3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
秋田県北の介護施設
32: 11/23 20:45 yBVVDLmo 先日の昼すぎ、知り合いの入居しているグループホームに面会にいったら、3時過ぎに来てくださいと追い返された。どこも面会時間に制約あるんですか?
33: 11/23 21:3 yBVVDLmo 職員さん達2人位いましたが、みんな床に寝てました。ちょっと納得いきません。
34: 11/25 22:28 ppJh5BuI 普通じゃないの
今はコロナで面会すらNGのとこもあるし
35: 1/21 22:45 NGBOVoc2 また最悪ホームから親の苦慮めいた子供っぽい文章の手紙が来た
対応に苦慮してるとか精神病院に入れるとか
だったら手に負えないから施設を出ていってくれと言えばいいのに
36: 11/30 7:6 d7cktHIY >>14
親を入れてる介護施設、いろいろあって3回かわりました。
現在のホームは最高です。以前のホームは、肺炎とか熱中症とかで、しょっちゅう呼び出されていたが、今回は約2年経っているが呼出し0回。でもって家族や本人への対応も全く問題なし。
値段も安い。
本人も気に入ってる様子なので、ずっと入れておきたいがショートステイのロングで入っている為、いつかは追い出される予定。
2回目に入れたホームは最低だったが雲泥の差。
ホーム探しは慎重に、念入りに選びましょう。
37: 12/29 16:8 Vnpv9bnA 父親亡くなって母親も痴呆気味なの
38: 12/29 16:14 Vnpv9bnA で、社会福祉協議会の知り合いに探していただいてグループホームに入れました。年金額と入所支払いが大体同じくらいで、少し余る程度です。入所の時の親の反発は大変でしたが、今は楽しくやってるので、親に感謝です。
39: 1/21 18:48 GEoZL6ok 親は痴呆になると、人が変わったように子供のように変わります。
なので、立場が逆になった対応をしなけれはなりません。
なので、結果から言うとわがままな子供を仕事を休んで、機嫌とってるしかないと言うことです。(在宅介護の場合)
自分が仕事をやめられない立場の場合、仕事優先にしなくては生活がなりたちません。
親は勝手に介護→死亡となるので、介護施設の選定には充分気をつけてて選定して下さい。
中には酷い施設がありますが、「現在残り2名」とか言ってる施設は、やめたほういいです。
40: 1/27 11:24 o.vr3Akk ⬆️残り2名と書いてあれば、4人位は空いてるよ
41:秋田県人 3/29 12:19 ??? 辞めたaべえ、AべえE、竿燈の上役が一緒になってる
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
[戻る]