3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業C
366:秋田県人 9/8 16:45
信用できな帰れば、それはそれで良いんじゃないの?あなたみたいな悲観的考えしか出来ないさもしい人間こそ秋田にはいらない。しねば?w
367: 9/9 22:51
>>365
最後の三行。だからなに?
368: 9/9 23:4
>>365
産地の話を県自体の消滅までに展開する論法は恐れ入ったね。
風が吹けば桶屋が儲かるを知ってるか。
369:秋田県人 9/10 7:33
ある意味意見は妥当であるーー交付金で御国のまた全国民のお情けで秋田県は何とかどうにかこうにか存在してるのだよーーbyいち県民
370: 9/10 9:4
自県を貶すのが、ある意味妥当って、おまえ県民やめて転出していけよ。
立派な住所不定無職になってからいえよ。
371: 9/11 9:8
これ・・ひゃくしょー今年度のコメ概算金1.33万円は全国的に豊作コメ余り傾向年にしては高い
儲かってウハウハ浮かれてないでJAおばこの不良債権処理に寄付するんだぞ・・百姓はいいなー稲刈り後は半年休暇/海外/温泉旅行か 裏山
372: 9/12 12:56
今年は、秋田に関しては米豊作でしょう?10ha規模で最低でも13300000万の収入になるね。
373: 9/12 16:11
10ha規模で13300000万って10a133000マン。
家を何軒持てばいいんだ。
374:秋田県人 9/12 18:59
600万税金経費でもっていかれても、700万の収入か?良いな
375: 9/12 19:2
大潟村で百姓も良いんじゃね?100ha規模の農家もあるらしいから、頼んで作らせてもらえばいいね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]