3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘市No.20
362: 4/23 9:30 k6IMe/wo
消費税が痛かった さらにこれ
363: 4/23 18:19 .SXvQpoM
夫婦でコロマキ退社
364: 4/24 10:6 8X/qDOi6
まだこの辺りの仕事での、新型コロナ切りは 
 さほど無いのかな 
  
 むしろこの辺だと、それにかこつけて退職に追い込むケースが多そう 
 .
365: 4/24 16:17 xsxcnieM
GW、首都圏、関西圏からバカどもがドバっと 
 きそうだから、道の駅は閉鎖したほうがいい。
366: 4/24 17:23 q2TWX1B6
>>365 
 一応休業だが中途半端なんだよな 
 直売所はやテナントは時短営業など完全に閉鎖するわけではない 
 是非東北新潟緊急宣言を受け入れて自粛してほしいな
367: 4/25 5:51 GLIIjVjg
>>366 
 入れないように、バリケードでもはらないとだめだろな。 
 すでに来ている連中には、閉鎖するので出てってと言う 
 しかない。安倍が一言いってくれればいいだけだが。。。
368: 4/25 8:40 pB1UKDKc
誰であろうと言うはずがない 
 責任を取るのは嫌だからだ 
 強制するなら、それで発生する損失補填を訴訟しなければならない。 
 他国がスピーディにやれることをこの国は全くできない。 
 政治家に力はなく力を持っているのは官僚。 
 官僚も責任を取るのが嫌なので、動こうとしない。 
 赤痢や天然痘を根絶させた実績はあるけど、その頃とは人も体制も全然違う。
369: 4/25 9:4 p.HTAI76
ついでに徹底深堀だあ徹底追及だあ煽るだけの 
 専門家でもない芸無い人が仕切る情報番組や 
 観光グルメ紹介番組も中止してくれ
370: 4/25 10:11 GjXgqgdA
工業団地の2社の中も同じ 
 T いいこと思いついた!→工事発注→問題発生→ 
 業者が悪い会議→発案者が悪い→見なかったしよう♪ 
 J 略奪、横領→見つけた人払い 
    支払いに判子が必要→踏み倒し 
   
 タダでやれ、リスクは負え
371: 4/25 11:5 aZs9oA4M
>>369 
 ほんと、それ思う 
 自粛要請で我慢して家に居て 
 暇だからテレビつけると観光グルメ番組 
 テレビも流す番組考えろって思ったw
372: 4/25 11:31 kfqtJ6hw
逆だろ。 
 外出自粛、店舗休業のもとでは、 
 普通はテレビ等で観る事で、疑似体験的な気晴らしを得るもんだ。 
 いずれ、しばらく前に収録済みか、 
 再放送や総集編だらけなのが悲しいが
373: 4/25 16:6 p.HTAI76
>>372 
 あの 美味そうだろ? 綺麗だろ? 気分良さそうだろ?  
 の印象を与えるのに必死な番組を 
 気晴らしとしてやり過ごせるなら大したもんだ
374: 4/25 21:49 .bbLqW6.
>>372 >>373 
 平時ならどうってことな論戦だね 
 本当に皆が小さなことでピリピリしてる 
 ある意味仕方ないことだが 
 とにかくコロナが落ち着くことを切に願う
375: 4/25 22:23 7FYyN1Mg
今日近所家に見慣れな県外ナンバーの車コロナ持ってくるな
376: 4/26 19:3 Pqd5TzIM
例年程じゃないけど、やっぱり、県外から来てるよね🚙
377: 4/26 21:59 jQNnFM4Q
ほんとにその県外ナンバーは他県から入ってきてるのかな?? 
 本荘で県外ナンバーだとこの時期だからこそそう見られるのか? 
 もう昨年とか一昨年から本荘にいて、コロナのせいでこの連休地元に帰れない大学生が所有している県外ナンバーもあるんだけどね。 
 普段目につかないだけで、コロナだから皆が敏感にナンバー見てる証拠だと思う。 
 県外ナンバーだから必ずしもコロナ持ってると決めつけるのは良くない。
378: 4/26 22:16 j0YFvR9g
ああ
379: 4/26 22:50 oxnQ4N6s
なんか、ユダヤ人狩りみたいすね。 
  
