3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下★秋田の海釣り13匹目
139:秋田県人 4/20 13:5 ???
>>138よろしくお願いします!
秋田のために治安を良くしてください!
140: 4/20 13:12 p0Gchp5U
警察官でも休日に釣りを楽しまれて居るのですが・・・
それはどういう事なのでしょうかと・・・
漁業法内示(漁業権)各地方により条例内は異なる・・・なりに釣り許可書なり踏まえあっての事なのでしょうか?
そういう事例話を聞いた事は私には過去に御座いませんが、如何な事でしょうね?
141: 4/20 13:26 GyPxGn6o
釣り自体は現在違法ではありません。道川漁港西側防波堤は立ち入り禁止だから通報しました。警察官も違法行為をしている場合もある。海藻を釣らない。仕掛けをロストしたら100%回収する。ゴミを捨てない。撒き餌を投棄しない。船に錘をぶつけない。係留ロープに針を刺して放置しない。係留ロープに触らない。立ち入り禁止区域に入らない。漁業権のある生物を針にかけない。鳥に糸をからませない。これが出来れば釣り自体問題無い
142: 4/20 13:42 caCYuC8E
警官も不祥事を起こしてニュースになっているがな。
143: 4/20 13:45 p0Gchp5U
>>141
とても解釈しやすい返答有難うございます。
と、言う処で各皆様方が最低限の知識とルール・モラルをもって釣りを楽しむ分には差し支えない事としましょう。
以上ということで、 秋田県釣り禁止条例の制定についてのスレ上げも今後一切の無しとします。
返答上げにはしかる訴訟取り上げも辞せませんので悪しからず。
144: 4/20 14:17 fqy0R4F.
秋田ってこういう頭おかしいのばかりなの?
145: 4/20 14:29 a70Nbtxk
仕掛けをロストしたら100パーセント回収するってどうやるんでしょうか?
146: 4/20 16:0 p0Gchp5U
どの県の板もおなじなんじゃないの?
そういう話合いは2chとか新8chとかでしてもらいたいものですね。
馬鹿々々しいにも程がある・・・
147: 4/20 18:7 7IYjo7z6
ごく1名、アホみたい。
148:秋田県人 4/20 20:39 iFyMLu9A
くだらない!、スレが続いた。
149: 4/20 22:51 .7g3mddo
ま、立ち入り禁止のところや、違法な事はいけないけど、秋田県って、あっちこっち立ち入り禁止多いし、規制事項多過ぎて、逆に釣りのマナーが浸透しにくいんじゃない?
だって、マイナースポーツのルールを厳密に説明しろって言われてもできる人極少数だし、知ら 略1
150: 4/21 8:7 b0PaeZGQ
山形とか青森のほうが魚釣れる率高い気がするわ
151: 4/21 9:14 pkkAnx/o
鉄柵越えたとかでもなけりゃ警察も通報あっても対処はしないだろうな
152:秋田県人 4/21 9:49 yaVi6XfY
男鹿の渡し船⛵さん。
今年もお世話になります。
去年貰った80cmのブリ、大きなミズダコ、釣れなかった時に嬉しかったです。
153: 4/21 10:9 AvJnblro
Twitterに道川漁港、松ヶ崎漁港の立ち入り禁止区域を載せました。
立ち入り禁止区域には入らないでください。
154: 4/21 11:22 127LfrXU
#秋田で釣りは犯罪#釣りは犯罪のハッシュタグを付けTwitterに投稿されてますが、語弊があるので訂正した方がいいですよ!遊漁券買っての釣りも犯罪って意味になるしw
155: 4/21 12:53 ObUo8W3I
鮎魚女がまだちっちぇがったぁ・・・><。
リリースにて早めの昼食ですよ。とほほぉ・・・。
156: 4/21 13:9 xGw2xDQ6
>>150
農協漁協 ゴミ焼きして海川へポイッ
農家漁師 ゴミ焼き、海川山へ不法投棄
48都道府県中 @福一周辺 A秋田
汚すぎる
157:秋田県人 4/21 14:50 yaVi6XfY
立ち入り禁止区域に入らなければ、問題はない。?、のでは?
158: 4/21 17:55 s8.3ZKow
例の投稿見てきたけど、ありゃカルト的考えだな。やばいよ。たしかに、立ち入り禁止を通報する正当性はあるけど、毎日張り込んで通報してるから、いつかはトラブルになるな。多分、脳みそやばくなってる。
159: 4/21 21:2 9LFcj13Y
逆に不審者として通報してやれ
160:秋田県人 4/21 21:26 ???
