3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

R18掲示板@秋田ring

由利本荘の飲み屋@
501:秋田の名無 2/16 18:40
百年前から
502:秋田の名無 2/16 19:36
レボンザミーで女の子募集ゥ
日給7000円以上
503:秋田の名無 2/16 21:38
ママ元気だが?
504:秋田の名無 2/17 1:41
レボンは時給安いので有名。
何時間働かせて7000円なんだろね?
505:秋田の名無 2/18 6:18
E・丸・Eい〜ふに友達に誘われて行って来た。友はママからテレホ貰った見たいで行ったら閉店まで俺らだけ!会計二人22000円これって普通 ?
506:秋田の名無 2/18 11:1
すっごく飲み食いしたんですね( ̄ー ̄)ニヤッ…
507:秋田の名無 2/19 2:24
駅前に魚民出来るんだって!
508:秋田の名無 2/19 11:50
ウソだろ
509:秋田の名無 2/19 12:49
ジャンヌってどうなん??
510:秋田の名無 2/19 13:25
紀伊国屋からの改名だろ魚民は。
511:秋田の名無 2/20 8:16
でた!れぼんネタ!客から貰ったチップすら回収されて戻ってこねぞ
512:秋田の名無 2/20 9:51
魚民来るってね
笑やは 魚民と関係ないよ
513:秋田の名無 2/20 23:55
何で何処も暇そうなのに居酒屋が増えるんだろう?
514:秋田の名無 2/21 1:30
居酒屋は 不景気関係ないから
ちなみに うちらの世界では 笑や わか が 忙しいなら お客様回ってくるなって!
515:秋田の名無 2/21 12:13
居酒屋なら修行も調理師免許いらないしな。
退職金程度で開店できるし。
516:秋田の名無 2/21 15:28
515さんよ。あんた世の中なめてんか!形こそ違えど修業はどんな職業にだってあるんだよ。挨拶一つ取っても、どうでも言い訳ないし全て修業は必要なんだよ!
それに退職金程度と言うが、皆々出来るってもんじゃないだろよ。簡単に物、いうな
517:秋田の名無 2/21 21:4
調理師免許っていらないの?
518:秋田の名無 2/21 21:15
516よ。経営者はだれでもなれるって話だよ。
516のいうとおりいい職人と接客上手は必要だ。
516はどこの店だ???
519:秋田の名無 2/22 1:18
わいが何処の店やろうが基本は一つやろ!調理師免許もなんら必要は、いらんわ!みんな一生懸命生きてるっちゅうこっちゃ。保健所の許可があれば誰でも出来る。
520:秋田の名無 2/22 1:42
たこ焼き食いてぇ〜
521:秋田の名無 2/22 2:19
だんまやは毎日混んでる!三昧との違いってあるのか?
522:秋田の名無 2/22 8:4
コスパ
523:秋田の名無 2/22 8:19
>>516>>519意味わかんね。どっち?結局誰でも出来るのかよ。(笑)