 こうやって、扇動されてくんだろうね。
380: 4/27 1:57 vluZVFY6
差別とは違うからその例えは的外れかな 
 逆に協力を頼んでるんだし 
  
 ナンバーはと警察署と陸運早く行こう 
 平日じゃないと手続きしてくれないお役所がイラっとするけど 
 さっと書類出しに行くだけだから大学生なら大丈夫 
 変更しないと一応罰金もあった気がする
381: 4/27 12:29 I1DjlTEo
GWでまた自演BBAズが発狂すんのか
382: 4/27 14:58 AB3N3WrQ
密告は、特高警察時代の悪しき世相  
 サイトに巣くう悪い奴らが扇動してんだろ、一般人を装って 
 議論板は特に
383: 4/27 19:0 H/vHlyOU
マスク50枚入り売ってだけど3900円! 
 高いな〜!
384: 4/27 19:50 unZ7RXeY
考え方を変えなくちゃいけない。去年までマスク1枚数円 
 で買えたのは、マスクの機能性がきちんと評価されていな 
 かったから。武漢以降は、マスクはやはり必要となって 
 しまった。元には戻らないだろうな。世界的にマスク1枚 
 が60円とほぼ決まった模様。日本でもその線で進んでる。 
  
 イタリア、マスク一律価格へ − 1枚60円、制限緩和準備 
 oリンク
385: 4/27 20:25 AB3N3WrQ
 
 中田敦彦のYouTube大学 【コロナショック@】ウイルスとは何か? 
  
 1,205,273 回視聴 チャンネル登録者数 218万人•2020/04/04 
 oリンク 
  
 マスクは5㎛(マイクロメートル)まで、ウイルスは0.025㎛から0.35㎛ 
 だと 素通り!
386: 4/27 21:3 unZ7RXeY
ドイツもマスク義務化、スペインもイギリスも。 
 そのうちアメリカもそうなるんだろう。 
 マスクはウイルスを吸い込まない機能は弱いが 
 感染者が飛沫飛ばさない効果がある、バカの 
 ようつべ見て騙されるやつは、騙されて、家族内 
 で全員感染し合って全滅しろ。
387: 4/28 23:51 7.a9VesM
マスカラスやけっこう仮面、フルフェイスのメットが 
 町中にあふれる光景を一度見たい気はするが治安が悪くなりそう 
 でも同僚の現マナくすねるお巡りさんの恰好した犯罪者がいるくらいだから 
 もう手遅れかな?
388: 4/29 12:22 Gre3wO5A
けっこう仮面が町にあふれるのは見てみたいぞ
389: 4/30 18:55 bb4Y1P8s
ローソン トイレ ゴミ箱 使えないのか? これじゃ客減るな
390: 4/30 21:15 5DMqsRes
コンビニ前で野糞野しょんべん 
 ゴミ捨て 
 まさしくリアル中華
391: 5/1 4:1 iLwz3G8o
コンビニ多すぎるから淘汰されていいと思う 
 不便も慣れればスタンダード 
  
 >>390 
 その展開自体が中華を意識しすぎの感化されまくり 
  
 でも中華アンチ君に 
 だったら身に着けてるモノ  
 部屋に所有してるモノで中華関連を全部排除してみろよと実行させたら 
 家は崩れる、パンツは無くなる予感 
  
 もう どっぷり浸透してんだよな
392: 5/1 12:12 aVIrXXYc
県外から帰ってきてる奴らいるな…
393: 5/1 12:41 7KMY8hsw
ダメだ!行くな!来るな!ってテレビ、ラジオ、ネットでさんざん言ってるのになして? 
 なしてだ⁉
394: 5/1 18:52 tHqFiB3U
熊谷 品川 大宮 土浦
395: 5/1 21:7 .JDQaXBc
学校は7日からだって? 
 スゲーな。 
 大人は自粛?
396: 5/2 0:35 HST3hG3w
自分の娘は大丈夫だから、とかだろw親バカ
397: 5/2 1:33 Fjqd0wKE
コロ組内科のx番コロナさん
398: 5/2 6:22 Y0eFK7vA
>>393 
 テレビにろくに鍵もかけない 
 年寄しかいない限界集落みたいな場所に 
 近くにATMないからって 
 役場職員が現金10万くばる様子映せば来るって
399: 5/2 14:45 XLIJFKCE
給付手続きの早さで、仕事の俊敏さがわかってくるな。 
 市民の事を考えて、日にちもしっかり分かっている市町村はすばらしい! 
  
