3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下★秋田の海釣り13匹目
239: 5/9 11:2
釣り禁止協会消えた?くだらねー
240: 5/9 11:31
ヂェットスキー乗っている連中って、水上のアウトローって感じですよね。
241: 5/9 12:57
>>238
じゃま
242: 5/9 12:58
河口来るな
243: 5/9 13:38
やってる人は居るんですね。水上バイクの中古は結構あるので、免許も旧4級あるので
特殊になるのかな?何れも経費は思いの他安く済むみたいですね。2海里までいけるんだ?
十分ですよね。
244: 5/9 13:44
河口とか港湾や磯場、もう自由じゃないですか?軽トレーラーで引っ張ればいい訳ですよね?
クルマにヒッチメンバー付けて、ハスラーで引っ張ればいい訳ですよね。50もあれば出来そうですね。
245: 5/9 16:33
旧4級の免許でしたら問題なく乗れます。ジェットスキーは、二海里までボートでしたら五海里まで操船できますよ!
246: 5/11 10:9
魚探は必要でしょうね?水上バイクを下ろす時、各漁港のスロープ使えますか?
247: 5/11 18:20
漁探はホンデックス安い電池入れて使うやつを使ってますよ!ちなみにジェットスキーを下ろす時は、砂浜から上げ下げしております。
248: 5/12 6:46
レス違いですがジェットスキーやマイボートの方にお願いします。
最近、浜から投げ釣りをしてると不用意に正面の近くに来られる方々が居られますが最近の投げ釣りの進化により200m以上飛ばす型も増えてきてますので非常に危険です。
山形ではジェットスキーで楽しんでおられる方の太ももにアタリ大けがされた方がおります。
海は広いので浜や漁港で投げ釣りをされてる方を見かけましたら少し迂回して頂きたいとお願いします。
これから海のシーズンになりますので共存共栄で楽しく海を満喫したいものです。
249:秋田県人 5/12 7:13
夜間河口のバカ漁師邪魔だよな
250: 5/13 6:53
セリオン前いつも並んで釣ってますが今なにが釣れる
251: 5/13 12:34
たぶん今は鯵じゃないっすかねぇー
252: 5/13 14:13
248さん せっかくですが常識の範中です。そのような非常識な人はいないと思われます。
引波をたてないなど、かなり気を使ってると思われまよ。
253: 5/13 14:19
続き、共存?大層な事をおっしゃられてますが、オカッパリなんて眼中にありませんwさぞやつれてないだろうなと思ってます。
チンケに見えますよwその程度です。お気になさらずに勤しんで下さいませw
254: 5/13 20:22
6ぞーきたな
255: 5/13 21:21
道川漁港のサーフでジェットスキーやってるクソ野郎どもは漁港の中まで入ってきて大波たてやがるクソカスだけどな
256: 5/14 6:43
>>253
残念でした、釣り物によっては安価で船釣より釣果を上げてますから御気使い無く。
今後は斟酌せずに鉛の砲弾を打ち込みますから気になさらないでください。
257:秋田県人 5/14 7:48
どうぞご自由に、その時はタダではおかないから覚悟してやれよw場合によっちゃ
察沙汰にして賠償もありうるからなwここで堂々と宣伝したなw
258: 5/14 8:59
ばか&ばか とばかが書く
259: 5/14 17:8
長さんきたな
260: 5/14 19:51
秋田県釣り山菜採り規制協会はどうした?
ツイートだけか?
261: 5/14 21:32
警察にこれ以上揉め事起こすなって注意されてから、ツィートが下火っぽい。
芋ひいてるわwww
262: 5/15 7:40
言うに事欠いて、錘砲弾で攻撃するだとよ?w言って良い事と悪いことの区別がつかない
いい歳した馬鹿親父!オマエのような奴が居るから釣り禁が増えるんだよ。釣りやめれw
263: 5/15 9:5
>>260
交通事故の被害者側が悪いとか、もはやキチガイ過ぎてツイアカ乗っ取られてるのを疑うレベルだよなw
誰か本人のFB知らない?
264:秋田県人 5/15 12:7
離れ青物釣れてますか?
265: 5/15 15:30
ロシアと戦争すべき ともツィートしてたっけ。
いったい何歳なんだ?
