3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘市No.20
677: 8/9 0:31
>>676というより、自粛モードなのにどこからか知らんけど、態々来るなよって話。 
 クラスターも発生してしまったし、またマスクが無くなりそうで怖い。JRバスケチームが、どのくらい周囲を巻き込んだか…つーか、どっから感染したんだよ!公表しろ!
678: 8/9 1:17
国民体育大会3連覇のバスケットボール社会人男子の性豪「JR東日本秋田ヘッコーズ」
679: 8/9 11:15
ヘッコーチ長谷川誠をパクったな。
680: 8/9 17:53
>>673 
 有休とるのにいまだに理由関係あるのか?
681: 8/9 19:39
一応有るでしょ…
682: 8/10 18:8
3日間電話鳴りっぱなし 
 東北電力からの電話ですぅ〜ごしゅゅじんさまは〜 
 秋田県からにょ補助金でぇ〜そーりゃぁぱねるぅが無料でぇ〜 
 設置できるかどうか伺ってもぅ〜 
 >これって東北電力なんですか? 
 めぇかぁ様からのご依頼でぇ、でもぅ東北電力様とも提携してますぅ〜 
 >何言ってっかわからん、ガシャッ! 
   
 これソーラー設置電気代無料、10年後にソーラー貰える 
 屋根貸しってやつか?
683: 8/10 18:15
有給休暇は1年で最低5日以上取らないと 
 一人当たり30万円以下の罰金 
  
 従業員から要求された時季に有休を与えないと 
 6か月以下の懲役または30万円以下の罰金 
  
 就業規則に定めないのもダメ 
  
 義務化になってるの知らない人、由利本荘は多いの?
684: 8/10 19:16
>>683 
 会社側には時季変更権があるので正当な理由があれば拒否できる 
 今回の有給申請は別に年5日に抵触する申請でないので問題なし 
 一番の問題はコロナ関係だから問題は複雑 
 あなたが言う義務化て何????
685: 8/10 21:15
>>684 
 >>使用者は、時季指定に当たっては、労働者の意見を聴取し、 
 >>その意見を尊重するよう努めなければなりません。 
 oリンク
686: 8/11 14:58
>>684 
 >>会社側には時季変更権があるので正当な理由があれば拒否できる 
 ????????
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]