3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北の農業事情
93: 3/23 22:3 07032460395190_ec
県の土地って 使用料みんな取られてるけど ここだけ無料? なんでかわからないけど だったら 県民も使う権利あると思います。いわば 税金で買った土地じゃないですかね
94: 3/24 5:44 Kp80RVq
旧営農大学校、元(?)大野台グリーンファームの事かな?
95: 3/24 9:8 KsW1GEU
>>93 07032460395190_ec
北欧の杜の後ろに県の農場あるみたいです。無料で貸してるみたいですよおかしい話しですが 特定の人だけ無料っておかしくないかな

借りたいんだろ?特定の人っていうのは就農者ってことか?農業委員会にどうしたら借りれるか聞いたらいいよ
96: 3/29 15:18 07032460395190_ec
新しく農業やりたい、就農したい、の新規就農の研修場所だそうです 。県庁に聞いてみました。こんな所にも 研修農場あったんですね もっと 広報しないと 誰もわからないね
97: 3/29 15:24 07032460395190_ec
研修生も 私みたいな 馬鹿は 取らないよね。農業かぁ〜 食料は 生きて行く上で 一番必要だよね やりたいけど 簡単ではないよね 金かかるし
98: 3/29 16:18 07032460395190_ec
突然の離婚のショック
99: 4/2 8:0 07032460395190_ec
農業って 土地ないと 絶対できないのかなー
土地少しでも 高収益あげれる作物とか うまい話しは無いものですかね 北日本は冬長いから 冬が課題かなと思うけど。
100: 4/2 10:4 07032040475356_hh
ラウンドアップはモンサントの策略だ。
101: 4/3 1:27 AVw28fP
誰かソルトリーフを栽培してる人いる?
102: 4/3 11:32 FeA2yGd
↑それってアイスプラントだかってやつと別物?葉っぱに塩の結晶できるやつ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]