 由利本荘市は下旬・・・ね。 
 日頃ののんびり作業を見たら納得。
400: 5/3 11:57 73enYztY
10万申請手続き、人の多さで決まってんのかなって勝手に思ってたけど違うのかww
401: 5/3 13:50 P7L0CR/w
免許証等の身分確認できるものと、口座番号が分かる通帳やキャッシュカードのコピーが必要らしいが…… 
 爺さん婆さんだけの家は出来るのかしら。
402: 5/3 15:3 CfseIXQI
>>400 
 トップの能力差
403: 5/3 22:0 5wIEdOmo
由利本荘市、にかほ市の上の奴らは市民の声や緊急性を聞いてるフリをしてるだけ。のんびり6月給付だからね。。
404: 5/4 1:5 6gzSIgLI
土日のホームセンターの賑わい見た? 
 屋外とはいえ、園芸レジ前の密集行列は狂ってる
405: 5/4 4:47 w9PQnsTk
>>404 
 外出自粛で土いじりに活路を見出したんでしょ。 
 わからんでもないけど、ちょっと、ねぇ。 
  
 俺だって考え付くんだから、爺婆なんか脊髄反射で動いたんでしょうよ。
406: 5/4 8:25 wQBtnvKw
自粛で在宅者増えて、家の事やる。 
 農繁期を迎え農作業の準備する。 
 休みで根本的に人が多い。 
  
 こんなもんだろ。 
  
 スーパーも少ない人数で行けばいいものを、多人数で行く場合もあるから結局人が多いんだろ。 
 在宅勤務少ない地方であちこち会社が休みになればこうなるべよ
407: 5/4 16:31 2wqsOJ8A
>>406 
 今日午後、市内某スーパーで遭遇 
 30代のママ、小学低学年と思われる息子とレジに並んでるその後ろに居た 
 キャベツの買い忘れに気づいて息子を売り場に走らせ持ってこらせる 
 気に食わなかったらしく今度は息子とバトンタッチして自分が走る 
  
 俺の後ろ誰も居なかったから別に移動しても大した時間変わんないけど 
 順番渡したくないって気持ちがミエミエ 
  
 なんか見てて虚しくなってきたよ
408: 5/4 23:48 /o8mmpHc
ダイソー営業時間を短くしたせいで、三密状態。
409: 5/5 0:30 jRFBR3uE
玄関前に止めててもガラス割るのね
410: 5/5 3:36 vRROq.Qc
また車上荒らしか 
 こんな狭い地域で犯行を繰り返すってことは 
 犯人も地元住民ですって言ってるようなもんだな
411: 5/5 9:56 18QsDc42
パトもかなり警戒巡視してるな 
 どこであったのだろう?
412: 5/5 12:30 U3RIQYos
>>407 
 さすがにその程度の事に目くじら立てるのは 
 かえってケツの穴小さ過ぎ 
  
 レジを待たせて時間かけまくるとかならともかく、 
 親子での買い物ならただただ有りがちな光景
413: 5/5 13:11 Fk65qslk
車上荒らし、4月にあったヤツは周辺に犯人の血痕がポタポタとあり。 
 これ手がかりで捕まるかと思ってましたがダメでしたか
414: 5/5 17:31 egOYYruI
>>412 
 そうやって親のやることを覚え 
 公共マナーという概念がなくなり 
 自分のことしか考えない人間を作り上げられるのか 
 なるほど
415: 5/5 19:33 liI6gPD6
>>412こいつ頭イカれてるな。自己中なバカ親を容認するのは結構だけど、大体の人間が常識無いって思うと思いますよ。
416:秋田県人 5/5 22:22 ???
前の車場荒らしの犯人は捕まったってツイッターで見たような 
 血痕って手切ったのか?
417: 5/6 8:18 AkHB//lQ
明日から、飲み屋って営業再開するの?
418: 5/6 8:53 GRmNhbTg
>>414-415 
 何も二役演じるほどブチ切れなくともw
419: 5/6 9:14 FefHVBrM
>>416 
 窓割った時にケガしたようで、数十メートル位ポタポタと
420: 5/6 9:31 46i4Gmi2
>>418 
 "文紋”みれば違いがすぐわかるだろ?w 
 あと横に長いカキコミって多分画面小さくて 
 レイアウトがわかんない端末使い
421: 5/7 11:47 RaB4Ec1g
いずれいつかは解除され 
 でもしばらく人の意識は三密だと思う 
 コロナを少しだけ?忘れかけた頃、またいつもの日常に戻ってくんだろうな 
 飲み会嫌いじゃないけどまたあのムンムンした雰囲気に飛び込むのは.... 
 自分の意識がかなり潔癖になってるし
422: 5/7 14:49 dr2252BQ
スダキにマスク大量入荷されてたー 
 5枚入りの青と、50枚入の箱マスク
423: 5/7 18:50 XiqqC5L.
2000円以下なら欲しいかも。 
 今値崩れ中だし。。
424: 5/7 19:1 hRc3AHog
水林から海士剥の7号線の西側防砂林って国有林かな? 
 もしそうだとしたら 
 新屋の次に狙われたりして
425: 5/7 23:8 m0mlUFfM
車上荒らし早く捕まって
426: 5/7 23:56 bve7o4hc
コンビニ、ゴミ箱あり、トイレありのほうが集客率高いと思うが。
427: 5/8 10:20 DoqVTgLQ
まつむら商店、オープンから醤油味のみだったけど遂に旨塩味が販売されるらしい。明日9日から。 
 早く手羽先食べたいな。
428: 5/8 10:33 4peqFFDM
>>423 
  
