3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業C
287: 6/8 10:46 b.cVvrqs
遅い早いは個々の農家やり方だけど、絶好のタイミングで雨にあたる農家もいるな。
288: 6/14 7:51 LEIz1w62
これほど雨が降らないのもあまり記憶にないが、なんとか田植えしても水不足で土がひび割れって、、
明日明後日は雨のようだが、台風並みの風での雨かよ、、
289: 6/15 12:6 1nU2sA1I
今日から明日にかけて県内も大荒れ予想出てたが
雨のほうは今日から月日まで1mm〜5mmくらいしか降らないみたい、ただのパラパラ雨
これじゃ乾燥で田がひび割れがひどくなる、今年は水不足年になるかも対策と注意見回りが肝心。
290: 6/15 22:13 U62O2xD6
それなりに雨がふっている。
たぶんこれで大丈夫ではないか。
291: 6/16 8:27 m72.ZR7E
県中央地区だけど、夕方風は強かったけど雨寝るまで降らず夜中耳すましてたけど雨音しなかった
朝庭が濡れてて雨が降ったのがわかったくらい 今日も雨降りそうもないしこれからどうなるやら心配している。
292: 6/16 15:58 1nRsgwVA
290は県南です。
293: 6/20 7:10 /n8CcMMk
田植えが出来ない地域、植えても水不足で田んぼがひび割れの地域、大変だな今年は
294: 6/22 20:18 pJRJ7JCc
未だにに田植え終わってない農家いないよね?
めんこいなの苗700程余ってます
295: 6/29 10:58 xVdhAdis
さすがにいないだろう、豆とかに切り替えてると思う。
ところで、稲の植え付けはいつ頃までが限界?
296: 6/29 12:2 R4jxDCdk
理論上か実際にか。限界に挑戦した人は殆どいないと思うが。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]