3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北の農業事情
133: 6/10 13:40 07032460395190_ec
農業に夢見て頑張ってる若い人達、他産業から農業やりたくて秋田県に来た人達、皆さん何故 足引っ張ったりするんですか?県の農政関係の人も 一度反発すれば足引っ張ったりするんですか?こんなんじゃ若い人秋田に定着するわけないです。応援する気にならないんですかね。全部がそうだとは言いませんが!
134: 6/16 19:39 FL1-119-240-47-69.aki.mesh.ad.jp
おめーアホだな。
日本全国あっちもこっちも付加価値つけようとしてるんだぞ。
秋田の付加価値はなんにするのよ?
135: 6/16 22:20 07031040516471_af
あきたこまちも 終わったしね。あと何だろうね?
136: 6/16 22:20 proxy-f-302.docomo.ne.jp
湯沢の竹の子から基準値以上のセシウムが出た。
137: 6/20 14:24 07032460395190_ec
農業法人とか指導農業士とか秋田県の先導役の役目果たしてるのか疑問です。
138: 6/23 19:18 FL1-119-240-47-69.aki.mesh.ad.jp
ちゃんとした文章かけよ
139: 6/28 10:7 07032460395190_ec
ハァー??
140: 7/7 23:8 softbank126046218124.bbtec.net
「過リン酸石灰」「リン酸肥料」という U-238 が1000Bq/Kg も含まれる農業用資材を畑に入れている農家がいまだにある。JAの指導にもとづいて農作業をしていると、劣化ウランを畑にまくことになる。 nirs.go.jp/db/anzendb/NOR…
141: 7/9 13:37 07032460395190_ec
合川の営農大学校跡で今は何やってるんですか なんか農作物生産してるんですかね 随分広い農場あったけど 売り上げ今どのくらいでしょうかね 借りるとしたら 年間いくらで貸してくれるんでしょうか
142: 7/10 22:8 D3M0qKg
農業法人がすでに利用してます!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]