3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市No.20
501: 5/27 8:3
受付開始から1週間立つのに、通知書すら来ねーよ
ぶらから遊んでんじゃねーよー!
さすが岩城の赤字を個人に押し付けて、支払いもせず、のうのうとしてる由利本荘市だよな
502: 5/27 10:50
>>494です。
さっき振り込み通知書が届きました。
本日27日振込予定だそうです。
503: 5/27 18:14
元栄助の所は何ができるの?
504: 5/27 18:15
もう看板立ってるから行ってみ
505: 5/27 18:19
通ったんだけど見つけれなかったです。
また次通った時に見てみます!
506: 5/27 19:45
セブンだといいな
507: 5/27 22:49
不動産。
508: 5/28 2:53
>>504
消臭スプレー撒くだけで15,000円請求する不動産屋
なお、撒かずに客から金だけ取って、貯まったスプレー缶の
処分に失敗して店舗を爆発させたヤツが居る
509: 5/28 18:22
給付金来ましたか?
510: 5/28 18:32
つるまい、つるがやがあった時代が懐かしい。
つるまいの隣にはパチ屋が、つるがやの隣にはレコード屋。
511: 5/29 7:8
きた!
支払いに消えた
512: 5/29 7:45
すべては旧岩城町が悪い。海から山からバブルの残骸だらけ。
金持ち村のはずだった鶴形ニュータウンもあてが外れて、とうとう北都銀行まで逃げ出す始末。
もし合併からハブられてたら、今ごろ道川沖だけ風車だらけになっていたことだろう。
513: 5/29 10:26
凄い権力者だったから
514: 5/29 16:36
給付金、オンライン申請もきたよ。
乙カレー
515: 5/29 21:9
グランマート本荘南店、21:00までなら分かるように店外に表示するとかしたら?
516: 5/30 0:22
天鷺ワイン工場 ハウス、ダリアだったかな?
道の駅 亀田城、ジジイのたまり場
めっき工場、今TDK入ってるとこ
この辺の工事には行った
 
亀田城の中の食堂だけはいいよ
517: 5/31 17:17
>>515
それをワザワザここに書き込むのは
同志を募り改善を求めるパワーをアップしたいのか
はたまた情報を共有する親切心からなのか
頭にきて不満をここでグチっているのか

