3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業C
355: 8/3 20:37
田吾作
356:秋田県人 8/4 8:12
全国的には不作だが・・・秋田だけ平年並み豊作に入るんじゃないかな・・
稲刈り楽しみ、減反廃止もあって心配したけどなーー旅行予約しとくかな。
357: 8/5 11:8
空梅雨の今年、こうも暑いと土砂降りの滝のような雨ってのが逆に恋しい
358: 8/10 15:31
待ちに待った雨、降り過ぎダー!
359: 8/16 8:8
朝から暑い☀️😵💦
360: 8/27 16:18
稲が色づいてきた、娘も。
361: 8/27 16:21
娘は「色気付く」だった、高3で来年受験でそんな余裕無い筈なんだが。
362: 9/5 17:44
>>361
おどさんどごがわりべ。娘、高3、来年受験、「色気づく」だの
他人様にべらべらとハンカクセ。
363: 9/5 19:59
今年は豊作の年
364: 9/7 22:26
首都圏在住30年ですが、スーパーで秋田県産の農産品でみたことあるのは、
米(当たり前)
じゅんさい(ほとんどの人は買わない)
スイカ(県南だったと思う)
枝豆(湯沢あたり?)
ねぎ(白神産)

くらいです。
秋田以外の東北5県産と比べたら、スーパーで秋田産見かける
ことが10に一つ、実質ほとんどない、という情況。
秋田は米以外に、もっとアピールできる、農産物出荷する気は
ないのでしょうか? 残念すぎます。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]