3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市22
491: 4/26 22:0
488さん

484スレ
それ書いた私の事を言ってくださってらっしゃるのですか・・・??
『はるかに頭脳明晰で健康的な人じゃないか?』て・・・。
私の事を言ってくださっているわけではなくて勘違いでしたら、笑って流してくださいm( 略1
492: 4/26 22:1
湘南ナンバーだば随分昔からいるんでね?常駐県民?
岐阜だば知らね
名古屋圏で三重よりもいるんだよなあ
あっこ
それよりも
未だに来る来る【お仕事関係除く】
宮城ナンバー特に仙台民や隠れ汚染地帯岩手にこそ怒りを覚えるなあ

山形民は・・・ドンマイ
とりあえず
493: 4/26 22:35
湘南ナンバー車て、そんなに以前から当たり前に居る感じだったんですか?私は今まで秋田・湯沢で生きて生活してきて昨日初めて見ました(汗)
岐阜ナンバー車も同じく昨日初めて見た気がします。
とは言え私自身、コロナ騒動以前から元々ずっと出不精で引き 略1
494: 4/26 23:59
>>493?????
文書がメチャクチャです。英語を日本語に自動翻訳したような内容で突っ込みどころ満載ですね。
「岐阜ナンバー車も同じく昨日初めて見た気がします。」気がしますって見た事があるかないか断言出来るでし 略1
495: 4/27 1:45
日本語がおかしくて申し訳ありません。
私は生まれも秋田県で生まれた病院は雄勝中央病院(まだ移転開院前の場所)で、母の実家は横手市(旧十文字町)で、母は結婚して湯沢市の山奥の田舎に嫁いで来て私を雄勝中央で産みました。
私が幼少期に通っていた保育 略1
496: 4/27 2:8
”無茶苦茶でござい今わお互い人間ですからそのとうりでしょう。。。

今はお互い人間ですから、距離を置いて生き延びることをしなければいけないでしょう

                   アチョコ先生より
                           人間関係はスマイルです    
497: 4/27 2:25
すみません、また補足なのですが、私が幼少期に通っていた保育所は数年前まで一応は形だけは残っていたのですが、冬場の雪の重さで潰れてしまい、
元々既に老朽化も進んでいたため、最終的には翌春に業者さんが重機で解体して、今現在は更地になってしまっていま 略1
498: 4/27 2:30
>>495、497

ご苦労様です。

×ジオバーグ→〇ジオパーク
499: 4/27 2:37
あげあしさま
ごくろうさま
500: 4/27 2:50
またひとつ詳細を書き落としてしまいましたので更に補足なのですが、高校は家から一番近い距離で自転車で通える場所でしたし、当時は市内の高校でも確か年間の学費が一番安かったこともあり、雄勝に通っていました。
私が住んでいる場所は電車も雄勝か三関まで行 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]