3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のコロナ
394: 4/11 4:48 2wQeCoAw あれ?タワレコじゃないの?
395: 4/11 5:9 DHhqxs2A 駅前、広小路近辺は近づかないのが吉
396: 4/11 7:29 pDkabK6Q 秋田で治療出来ない病気だと東北大学病院まで行ったりするからなー
397: 4/11 7:35 2PqnnIs2 秋田の50代自営業者感染とか、現在のコロナ騒動でリスクおかしてまで九州福岡に日帰り出張
するほどの仕事なんでしょうね、貧乏県秋田市にその様な仕事の自営業者とはある意味うらやましいね
コロナ県外からお持ち帰りが多いねーー特にどういうわけか南秋仙北??
398: 4/11 7:50 p8yF1WPc 大仙市長野だと
399: 4/11 8:28 kJppwRSw さわらぬ神(コロナ)に祟りなし、むやみに
人、モノに接触しないことですね。
400: 4/11 9:23 Z37mmNCw >>388
君のマイカーに給油しているガソリンも県外の製油所で精製されたガソリン。
身近なものは、県内外を行き来している人のおかげで我々の日常生活が成り立っていると言う事に気がつこう。
401: 4/11 10:17 UCQr1vn2 不要不急で出歩くな
なんぼ言えばわがる?
今から秋田さ帰るからごしゃいでける!
402:秋田県人 4/11 10:20 ??? 仙台友人からの話では仙台方面からの来訪者相当嫌われて来秋拒絶されてるそうだ。
403: 4/11 10:48 gqq1/9eA 東京脱出して来た。秋田は平和だなぁ。東京の異常さは体感しないと伝わらないと思うけど、まるでラグーンシティのようだ。気持ちもネガティブなので秋田に疎開して来た。地元は福岡だから帰れなくて、知人宅に来た。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]