266: 5/16 1:11
ネットで目立ちたいから過激な事言ったり逆張りしてるダサい奴やつ
267: 5/17 7:21
青物つれだしました
268: 5/17 13:29
ホッケってまだ釣れる?
269:秋田県人 5/17 18:28
>>268
終わった。
270: 5/19 12:21
秋田マリーナ新北警察来てる。
何かあった?
ライブカメラに写っている。
271: 5/19 20:38
海パンの奴らといたね
272: 5/19 23:59
密漁かな?
273: 5/22 8:30
本荘マリーナ青物入ったか?やばいな!
274:秋田県人 5/25 13:6
>>256
昔、砂浜を走っていたら錘で車のガラスを割られました。
釣り人は平謝りでしたが、人に投げないで下さい。
275: 5/25 23:4
砂浜は公道ではありません。自己責任です
276:秋田県人 5/27 10:24
器物破損罪、ですか?
普通に周りに人いたら投げない!
と思います。
277: 5/27 13:18
砂浜に車で入っていく方が狂っている
278:秋田県人 5/27 16:51
釣り人は車で砂浜に入ってます。
いたから?
279:秋田県人 6/12 17:59
セリオンでサビキを通行人にぶつけ、怒られた人いる。
280: 6/22 22:10
子吉川でイタドリの芽とか言ってたヤツ
国交省行ってこいよ
草刈り1名 旗振り1名 監督5名
ブルーシート使って草運び
カモシカ追ったりサギの巣を壊したり
木やサシボをユンボでガリガリ
クワガタや大スズメバチ大移動
環境破壊して写真撮って遊んでるぞw
281: 6/26 15:33
イシモチ釣れた
30センチブッコミ
持ち帰りゴミに捨てた
282: 6/28 22:50
堤防にコマセ山盛りで撒き散らして片付けずに帰るな。俺が注意しても知らん顔すんなよ。
盛岡ナンバー9969
283:秋田県人 6/29 6:42
>>282針鼠さん!おちついて!
284: 6/30 9:54
桂浜でマゴチ釣れてるらしいよ
285: 6/30 13:22
40、50センチ位のイカが何回も岩場に来てます。
これって食べれる。?
タモですくえそう。
286: 7/1 5:54
アオリの親イカじゃないですか?
タモは無理だと思う。そんなに馬鹿じゃない。
287: 7/1 15:45
逆に食べれないイカがあったら教えて欲しい
288: 7/3 6:22
>>284
そうなの?ランガンしてみよー
289: 7/11 18:45
ヒラメ、マゴチ釣りたい
県南で
290: 7/12 13:3
県南に海は無い
291: 7/12 18:8
正確にはそうだが
仁賀保あたりのことを言ってるんでしょ
県の南部だいたい分かるでしょ
じゃさよなら
292: 7/15 12:23
道の駅岩○の真裏ハウ○21gで丁寧にやればナンボでも釣れる
50後半がメイン
ガキ共が邪魔で仕方ないがたまにママさんも持ち帰りできるので穴場
293: 7/15 13:8
>>292
…穴場(意味深
294: 7/16 12:10
>>292
9時からやって、コチ、6ヒット、キープ2でした、ママさんは、ゲットならず笑 帰って捌きます
情報ありがd
295: 7/16 12:25
8月なるとソゲばっかりになりますか?
素人なので誰か教えて
296: 7/16 12:54
連投すみません。
自分ラテオ86MLならありますがサーフだと短いですか?
