3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下秋田県北の介護施設
30:秋田県人 11/19 19:28
そんなのわかりませんよ。医療費と病室で暮らしてる分の合算でしょう。
聞いてどうするんですか。
31: 11/19 20:14
そうですね。手術とかある、なしもありますもんね。
何分先立つものに限りがあって。
32: 11/23 20:45
先日の昼すぎ、知り合いの入居しているグループホームに面会にいったら、3時過ぎに来てくださいと追い返された。どこも面会時間に制約あるんですか?
33: 11/23 21:3
職員さん達2人位いましたが、みんな床に寝てました。ちょっと納得いきません。
34: 11/25 22:28
普通じゃないの
今はコロナで面会すらNGのとこもあるし
35: 1/21 22:45
また最悪ホームから親の苦慮めいた子供っぽい文章の手紙が来た
対応に苦慮してるとか精神病院に入れるとか
だったら手に負えないから施設を出ていってくれと言えばいいのに
36: 11/30 7:6
>>14
親を入れてる介護施設、いろいろあって3回かわりました。
現在のホームは最高です。以前のホームは、肺炎とか熱中症とかで、しょっちゅう呼び出されていたが、今回は約2年経っているが呼出し0回。でもって家族 略1
37: 12/29 16:8
父親亡くなって母親も痴呆気味なの
38: 12/29 16:14
で、社会福祉協議会の知り合いに探していただいてグループホームに入れました。年金額と入所支払いが大体同じくらいで、少し余る程度です。入所の時の親の反発は大変でしたが、今は楽しくやってるので、親に感謝です。
39: 1/21 18:48
親は痴呆になると、人が変わったように子供のように変わります。
なので、立場が逆になった対応をしなけれはなりません。
なので、結果から言うとわがままな子供を仕事を休んで、機嫌とってるしかないと言うことです。(在宅介護の場合)
自分が仕 略1
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]