3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業C
832: 9/3 6:27
ほんとは田んぼを手放したい人は沢山いるだろうな
持ってるだけで固定資産税、土地改良費、機械に共済金掛けたり
農業収入から殆ど支払いばかり儲けなんてないもん
833: 9/3 8:48
田んぼをやらないとそれすら払えない
834: 9/3 9:47
いや現状、やってもやらなくても払えないのは同じ。田んぼやってればなお
経費がかかる。農業収入は年一度、支払いは通年。悪循環だよな。
農外収入で補填してる。
835: 9/3 13:48
野次馬 乙
農家さんって大変だな〜、収穫終わればあとの半年温泉と気が向けば手間稼ぎだけの職業と思ってた
小さいころ仙北の農業博覧会いったことあるけどその時は会場大混雑で小さかったから何も見えないほどだった。
836: 9/3 15:5
野次馬 甲
合わなくてもやっている(やれている)のは何故?
837: 9/3 20:22
>>836
収支は合うよ。負が多いだけ。全部負ならだれもやってないよ。
838: 9/3 21:49
自家増殖できず購入させられるはめになるとは夢にも思っていない農家の人たち
所有する面積にもよるが平均して約300万円、苗の購入費用にかかる
やってられっかよ 自民党バカヤローってことになるだろう これが改正種苗法だ
これをごまかす連中が秋田リングにはいっぱいだ
はい、どうぞ
839: 9/4 8:23
酷すぎ
840: 9/4 8:31
>>838
お前だって自民党を支持してきたんだろう?
秋田の百姓、土建屋は自民一択
841: 9/4 8:33
酷すぎ!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]