3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業C
709: 7/16 17:39
最近通ったが、道路脇の草を刈ってるせいか、遠く迄見渡せて景色もいい。
あれだけの景観を維持出来るのも、財政的に豊かなんだろう、住民の意識もあるんだろうが。
710: 7/17 7:42
大潟村や村内たまに走る時思うんだけどそれなりに手入れが行き届いていて走っても気持ちがいい
住民の自分たちで開拓した思いと地域の民度が高いせいだと思う
他地区や周辺部落も自己地域の活性化の為にも参考にしたらいいだろうな
711: 7/17 7:42
新会長選びにこれだけ揉めてちゃ
県単一JAなんて夢のまた夢だな。
変わろうとしないんだから、新しい方向には向かえないだろう。
712: 7/17 8:22
そんな事より来週の4連休、今から楽しみです。
713: 7/17 8:55
おれは毎週4連休だ。アホ
714: 7/17 13:36
年中、大型連休で朝夕だけ。
715: 7/18 7:5
大潟村にコメパック生産工場」来年できるんだってねー
生産から最終処理のご飯炊きまでして将来的には輸出まで構想ができてるとか
たいしたもんだね〜 事業とはここまで考えるもので実行にまで移すのは並大抵の努力じゃできない
大潟村衆県内近隣のコメ生産従事者とやるきも構想も実行力もまるで違うのは何でだろうって感じるよ・・(関心関心💮)
716: 7/18 8:13
↑また出てきたよ。大潟ヨイショ。それだけでやめればいい話だが、必ず他所を
 貶すんだよな。そういう話の持って行き方が嫌われるんだよ。
717: 7/18 11:10
>>716
 他所を貶してるんじゃないよ、オイラは県内某市で猫の額で作付けしてる
新聞で大潟村のコメパック生産みて、オイラも自分でもこんな営農したいと思いスレしただけ。
718: 7/18 16:11
>>717
>近隣のコメ生産従事者とやるきも構想も実行力もまるで違う って
それは何。そういうのを貶しと言うんだよ。それと「関心」と「感心」と
間違えたろ。営農でもなんでも、もう少し勉強したら。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]