3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業C
779: 7/29 6:30 BOnocUMI 南秋衆災難だったな、一昨日からの雨ひどかったからな田圃なんたもんだ?
780:秋田県人 7/29 8:59 ??? いつ雨が開けるのか夏になるのか先がみえない状態。
ここまで長雨が続いてるのも記憶にない。
曇り(やや雨が降る日)が多い冷夏は何度か記憶にあるけれどな。
781: 7/29 19:44 oOot3Jro 今年は作柄悪そうだな。
タイ米輸入の再来来そう。
782: 7/29 22:13 MEvwQREs あの年は、にわか米屋が増えた。友人・知人・親戚に米買いが殺到したっけ。
783: 7/30 14:50 lPytYFRc これから猛暑なるので大丈夫だです。
784: 7/30 16:15 6WdUKbDA あの年以来、覚えなくてはならない農業用語が格段にふえたよ。
使ったことのない言葉使って、農協職員と話してたな。
785: 7/31 7:23 noI.FbS2 猛暑なるかな?昨日だけだったりして今日もこのさきも曇り日照不足で病気がしんぺ
農家はコメ作ってナンボ外米輸入なんいていうもんでね!!
786: 7/31 7:46 v15Wk.v6 今年が冷夏になるってのは、最近の状況からある程度予想できただろう。
787: 7/31 9:20 Qae/p4hI えっ!冷夏なの?、十分に暑い☀️😵💦んですけど。
788: 7/31 12:19 156pgm1s ここでの天候予想あたったためしがないよ。暖冬で春には水不足予想だったし
やれ低温、長雨、日照不足、よく干せなかった生育不安、今は猛暑だ、冷夏だと
口から出まかせの予報ばっかり。それなりの経験則がある人はそれなりだけど。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]