アンタの書き込みもハッキリして欲しい
518:秋田県人 5/31 22:28
>>451
>石脇交番の前で2000円で
先週石沢にも出没したそうです
山形ナンバー、秋田名物ババフェラ?
519: 6/1 5:22
給付金、振り込まれたのに義父が渡してくれない
520: 6/1 9:0
義父かぁ
ってことはあんたお嫁さんかお婿さん?
ならあなたのツレさんに言ってもらえば?
521: 6/1 16:2
マスク 50枚2000円でも買わないな。秋田市で1400円くらいで売ってたし まだまだ下がる。マスクで儲けようとしていた中国人必死だ!
522: 6/1 21:30
コロナ以前は、マスクなんて1枚、¥10でも高いですからね……
中国がマスクバブルを、勘違いしてる!
523: 6/1 23:55
ポストに布マスク入ってた
524: 6/2 1:48
安倍屋のトイレ用
525: 6/2 4:0
横縞の変なヘビ発見、シロマダラはじめてみたわ
526: 6/2 18:53
シロマダラなんて名の蛇が居ること自体知らなかった
あんがと
527: 6/2 20:24
義父が渡さないっての悲しいね
ってか、嫁がネコババしてるとかw
528: 6/2 21:40
それって生活費出してないから義父が渡してくらないんでねぇの(笑)
529: 6/3 12:13
生活費の管理って誰してる?
530: 6/3 20:51
秋田県プレミアムって…どうなんだろう…?
531: 6/9 12:29
>>529
普通、アバじゃね?
532: 6/10 13:8
はまなす 閉店してる!
知らなかった⤵
533: 6/10 15:19
あらま
老舗なのに
534: 6/11 3:40
>>532
石脇の?
535: 6/11 12:28
マクドナルドの隣、何かできる?
536: 6/11 15:43
石脇の はまなす 食堂です。
537: 6/12 5:47
>>536
ここ最近、まともに客入ってるの見たことない。
538: 6/12 8:41
話の流れからマクドの隣にははまなすでおk?
539: 6/12 11:32
それは無いかな。
540: 6/12 13:12
だよな^^;
541: 6/12 14:35
あそこに銀だこ、ミスド、ケンタッキーの複合店じゃね?
542: 6/12 21:23
マクドの隣といえば、サンクスだろ!
543:秋田県人 6/12 22:28
セブンあってもいいな
544: 6/13 8:42
そうなったら朝の出勤ラッシュ夕方の帰宅ラッシュ右側レーン大変だぞ?
545: 6/13 10:13
最近は歓迎できる新店がすくないな。栄助跡地とか。
546: 6/13 12:13
どうせ何来てもすぐ潰れるのが本荘
547: 6/13 14:35
>>546
外食に金掛ける余裕がないってこと?
548: 6/13 18:10
>>547
外食ってコストの割りに家食よりマズイ時がある
そんで
店員の態度だあ、他の客だあ 気にせんでええとこに
カスタマーが気づいただけかと思ったが
549: 6/14 9:17
知り合いに会うのがイヤなので、市内では入店しない。
550: 6/14 19:50
>>549
ああ思い出す
1時間余りかけて酒田のラブホに行って
入口んトコで知り合いと出会ったのを(;^_^A
551: 6/14 19:56
今の時世を鑑みれば仕方ないかもしれないが・・・
本当に些細なことで怒鳴る人が多いことに辟易している
552: 6/14 20:1
海岸物語で部屋選んでたら同僚とバッタリ
今だったらお互い大問題なわけだがw
553: 6/14 23:4

朝、出勤途中に
海岸物語から国道に出てくる車の
助手席の女がシート倒してる見ると滑稽だよな
554: 6/15 5:18
そういうお猿さんみたいな生活はしたことない
555: 6/15 12:7
海岸物語界隈その昔はいろいろラブホあった
海岸物語頑張ってるよなー
556: 6/15 13:33
>>553
そんなに滑稽か?
あなたみたいに他人に干渉する人がいるから仕方なく倒しているんだよ。
まあ、俺も気にはなるけどw
557: 6/15 15:0
オレはお互いのマンションだ、造りがしっかりしてるから声も漏れない。
それに最上階、周りからの目も気にしなくていいし。
558: 6/15 19:41
>>557 はーい凄い凄い
559: 6/15 20:27
本荘に高層マンションないだろ…
560: 6/15 22:1
岩城の高台マンションってまだ健在なのかな

いい加減かなりの年数になると思うけど
561: 6/16 10:0
気になるんかい!
562: 6/16 14:10
アベノマスクほぼ配達済みとyahooニュースでみたけど、まだ届かず。残り4%に我が家も含まれてるのか
563: 6/16 18:9
新山町で火事
564: 6/16 18:18
かなりやばいの!?
サイレンやばくない!?
565: 6/19 9:34
深夜にほっともっと手前の国道で警備員が1人踊りしてた
566: 6/19 10:41
無性にイライラする
567: 6/19 12:5
白飯腹いっぱい食え!
568: 6/19 20:28
カダーレのレストラン、閉店したね。カレーが美味しかった。
569: 6/19 21:47
やっぱ、公共箱モノのテナントはダメだよ
立地の選定に政治が絡み過ぎてマーケティング根拠が後付けだもん
コロナが無くても何れ撤退してたんじゃね?いままでよく頑張った
おつかれさまでした

