3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のパン屋さん
23: 10/15 15:15 D4U0sXG 能代のケンズベーカリー。 焼きカレーパンが好き。
24: 11/18 16:22 p5089-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp しょうもない馬鹿がおるな〜
25: 2/3 11:7 NQu018J 初めてボナールのパン食った。イギリスパン安いしもちもち。
26: 2/11 17:26 ai126213164199.5.tss.access-internet.ne.jp >>22 小さいとき岩谷製パンで袋に入ったパンの耳をもらいに行ったことがある。
27: 2/20 18:59 07031040782567_ag いとく鹿角ショッピングセンター内にあるキャロットのパン美味しいよ。 特に地元の福寿の味噌を使った、みそパンがお勧め。 ふっくら柔らかく一人では食べ切れない大きさ。 ここにしかないから食べてみて
28: 2/20 19:50 AQw3mDc 福寿懐かしい。 とてもすてきな職場でした。 みなさま、ほんとにお世話になりました。 ありがとうございます。
29: 2/21 11:37 07031040782567_ag 福寿に居た人?
30: 2/21 13:1 AQw3mDc はい。
31: 2/21 15:6 s1105022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ≫27 私もイトクの味噌パンはとても美味しいと思います。 ちなみに、駅前のイトクにも売っていますよ。
32: 2/21 16:24 07031040782567_ag キャロットのパン全部制覇しようかな?
33: 2/21 16:27 07031040782567_ag 31さん キャロットで会ってるかもね?女性の方?
34: 2/22 21:59 s803227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 》33 そうですね。 女ですが、オバサンなので、お構いなくw イトクのパンは、どれも美味しいので大好きです(^^)
35: 2/23 9:38 07031040782567_ag パンも好きだけど、おばさんも大好きです。
36: 2/23 10:5 ILk3O5O >>35 ここは出会い系ではないから。 武藤製パンのチョコバターサンド最強
37: 2/24 3:7 D4e3MGP 油パンも癖になる。
38: 2/24 16:33 07031040782567_ag 大館の山口製菓の揚げパン美味しいよ。
39:タナコバ 3/4 18:9 p24092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 八峰町のボスケットのパンは白神こだま酵母を使用してておいしい。
40: 3/12 16:59 p5208-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 鷹巣でサンドリヨン以外でおいしいパン屋さんってありますか?
41: 4/24 22:15 07032040998788_gx 武藤製パンのチョコバターサンド懐かしい どこで売ってるかな?
42: 4/25 0:1 KtU0RFK >>40>>41どっちもいとくです
43: 4/25 0:6 02a3nOH >>41 伝統の福助堂だべ
44: 4/27 14:58 D4e3MGP ベルにもあるよ
45: 7/14 15:33 p1213-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 鷹巣のパン屋さんで「プチキョコバター餅」販売促進中
46: 8/21 20:17 01S0Qlf 能代のエーワンベーカリー? がいいよ。
47: 11/30 0:0 07032450580098_nz ↑エーワンベーカリーの工場、火事になったけれど、大丈夫なの?