297:秋田県人 7/16 15:1
サーフじゃ話にならない
298: 7/16 16:14
そうなんだ笑
299: 7/16 19:12
夕方から朝は岸際に寄ったりするから穴がち無理ではない。
300: 7/16 19:44
ロッド買おうかな
301: 7/17 21:30
サーフでフラットonlyで10年目なるけどロッドの長さはそこまで関係ないと思うハチロクでも十分。
飛距離より地形や流れの変化見つける方に重点おいてみては?最初なら尚更な。割りと近くでも十分に釣れるよ?。コンスタントに釣れるようになると欲が出てくるから長いロッドはそれからでも良いのではないかと。
魚探せないヤツが遠投したってたかがしれてる。
遠投したいなら他のスポーツやったらいい。
302: 7/17 21:57
岩城〜雄物川河口をホームにしてシーバス10年やってからフラットにチェンジしたから都合20年はサーフにお世話になってる。
サーフに立つと、どうしても飛距離を重視してしまって出鱈目に長いロッドをビュンビュン振ってる奴らが 多いけど、魚は意外と近くにいる 略1
303: 7/17 22:8
これで最後にする
道の駅裏は当たり年のようだ。只、家族連れが多いPなので安全に留意されたし。
良い釣りが出来る人が増え、フラットハンターが増えること、結果として意識の向上、シーンの向上に繋がることを期待して自分のカキコミを終わらせてもらう。
頑張れハゲ共
304: 7/18 6:38
86MLの書き込みをしたものです。
色々とアドバイスありがとうございました。
私は10年ほどブラックバスと雷魚のみ釣りをしてきました。雷魚も外道ではなく専用ロッドにpe8号などで狙ってました。
この度、子供が出来たこともあり魚を持ち帰って喜ばせたいという想いから海の釣りに変更した次第です。
とりあえず86で色々通ってみます。
ちなみに私は30歳手前でハゲではありません笑
どちらかというと鼻たらしです笑
305: 7/18 22:54
鯛より鮪が釣れてるそうですや
306: 7/21 12:49
今朝西目 ソゲ1匹でした。
なかなか、釣れない
307: 7/21 20:16
ソゲって言ってるから釣れないんじゃない?
308: 7/21 22:18
どいうことですか
309: 7/22 9:19
釣り禁止とか言ってたやつのアカウントがイージスアショア推進アカウントになってた笑
310: 7/22 19:22
そういうのって、あえて書くことではないと思うよw
311:秋田県人 7/23 7:53
北防の抽選は公正だったのか
ある程度釣果がないと集客できないよな
312: 7/23 10:46
マイラバってなんだすか?
313: 7/23 11:30
記憶の中でー♪
ってアレじゃないの?
314: 7/25 18:17
釣るも釣るもソゲばっかー
いいかげんにしないと食っちゃうぞ!
315: 7/25 18:30
↑自分も同じくソゲばっかり。
316: 7/26 0:30
ソゲよりならマゴチだと有難いです。
317: 7/27 17:29
今日秋田マリーナでやってたイベントらしきものは明日もあるのでしょうか?
誰か教えて下さい。
318: 7/30 9:38
>>317
あなたが見ていたのは全国海づくり大会のリハーサルかな?
9月8日に両陛下が来るよ。
319: 7/30 9:39
>>317
oリンク
320: 7/30 15:4
>>318
>>319
翌日の新聞で知りましたが有り難う御座います。
釣り人皆排除してまでリハーサル必要かなー。
何だかなータイトルにもそぐわないのでは?
321: 7/31 22:43
身勝手なやつ
322: 8/1 21:17
マゴチ釣りたい
どこにいけば
323: 8/1 21:38
天王〜船越
324: 8/1 22:15
砂浜
325: 8/2 5:29
時期的にはどうですか
326: 8/4 11:25
西目漁港のフェンス落として逃げたやつ写真撮ったからな
327: 8/5 19:45
>>326
もちろん警察に通報したんでしょう
どうなりました?
328: 8/5 22:57
oリンク
329: 8/6 14:38
西目のフェンスって固定されてて動かんだろ
330: 8/6 21:11
写真不要ですし・・・
水上バイクで湾内侵入してるのは見た
係留場所でうぇーいうぇーい
331: 8/6 22:2
3人くらいで入ってる人みたよ。
ステップワゴンで来てた!若者。
332:秋田県人 8/6 22:51
男鹿マリンパークってつれますか?ポイントおしえてちょ
333: 8/7 0:31
行ってみたらいい
334: 8/9 10:48
>>322
某道の駅の真裏で爆ってますよ。
サイズも60前後と釣っても食べても美味しいサイズです。
今朝も甥っこと計3本でした
頑張って下さい
335: 8/9 12:24
マゴチですか?
336:秋田県人 8/9 13:29
Oから始まる駅??裏ってどのへんだろう。。。
337:秋田県人 8/9 13:30
どこの駅か知りたいです
338: 8/9 13:50
仁賀保
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]