3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北の農業事情
304: 10/28 2:26 dNBBRRyQ
赤字農協は早く合併したいけど近隣の農協は合併は慎重に見極めているらしい。メリットが無いからね。合併したら出資金払い戻しして辞める組合員続出するだろうな…
305: 10/28 15:49 5mfsCw62
農業は辞めさせても、組合員は辞めさせない。
306: 11/4 21:53 tsGmwTX2
野菜高いのには、参った。
307: 11/6 4:26 XXM9qJ16
県北4JA合併は、いつやるんだろう?
TPP法案が承認されればJAはますます厳しくなるだろうな。
出資金払い戻して組合員脱退して、また再加入して一口組合員になるのもいい考えかもな
308: 11/21 21:57 3eV32fAo
合併は難しいだろう。また赤字だと減資か?
309: 2/7 3:41 mJY5/Y2s
組合員の脱退加速してるようだ。JAは改革が必要なんだけど何もしない体質が問題だと思います。
310: 2/9 3:45 P0hg6Z8Y
赤字農○は近隣の農○に見捨てられたらしい。赤字になった原因は他にあるんじゃないかと疑問に思う。
311:ハルチン☆☆ 2/26 13:29 y2Sy92nw
無難に白神ネギ生産してる方利益なりますね♪
一箱A級なら3000〜1500
B級なら1000円単位なので(*^m^*)
312: 6/13 15:35 AFjhCMCo
農業「者」 は居なくなっても農協は残る、理事選挙がある限り「組合員」は減らない。
313: 7/27 11:23 t.XDExCA
田さ水上がらなくていがった、なんとなるがど思った。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]