3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下秋田県北の介護施設
17: 10/31 8:15 IYD6Zs1I
15、16番さんごめんなさい。
いろいろ考えて施設名は公表を控えます。
ただ、そこの施設長は、CM(ケアマネ)さん達の間では変わり者で有名らしく、かなり評判悪いとのことなので、CMさんにその辺、聞き出してみて下さい。
ちなみにそこの施設に入ると、前記述のとおりで、入所本人より家族が大変苦労します。
18: 10/31 9:55 jbkesXv6
あと、施設見学等で最初に会って話するとなんとなくわかります。
見た目は甚平着てる竹中直人みたいな感じです。
19: 11/4 1:10 7QEDIrW.
そこと思われる施設に親が入所している者です。
おっしゃるとおりで施設の管理者は全くこちらの言う事は聞いてくれません。
話し方も反社風の言い方で恐くて何も言えなくなります。
CMの肩書きの方も、親に会う為たまに訪問すると挨拶もろくに返してくれず、いつも不機嫌そうな態度です。
できれば退所したいのですが、恐くてそのような話もできません。
出来る事は、なるべく施設との関り合いのないよう、こちらからの訪問や連絡はしないよう努めています。
20: 11/4 4:33 JdlC9YZI
どこやねん
21: 11/4 21:3 HGiVhVD6
ここのページにあるセンターに電話してみては
oリンク
22: 11/5 7:39 fBtqYmSc
知り合いの介護関係者に聞いたが、田舎のグループホームはそういうとこあるらしい。
多分そこ「○○○荘」だと思う。
23: 11/5 18:53 2suO1bbo
🌸
24: 11/6 13:29 kJP24zsA
そのとおりです。
15,16番さん、参考になさって下さい。
従業員さんたちはまともなんですが、なんでツートッブの2人だけ、育ちが悪いというか、常識がないというか。
本当に困ったものです。
25: 11/10 22:37 sYA58t.g
介護施設の事ではないですが、自分の事で書き込みます。
自分は将来、独居老人になる予定です。
元気なうちはいいけど、身の回りのことができなくなったり、認知になったときの事を心配してます。
親、兄弟はいないし、相談出来る人もいません。 < 略1
26: 11/16 18:58 BA/4W8N6
両親が要介護になり、この度施設へ入所となりました。
しかし、両親共国保で月5万前後、施設費用が収入の倍かかります。
何か費用の減免措置などありませんか?
その辺詳しくわかる方、教えて下さい。。
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]