秋田県の釣具店を倒産に追い込む回し者がいる。
釣りが禁止になれば漁師も廃業に
なるのも知らないくせにw
161:秋田県人 4/21 22:45 ???
釣り禁止でなにがしたい?
目的がわからない?
渓流やアユのように、釣りができる期間、場所を決め遊漁料を取りたい?
でも、この場合は自然保護が目的たから、漁師の網も規制される。
可能性がある?とすれば鰰?
漁師が取らなければ増える?、無理かな。そんな、条例ができるはずない。
162: 4/21 23:18 IKnBB/zY
頭おかしい奴にかまうなやバガども
163: 4/22 6:26 9m11bTG6
例のアホさん!赤い線引いてあるところが禁止なんですね。すっごい線引き雑だから、禁止のところでも線ひかれてないところありますね。そこでは釣りOKなんですね(笑)やるなら正確にね。晒したりして逆にあなたが問題ありますよ
164: 4/22 8:56 BUuNOWCc
松ヶ崎警備員のツラでも拝みに行ってみようかな
直接何も言えないようなダサいヤツだろうけど
165: 4/22 10:39 xkuxQ9mI
黒釣って行きつけのスーパーに売る・・・・・ふーん!
良い小遣い稼ぎじゃてww
166:寺内 4/22 11:32 ???
>>156教えて欲しいです。48都道府県を?
167: 4/22 11:48 fyuGFBFM
通報マンを特定しました。
168: 4/22 12:27 LmrkGx1Q
北防波堤解放に反対する運動を起こします。
ご協力をよろしく
169: 4/22 13:20 KJJqSH12
違法だとか、通報とか
アホは来るな。
170:秋田県人 4/22 17:55 .zQeDQuE
北防開放。
なる様に成る。安全に釣りができるはず。
有料でも、時間と曜日限定でも○
171:初心者 4/22 18:34 t7lr7pAk
茶デリのサビキ船でお薦め教えて下さい!
172:秋田県人 4/22 18:47 .zQeDQuE
秋田港、遊漁船びた
173:秋田県人 4/22 18:51 .zQeDQuE
秋田港⚓遊漁船ビッグボーイ、または北浦の加藤釣具釣り船店に相談してみては。
すいません!2度目です。(^^ゞ
174:初心者 4/22 19:58 t7lr7pAk
173さん
ありがとうございます。
HPチェックしてみました。
上州屋もお薦めの船でした。
175: 4/22 21:22 sMFSDyis
明日子供と釣りに行きたいと考えてますが…今はなにが釣れるのでしょうか?初心者なので教えて頂きたいです。
176: 4/22 23:2 O0wQS37I
そりゃおめえサクラマスよ!!
177: 4/23 21:3 Oe3/oCvY
ギャフでタラの芽採ったら怒られた
そこは俺の山だぁ、兄さんおめぇどこのもんだ!!
〇〇です
わりぃ、木まつくら切れ
そんな事言われたってどうしたらいいのさ
178:秋田県人 4/23 22:20 MSwcx9t.
>>177
他のレスに?、上げてみたら。
179: 4/24 12:53 tElsyVhg
通報厨って特定出来てる人?
180: 4/24 14:53 Uq8kvOr.
通報マンは特定。
181: 4/24 18:56 mQmMqM3E
通報マンて、FBの人?
182: 4/24 19:59 QMI3r8uI
通報マンは、毎年ハタハタスレ荒らしてる奴でただのばしこぎだぞ。
183: 4/24 20:1 k4092B8I
通報マンはスルーで。
184: 4/25 6:15 TYM9l2TE
あのFBの奴、鍵も掛けないで自分の投稿に名前入った船やら勤務先まで晒しておいてよくやるわ。
185: 4/25 6:23 csSwNGA6
昨日。松ヶ崎に居たら警察来た。スピーカーで退去するよう言われ、渋々帰ってきた。今までこんな事なかったのに💢
マジで通報マン居るのか?
186:秋田県人 4/25 7:22 G02Nwf5w
漁師?、船⛵持ってる人?