ちょっとした洋食が食べたいときに行ってたから残念
570: 6/19 22:7
カダーレの物販も、観光センターの品揃えだな。あの立地で観光客がみやげを買いにくるとは思えない。地元民が買いにくるか?あの場所は、通学の高校生の電車待ちや、平日に時間ある高齢者が主に利用する。必要なのは、コンビニか、マック、立ち食いそば、吉野家、あるいは、生鮮食品が気軽に買える店だな。
571: 6/19 23:2
こやなぎやさいとう、スーパーその他で買う以外の観光客ゲットでしょ
それがぬるい公商法

必要なのは〜以下は採算にならないかと
572: 6/20 3:1
>>571
本荘と観光客はどう考えても結びつかない

自然? 名産品? 
「ああ 〇〇のアレみたいなヤツね」で終わる

採算? 利益のこといってるの?
ならほとんどの公的施設クローズしないといけないぞ

カダーレ ナイスアリーナ 総合体育館 
毎年の維持管理費みたらきっと驚くぞ
573: 6/20 9:25
接触確認アプリ入れた?
入れた方がいいのかね?
574: 6/21 11:36
バーベキューもいいけど煙の向き考えてほしいわ
575: 6/21 17:58
迷惑なのはわかる
でも野外での煙のコントロールは難しくね
576: 6/21 20:23
迷惑なのわかってんならやるなks
577: 6/21 21:32
明らか民家に風吹いてる時にやるなって話よ
578: 6/21 22:14
住宅地でのバーベキューは近所迷惑でしかないですよね。家の中臭くなってしばらく匂い取れないですし
579:秋田県人 6/21 22:30
住宅地でBBQやる神経w
580: 6/22 12:4
台所で調理したあつあつを庭で食うのはどう?
これもダメ?
581: 6/22 20:58
警察署長のご厚意により毎週イベント実施中
本日はたくさんのご来店ありがとうございました
D南無本荘店
582: 6/23 19:27
ドライブスルーある方のマック、どうしたの?改装?なんでやってないの?
583: 6/24 2:26
店に改装って書いてるだろが
584: 6/24 18:6
となりの土地買って、立て直せばいいのに。
585: 6/26 10:39
西目で花火上げるみたいだけど、いつ?
586: 6/26 13:53
oリンク
>6月27日(土)道の駅「にしめ」向かいの河川敷きで花火があがる予定です。
>地域の有志協賛者による「サプライズ花火」日没後BGMとともに
>(7時半過ぎ頃)打ち上げ予定となっております。
 
サプライズ・・・
587: 6/26 14:17
サプライズじゃないなw
588: 6/26 21:54
今年はさ少し我慢したら?
なぁーんにもない一年もよくないか?
589: 6/27 2:4
サプライズ花火、
どっかの二番煎じだよな
なんか由利本荘発祥と胸の張れるイベントないもんかね
590: 6/27 23:5
どんどんやって、行きたい奴は行けばいい。そのかわり、コロナの検査は受けない。病院にも行かない。それで良いだろ
591: 6/27 23:6
近所の子持ちの親は見に行ったらしいよ。
どこで聞き付けたのかは分からないが、サプライズでゴリ押しおk

つかどの程度やったんだろな
592: 6/28 8:20
こっそり上げる花火って…
なんの意味あるんだろな
593: 6/28 13:6
せめて今年いっぱいは我慢しろってーの
なぜそんな反逆的なイベントやるかなぁ
594: 6/29 0:32
有志でぴゅっぴゅっ!
595: 6/29 13:35
車上荒らしまだ捕まらないの?
596: 6/29 23:26
被害者宅にも警察から捕まえたって連絡がないって言ってたから
まだ捕まって無いんだろうね

あんなに集中して荒らしてたから地元民が犯人だろうと思うけど
捕まらないもんだね
597: 6/30 0:34
連読不審火、形だけ捜査、終息
由利の放火と同じパターン
598: 6/30 8:47
とっくに捕まったよ
内部情報だから確実な情報
599: 6/30 18:39
被害者にひと言もなく収束なんて無いわ
何が本当やら..
600: 7/1 16:38
>>598
内部情報をこんな所に晒していいのか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]