48: 11/30 1:42 7tW1guF 書き込み日付みろ
49: 11/30 21:11 07032450580098_nz ↑ファ〜イ。
50: 12/22 19:13 FL1-122-132-70-117.aki.mesh.ad.jp 東大館駅近くの、ソナママって店がすごく美味しい。 パン屋さんってわかりづらいけど、緑の塗装されてるおしゃれな感じの店で通りに面してるから近くによった際はぜひ行ってみてください\(^o^)/
51: 12/22 22:24 07032450580098_nz 有り難う御座います。m(_ _)m早速行ってみたいと、思います。
52: 2/6 19:46 7o22Xkm 能代って美味しいパン屋ないよね。 品数もメッチャ少ないし。イオンとかいとくの中のパン屋しかないよね。 ケンズベーカリー行ったけど品数の少なさにビックリ!あれで商売なるのか不思議。
53: 3/18 0:4 pw126253166158.6.panda-world.ne.jp 久しぶりに帰省して、チョコバターサンドが値上がりしてるのがショック。小麦の値段が上がったからかな。
54: 3/18 7:36 i220-221-170-241.s02.a005.ap.plala.or.jp 数年前から現在の価格ですよ。
55: 3/18 18:22 pw126253166174.6.panda-world.ne.jp 去年はもう少し安かった気がします。私の行っている店だけだったのかな。
56: 3/18 20:59 7tW1guF >>52 商売するのに品数は関係ない。 品数が多くてもマズい店は多々あるよ。
57:秋田県人 7/12 20:29 KD182250197100.au-net.ne.jp いとくのパン美味い(^O^)
58:スンペンNo.0920 10/5 0:21 KD182249246166.au-net.ne.jp 大館市の花岡にある岩谷パン。ここらにはあまり無いようなパンが沢山ありますよ!しかも美味しい
59: 10/6 20:34 AQc0S3N >>58 駐車場さえ近くにあれば、寄りやすいのに〜
60: 10/6 22:14 07031040516471_af 岩谷パンは モサモサして クソ不味いッス
61: 12/26 19:21 E9GtkpW2 パインパン
62: 2/24 0:27 4iBpPOh6 昔エーワンに息子と散歩中に入り、ツナパン一個だけ買ったんだ。 店から出て歩いてたらエーワンのおばちゃんが袋にコッペパンいっぱい詰めたのをもって走ってきた。 給食のあまりだからもっていきなさい!ってさ。 貧乏に見えたんだろうけど、 その優しさにマジで泣けて、うつむいて泣きながら帰った。
63: 2/24 12:35 kS823NyM >>62 誰にでもサービスで入れてくれるよ そっちの方が旨かったりするのww
64: 6/19 15:40 Sm8m5Ul6 鍛冶町のババ店このまるパン
65: 6/21 6:56 xSIVlQ/I エーワンのバナナボードが大好きです。
66: 6/25 22:1 7QdsNDB2 バナナボートね
自分も昔ボードと勘違いしてた
67: 6/27 23:15 30kYcpLw 能代でバナナボートだったら小川菓子屋だろう。
廃業残念
68: 6/28 21:35 aMxipenE 油ッポイドーナツ懐かしい
69: 7/1 17:36 0boN8cSk エーワンベーカリーでしょう
70: 7/1 21:8 7Gd3HhFw >>67
絶対カスミ。
絶品
71: 7/2 1:6 lDn3UR82 松雲堂のもおいしい☆
72: 1/24 23:1 ULhW5d4M 塩パン最高‼
73: 1/27 9:29 adolAulA イオンの塩パン?
あれ最高!!
74: 1/27 10:57 WAFIgVjY 塩パン?気になる…
松雲堂さんはもうバナナボート作ってない気がしましたが、また復活したんですかね?
懐かしいから買いに行ってみます!
75: 1/28 9:49 wQpxhCOw いとく南にも塩パンありました!
私はイオンの方が好きかな。
でもどちらも美味しいのでぜひ♪
76: 1/28 16:12 GejCROGc ジャスコの塩パン食べました。
思ってたよりも塩味が強かったけど美味しかったです!
シンプルだけど後を引く感じ。
77: 2/3 23:9 gjUapVeg エーワンのサンドイッチ、パッサパッサで口の中の水分全部持って行かれる感じがあった。
78: 2/10 13:37 92Yz.o1k 南いとくの塩パンも食べました!
中にバターみたいの入ってた、温かくして食べたら美味しいだろうなぁ。
79: 2/10 16:55 ufSo5kIs もはや、スーパーのパン売り場スレだなw
80: 2/10 21:12 92Yz.o1k >>79
本当だ!そうですね(笑)
81: 2/23 2:53 zx9I43gE イオンの塩パンうまいー
82: 2/24 14:59 Bs4QBUcQ >>79
スーパーのパン売り場以外
普通のパン屋さん思い付かない…
83: 2/24 17:46 bNXIQg4s 能代のケンズベーカリーのパン好き?
84: 2/25 10:59 2yMtG2RE >>83
お休みが多くないですか?