187: 4/25 21:6 TYM9l2TE
>>186
道川に船持ってる方です。Facebookで秋田の釣りのグループがありまして、そこに入ってる方です。
今様子を見ていますが、あまり酷い様であれば然るべし対応をせざるを得ない状況です。
188:秋田県人 4/25 22:54 /gkkYNhE
然るべき対応?
189: 4/26 8:14 kPh6K2bE
最初っから立ち入り禁止の所でやらなければいんじゃない?
190:秋田県人 4/26 8:27 Iqg5LoRA
道川漁港に船を置いてある?
漁師の方ですか。
立ち入り禁止には入らないのが原則です。迷惑をかけているなら申し訳ない。法律で罰則もあります。
男鹿にて釣り船、渡し船の漁師さんにはお世話になっています。
共存する方法を考えましょう。
191: 4/26 9:24 oEFkjj26
船の名前は?
192: 4/26 12:28 TrOllH/o
盗撮は犯罪にならないのですか?晒す行為含めて
193: 4/26 12:49 Snv.NiCg
現場を撮影して後日警察に通報する為の行為です。犯罪者の撮影は盗撮に当たりません。釣りは犯罪である!
194: 4/26 12:53 KvvnspKg
そっか!
オレはいつも嫁と釣りに行くから撮られてたらガチ盗撮で訴えれるね!
ミニスカはかせて連れてくべ^_^
195: 4/26 12:59 34eGEomk
恨みなぞ貰うもんじゃない。 触らぬ神に祟りなし
196: 4/26 13:55 MelgZK4c
このキチガイは自分で釣り船所有していて釣りは犯罪とか言ってるの?
認知症なのかな?
197: 4/26 15:11 qXexBK5U
船釣りは、法律的に問題ないので大いにやって欲しい。漁業関係者の利益にもなる。
漁港は、漁師のものである。
漁港での釣り、砂浜での釣りは、法律的に抵触する可能性がありやめるべき
198: 4/26 16:6 KvvnspKg
あっそ
199: 4/26 16:8 FEMpLXmM
立ち禁の釣りはもちろん犯罪だが、無断盗撮が人格権に抵触している可能性がかなり高いので調べてみよう
200: 4/26 17:4 eM28RL6U
その前に不特定多数が見ているSNSで、釣具屋に対して不買運動してて、妨害行為になるから、通報すれば良くない?
201:秋田県人 4/26 17:19 r3bapzCg
漁港は立ち入り禁止が増えてきたので、釣りが出来ない所もある。
鰰の時期の北浦漁港などです。
鯛、アイナメの釣り船ではお世話になってますけど、仕方がないと思います。
砂浜は立ち入り禁止区域?、ではない。どんな、法律にも抵触しません。
私は、法律関係の仕事をしてます。
202: 4/26 17:25 Z2mF5SSU
秋田県民怖すぎ。
岩手も今では漁師さんも
釣り人も仲良くやれてるのに…
立ち入り禁止の所に入らないのは当たり前、船の邪魔しないのも当たり前、秋田の釣り人にも、もう少しモラルをもってもらいたいです。
203: 4/26 18:50 ehT/kY0.
>>202
おめぇハタハタスレに沸くゲェジだな?オラと勝負すっか?(笑)
204: 4/26 22:26 fSuU2jws
キチガイにかまうなって言ってんのにお前ら頭狂ってんのか?
205: 4/26 22:29 KPcpemqM
ヨーロッバ
206: 4/26 22:36 KPcpemqM
ヨーロッパでは、近年釣りは厳しく制限されており、最近ではゴリネリと言って魚を集めて楽しむ趣味が流行っています。リプ社の環境に優しいバライタシステムや、チバンカ社のコストパフォーマンスに優れたビキサシステムが有名です。
日本もゴリネリが上陸すれば釣り犯罪なくなる。
207: 4/26 22:44 MelgZK4c
他人と話がまったく噛み合わないのは認知症かもしれませんよ
208: 4/26 22:50 UmpO4AH2
>>205は言い慣れない事を言おうとして忘れたので、レスの途中で確認のため一度ググりに行きました。
209: 4/28 8:46 ZUSL0hVc
今日も漁港周りで大変です。
立ち入り禁止区域への侵入は即座に警察署に届けます。
210:内陸人 4/28 10:47 OzeJoxLU
ハタハタスレ、懐かしいですね。
ここ2-3年ハタハタにはまってしまって、
通常の釣りでは満足できなくなってきました。
それでもこの連休、一回は海釣り予定してるが
、どの辺が釣れていますか?
