3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のコロナ
476: 4/13 22:41 sfy.evmM 高校生のバイト先とかかな?
477: 4/13 23:13 pU0Pucs2 母親は夜アルバイトしてたみたいだよ。
自宅から近いから家族でやまなか家行った
とかなら感染源とわかるんだが。
478: 4/13 23:31 /jskwdd. 母親働き者だな
479: 4/14 2:55 5i9.QvFo 必死にデマにしたい奴
480: 4/14 3:59 KF7snNqU 根拠の無い噂話はやめてください
明日弁護士に相談して法的措置をお願いします
481: 4/14 6:17 sO2Xa4PQ 弁護士そんなにヒマじゃねーよタコ
482: 4/14 7:23 Mb8Yd6C2 >>480
自分でやれば?
誰もそんな戯言でビビらないよ
命かかってんだからな
483: 4/14 8:25 4MNK2TjM もう少ししたら相談しに行ってきますね。
悪質な名誉毀損で刑事告訴も視野に入れています。
相手が未成年だろうが、無職だろうが、デマは許しません。
謝罪は受け入れますが、開示請求後にお願いします。
では私からは以上です。
484: 4/14 9:1 Gke8y1rY >>1 お前がこのスレ作った狙い通りの展開だな
本来は、ふざけた政府対応が責められるべきところ
オリンピック延期決定までオリンピック利権にしがみつき「大したことない」作戦
だったが、延期後、3蜜大合唱、経済補償なしの緊急事態宣言、外出禁止、警察要請…
ザルの水際対策、空港国内線やフェリー等のザル対応もあった
【感染拡大の原因や責任】を国民に押し付けようとする魂胆がミエミエだ
感染した奴が悪いと、>>1 の、コロナ患者は秋田から出ていけと…まさにアベ応援団の仕事だ
「大したことない」作戦って?
DP号に検査のため乗船した職員がタイベックスーツ姿ではなく背広姿だった
ことへの記者の質問に答えた加藤厚労相のコメントがまさに、「大したことないから」
選手や聖火ランナーを取り上げたメディア戦略もあった
これが、その後の安易な下船指示、厚労省から都道府県へのメール(帰県後数日の後検査を…)
とその撤回メール(すぐやれ)と続いた…
さきがけの取材に県は美の国秋田ネットに掲載と回答したが、探せども個人情報は??
その後、感染者は他県の医療施設で療養中と続いた…
隠蔽やウソの疑念がわく、この県の対応ぶりも批判の的では?
このスレッドの魔女狩りの流れもどうかと思う 軽率な行動は確かに問題だろうが…
本当に責められなければならないのは、感染者ではなく、感染拡大を招いた安倍政権ではないのか?
個人の詮索は、いい加減にしないといけない 寄ってたかって感がすごい
485: 4/14 11:29 ifH2ATiw 安倍政権も大概だが、本来怒りの矛先を向けるべきはシナ共産党だということを忘れてはならん
あとシナの手先WHOもな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]