3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘市No.20
798: 9/15 7:41
>>794 
 川が近くて道路作れないそうだ 
 秋田市内や県外へ行くとあるのにな
799: 9/15 8:2
新屋の雄物川の南側なんて堤防道路になってるのにな 
 あの辺の住民が道路から家の中が見られるから嫌だと反対したって話もある。
800: 9/15 18:26
人の噂話は好きなのに家の中見られるとかw 
 そんなに近くに道路出来んだろ
801: 9/16 1:24
出入口から”徒歩一歩”が道路で奥に長い建物 
 怖い窮屈と感じるけど済めば都なのかな?
802: 9/16 3:12
石脇の道も狭めども、 
 R105の右折車線スペースちゃんと作れで! 
 あっても中途半端な幅だし! 
 以上、由利本荘市に行って感じた事。
803: 9/16 5:47
>>802 
 右折待ち車の走行時と同じくらいの車間距離のせいで 
 台数の割りに場所をとり直進車が進めない状況にも遭遇しましたか?
804: 9/16 6:21
水林が混むから悪い。 
 イオンに左折する車がいちいち減速して本線をふさがないよう、ちゃんと左折レーンでさばかなきゃ。
805: 9/16 7:48
薬師堂の踏切と本荘タク石脇車庫のとこの信号
806: 9/16 11:37
いしわぎのちびキヨ。また事務員にぶちぎれてたらしいな。やっぱりお前は会社に必要ない。精神異常者。じじいの癖にラジコンイジクッテいっつもうるせんだよ。マリーナに蹴飛ばしてやるぜー
807: 9/17 6:22
本荘は7,105,107,108,341と国道がいっぱい集まってるわりに 
 昔の区画を継承してて使いにくいんだよな 
  
 「いままでこうしてきた」の意識が強くて 
 次代へ負の財産ばっかり残す感じだよな
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]