211: 4/28 15:9 MYzjI1fU
釣り連ごくろうさん!
わっちゃは、今時期もっぱら山歩きだじぇ!
今日は、シドケをへっぺ背負って帰ったじぇよ!
後始末がだるい(+_+)
212: 4/28 16:58 ZUSL0hVc
↑地権者に連絡して取っているのですか?それが無いと窃盗です
213: 4/28 18:46 bEaHkc56
北棒、アジきてますか?
214: 4/28 19:41 TR3vHQVM
渡船でわざわざ行ってポーズなやつの気が知れないwww
215:秋田県人 4/29 15:0 KvOQFcVc
シドケ!、庭にいっぱいあります。
216: 4/29 22:41 SdnJ11yo
日本全国土地海里は俺の所有物です。
問題は無いよ。
(すべての土地・海里には明治革新以降にて所有者番数で区分され土地戸籍分遣にて過去親持ちとし・・・ってな事にてグルグルご先祖回しってな事なるから皆の所有物って事なのさww)
警察なんて後から付け加えたお国のごみ物ですね。
治安だけに動いてれば良いだけのブツ。
今更の適当行政法なんかごみ同然なのさ。アベコベミクスがアノニマスになるねその内に・・・。
217: 4/30 12:31 blIs9Ugg
>>213今朝中島埠頭爆ってたから余裕だべ
218: 4/30 20:26 zn8XKUk6
そういや順風丸の船頭が鰰釣りしてる奴を海につき落とそうしたっていうスレあったなぁー。
219: 5/1 23:22 IFIeIC0k
殺人未遂事案じゃん
220: 5/2 8:51 w1SnfO8M
県南各漁港に警察ってきてますか?
昨日の夕方松ヶ崎でパトカー来ました。
221:秋田県人 5/2 18:12 ???
新北クロ好釣
222: 5/2 21:2 oozFH85E
いずれ中島埠頭も釣りできなくなる見たいですねぇ
223:秋田県人 5/3 19:3 Hbnf4ruQ
秋田港、釣り場無くなる。
224: 5/3 22:38 8a4aCs6Y
秋田港釣り場なくなるのはマナー守らないからですよ。中島埠頭はいずれフェリ―埠頭伸ばす見たいですね。セリオン前は今のところは良い見たいですけど何年後には釣り禁止なる見たいですね⁉️
225: 5/3 22:48 tgcNPoR.
北防の有料解放はいつなんだ。
226: 5/5 8:29 ICtm.ea6
秋田県釣り禁止条例出来れば、釣り場の心配無くなる。正に一石二鳥
227: 5/5 10:37 qZbbdqEA
綾瀬はるかのアゴになりたい
228: 5/5 11:18 GYoES062
綾瀬はるかのゴシゴシタオルになりたい
229: 5/6 10:15 xSfKRBSM
>>226 秋田の釣り場を全国に広めて、観光客誘致しよう
230: 5/6 12:8 XABXSWck
いいねー大賛成。
そういう発想をする県議さん達や釣連合会に居らないのがネック。
船外機での近海漁業は限界ですし各漁港も釣禁止よりも共存する事を考えた方が良いと思うのだが?
231: 5/6 18:33 ycJUylpg
道川は看板のあるところだけが禁止で、他は良いそうです。警察に聞いた方がいるそうです
232: 5/8 10:5 7aEirwlk
離れの渡船は結局誰が悪いの?
233: 5/8 11:22 PPI0iexg
漁港で落ちて死んだ馬鹿達、沖堤で工事関係者と揉めた馬鹿
全てが積み重なってだろ
234: 5/8 19:41 3M4ZBMtE
その通りです
235:秋田県人 5/8 20:54 AuEmg45Y
噂では、沖堤で派手に揉めたらしいね。
236: 5/9 6:2 oKRsZZaw
ゼットスキーで釣りできないか考えてます。中古も安く出てるみたいですし海外ではメジャーになってるみたいですね。
維持費も燃費もボートより安く済むみたいですね。ただ1海里までしか沖に出れない。
237: 5/9 7:27 GN6kStzY
ゼットスキーって
238: 5/9 10:53 qHG0mheA
ジェットスキーですよちなみに、一海里ではなく、二海里ですよ!自分は、シーバスから夏の鱚までジェットスキーで釣りしてます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]