 50枚入は3,600円、5枚入は500円でした…
429: 5/8 20:57 xbxduhUY
バー営業してる 
430: 5/8 21:47 l4a/RMbo
>>428 
 ナ〇スの50枚は3000円位だったかな 
 いまなら
431: 5/8 21:48 l4a/RMbo
そんなものだろ、と 
 書き込みミススマソ
432: 5/9 8:57 AcOuNQ2g
カネタで普通に売ってた300円くらいのボックスマスク。 
 今後二度とないだろうな....
433: 5/9 15:45 rIPS0loY
パチンコ屋に行く奴って頭おかしい
434:秋田県人 5/9 22:4 ???
マスク、どんどん値崩れw
435: 5/10 0:33 JBLc/mbI
やっぱりマスクといえばトラッキングが大事だよな 
 下手こくと審査通らず納品が数か月遅れるみたいw
436:秋田県人 5/10 18:4 ???
概出 大浦、本荘警察署裏 
   
 ゆっ娘ランド付近 
 由利工業高校付近 ←連チャン中
437: 5/10 22:10 s8jhvmic
↑どゆこと?
438: 5/11 3:36 NqNDxVCw
>>437 
 たぶん、車上荒らしの事かなと。
439: 5/11 8:16 deE0KLFk
警察の裏側って大胆だな
440: 5/11 19:58 deE0KLFk
捕まったらしいよ
441: 5/11 20:26 nmRvyVIE
秋田県、もう少しで自粛解除…大丈夫なんだろうか…
442: 5/11 22:50 Xz6JqqQs
😷谢谢您(^^)/\(^^)
443: 5/12 9:12 fqfP2Br.
しながら飲食できるマスク開発されそう
444: 5/12 20:49 VMQWnfVU
12:00 
 ダイナム 30〜40台 
 マルハン 40〜50台 
 BGAL 20台
445: 5/12 21:56 zP5k1XO2
↑暇人。家いろ。
446: 5/13 7:31 /Yye18zA
>>440 
 捕まっていないそうです。被害者の方から聞いたので間違いない情報です。
447: 5/13 20:1 P.ap9EBY
毎週聞こえてくるから捕まってないはず 
 その辺からカラ財布、隣の家で聞き取り 
  
 田植えが終わったら放火週間 
 共済勧誘、不審車両、不審火 
 隣の家で聞き取りしておわり 
   
 形だけ捜査、そのうち終息しておわり
448: 5/13 20:41 DJfAzQV.
給付金申請書来ました❗
449: 5/14 8:17 UZmHyt8s
入金は22日から
450: 5/14 16:35 wq5991Zs
22日…早いね!
451: 5/14 21:19 BJ2rCOk6
石脇交番の前で2000円で 
 マスクの路上販売していたおばさん 
 警官に囲まれても知らんぷりだったなw 
 中国人?だったのかな?
452: 5/14 21:25 etXE8EuM
それ、警官の前で買えばどうなるべな?
453: 5/14 21:53 648wmnXE
>>449 市政便りには27からの支給と書いていたと聞きましたが 
 どっちがでま?
454: 5/15 6:27 HdsIrLdI
今日は、外呑み解禁!
455: 5/15 7:6 njb52YDU
HPでは5月末〜と書いていますね
456: 5/16 2:59 FC6XaXas
>>453 
 もしかして50代かそれ以上ですか?w 
 一斉清掃日を思わず掃除検査と言ってたりしてw
457: 5/16 11:36 qmFpv2MY
市税滞納者は差押えになります
458: 5/16 17:21 FC6XaXas
>>457 
 そういうデマの書き込みはやめようね 
 10万円は市が出すんじゃないから
459: 5/16 17:54 hsA0YzU6
差押禁止財産になってるから、国税も手を出せない。 
 しつこい借金取りなら、振り込みされたところを銀行預金債権としておさえるかもよ。
460: 5/16 21:36 .7fy9/JU
どうせ滞納者なんてギャンブルとかに使うから差押えでいいだろ
461: 5/17 6:27 0YgkSh0g
どうせ-とか-だろ  
 出た 推測決めつけ3原則
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]