85: 2/25 19:49 ZP7YbwEA 個人的にケンズさんのパンは油分が多くてみんな味が濃い、ような。
何かすぐ胸焼けしちゃう。
チョコ入ったパン(名前忘れた)とか、菓子パン系好きなんだけど、悲しいかな自分には合わない(涙)
86: 2/27 23:6 utaWdpoY 毛馬内の天然酵母のパンが美味しかった、ハード系だから好みが分かれるかもしれないけど
87: 4/7 11:22 qtgZ99nk 俺も食ったが食べ応えあって好きだわ。
88: 4/8 8:1 It5ZQtBE >>84 日曜と第三金曜だっけ?
個人の店ならそんなもんじゃない?
カレーパン好き。
89: 4/8 20:50 oEp2e9VQ >>85
ケズベー美味いよね!
確かに濃いけど、はまる味。
ただ、なかなか時間が合わなくて行く時間が無い。
90: 4/13 8:33 eJrVcQAo >>88
今の休みってそんな感じなんですね。
前はもっとお休み多かったので…
今度行ってみます!
91: 5/15 23:28 h0tw0tOc 毛馬内のパン屋さんって何時からやってるの?
92: 9/2 1:31 Vk2VpXv. >>83
好き
93:秋田県人 10/4 13:39 ??? 北秋田市の縄文の湯のすぐそばにロシアのパン屋あるよな
94: 10/27 19:3 mG1tFylQ 大瀬のパン屋のガーリックうまいよな
95: 10/27 22:8 EMM4lBCk 美味いパン屋は、ケズベだな。
96: 10/28 6:7 CLha6r9E ケズベ如きで(笑)
能代衆は井の中の蛙
97: 10/28 17:14 yj/Xbmak うるしゃたいば大館衆w
98: 10/30 18:41 ChJvIB12 >93
ロシアのパンて、どんなの?
美味しかった?
99: 11/1 23:28 cEHbpSFc お母さんはロシヤのパンを焼く〜♪
台所をいい匂いでいっぱいにする〜♪
100: 11/10 13:32 vdo.jIzs トシコズベーカリーのナポリタンをもう一度食べたい。
101: 11/10 15:25 DjclVzeE あれはうまかったね〜。
102: 11/12 14:31 HekRFtDo ブランチハウスあるねが?
買いに行けよ。
103: 11/17 13:29 G9fOjoqA ブランチとは違うのだよ、ブランチとは
トシコズベーカリーの時の太めんで美味しかったナポリタンが食べたいの
104: 11/17 14:39 Ru9iWoNg >>103
オーナーシェフは仙台にいるんじゃなかった?
詳しくは知らんが、能代じゃ儲からんって、仙台に行かなかったっけ?。
105: 1/29 19:41 SXLFvu.U 山パンの白神工房パン
106:ハルチン☆☆ 2/26 13:20 y2Sy92nw 美味しいパン屋教えて(^q^)
107: 2/26 19:22 5p.pC9Lc 能代のパン屋と言えば、『ケズベ』だな。
108: 2/26 20:7 g4QIiXF2 ジャスコのチーズが入ってる白い丸いパンが好き。
109: 6/15 22:32 rT0aNRNU ケンズの卵入ってるパン美味しい!
110: 7/15 20:47 ZQ7Zj7sQ チョコバターサンドが値上がりして残念。
鷹巣のソウルフードだったのに。
111: 7/16 7:53 TaZD4ZxM 111
112: 10/23 21:21 EssHeuIM んで、どこうめのや?
113: 11/24 18:58 kedv9IO2 30年前にエーワンベーカリーの工場見学で食べた出来立てのあんぱんよりうまいパンにいまだに出会ってない。
114: 11/24 20:38 vIq9o5zs 小学生の頃、今のいとく通町店のところに山田パン屋があった。見学した帰りにアンパンもらって食べたがめちゃくちゃ美味しかったなぁ〜。
115: 11/24 22:44 F406vn2Y 山パン良かったよね。懐かしい
116: 1/17 2:43 G6CCbsDI 山パンは残念
娘と付き合ってたが
娘跡つぐ思ったよ
117: 1/18 21:32 wietl93I >>113
火事なった工場だが?俺も社会科見学で行った。
俺の時は何のパン貰ったが忘れだども、焼き立てフカフカで凄ぐうめがったのは覚えでらな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]