しかも何で急に関西弁?見てて恥ずかしい
524:秋田の名無 2/22 18:55
だんまやと三昧の違い・・・・・・小町があるかないかじゃないですか?(笑)
525:秋田の名無 2/23 3:28
さかなやって最近、どう?やっぱり混んでる?
526:秋田の名無 2/28 1:39
本荘津まんねぇーwwwwwwwwwwwwwx
527:秋田の名無 2/28 23:1
和○もつまんねぇ
528:秋田の名無 2/28 23:22
つぼ八の所って何できるの?
529:秋田の名無 3/1 11:4
つぼ八のとこわ、あかねや水産?だがになるらしい
530:秋田の名無 3/2 11:5
本荘って何で新しい店できるんだろ?現地調査とかしてんのかな?
531:秋田の名無 3/2 16:5
だんま屋は一部には安くて魅力あると思うけど食い物悪くて行く気しねーな!
532:秋田の名無 3/3 0:5
だんまやは美味しくない
533:秋田の名無 3/3 2:58
でも人 多いから どっか居酒屋いいの出来ないかなぁ(^_^;)
534:秋田の名無 3/3 6:39
ひとり二千円台でたらふく飲み食いできる居酒屋があればいい
535:秋田の名無 3/3 7:27
だんまやあんなに人がいつもいるんだから、一部の人に人気があるんでは無く一部の人に人気が無いだけでは?
536:秋田の名無 3/3 7:45
だ〇まや元々は養老系だし内部知る人は気にいらないし、見栄え良くても美味いと思わない。低賃金の輩がほいほい集まるやっこのたまり場でいんでない。
537:秋田の名無 3/3 11:28
>>536は味が解らない一部の人間って事で
538:秋田の名無 3/3 13:57
おめが味音痴なだけ!だんまや信者でコソコソ飲んでれ
539:秋田の名無 3/3 15:29
>>536
はいはい。そうですね〜
540:秋田の名無 3/3 17:55
女と二人で行く雰囲気のいい居酒屋さんの情報ありませんか?
541:秋田の名無 3/5 18:45
あべのてい?女と2人で行ったけど中々いいね♪
542:秋田の名無 3/5 21:40
一平とか肴やイーんじゃない!
543:秋田の名無 3/8 23:30
アゲハって予算どれくらいみてればいいですかね?
544:秋田の名無 3/9 8:11
オススメのDARTSバーメは?なるべく小さい店がいいです。
545:秋田の名無 3/9 12:50
魚民っていつ出来るの?
546:秋田の名無 3/10 10:20
笑笑いつできるの?
547:秋田の名無 3/11 1:56
けなし なしで いきましょう〜!
548:秋田の名無 3/11 11:15
肴やって、どの辺りにあるのですか?
549:秋田の名無 3/11 11:19
>>548一丸鮨の隣
550:秋田の名無 3/11 11:34
>>549 有難うございます。
551:秋田の名無 3/13 15:13
本荘で、DJぽいこと出来るBARなんかありませんか?
552:秋田の名無 3/16 4:24
本荘飲み屋全滅してる?(笑)
553:秋田の名無 3/16 12:6
全滅してる?
じゃなくて全滅ダw!!
554:秋田の名無 3/17 8:6
そうでした!全滅してる!
555:あお 3/17 23:20
ビンってどんな店?
556:秋田の名無 3/18 5:42
イケメンパラダイス
557:秋田の名無 3/18 9:15
朝方までやっている飲み屋ないですか?
558:秋田の名無 3/18 20:24
ラズル、ソケット。
559:秋田の名無 3/18 22:53
ジューイ
560:秋田の名無 3/18 23:2
ジューイそこやってるの??
561:秋田の名無 3/19 9:22
個室あるとこ有りますか?
562:秋田の名無 3/19 15:52
居酒屋で?
563:秋田の名無 3/19 16:38
居酒屋です。
564:秋田の名無 3/20 0:52
↑↑何人で個室を使うのですか?
565:秋田の名無 3/20 6:50
二人です。
566:秋田の名無 3/20 6:58
満月館とか良いんじゃないですか!高級感もあって大人の雰囲気ありますよ。
567:秋田の名無 3/20 8:27
満月館の個室はよいと思いますが、値段はかなり高いと思います。会計みて えっ! って思いました。
568:秋田の名無 3/20 14:4
そだねぇ
覚悟しとかないとな(笑)
前に使って二人で二万越えたからなぁ
569:秋田の名無 3/20 18:18
居酒屋でどうしたらそんな請求来るんですか?
570:秋田の名無 3/20 21:4
和〇とかは、どうですか[
571:秋田の名無 3/21 1:1
↑↑2人で個室なら少し高くても何も言えないと思いますよ… その部屋は2人で使う訳で、他のお客様を1組(何人であろうと)、断るわけだから居酒屋にも負担がかかるわけですよね? その分を食べたり飲んだりしてくれれば、いいけどって…そうでもないだろうし…んで、なかなか帰らないとか…
そうならばいいお店があっても紹介したら好きなお店に迷惑かと考えるわけですよね… いいお店は残したいです!!
やっぱり自分で行ってみて彼女や彼氏をつれてきていいかを判断するべきですよ。人に聞いて答えは出ないと思います♪
いってらっしゃいです♪
572:秋田の名無 3/21 4:57
>>571
大手居酒屋チェーン店には当てはまらないけどな。
料亭なら納得の値段だが、居酒屋なら異常だろ。
573:秋田の名無 3/21 12:36
ジューイつぶれたってきいたけどほんと?わかるひといますか
574:秋田の名無 3/21 14:45
デューイやってないのかぁ〜
575:秋田の名無 3/21 15:37
デューイって女の子いる店ですよね?
576:秋田の名無 3/21 15:54
男一人だけだよ!
577:秋田の名無 3/21 19:18
月うさぎ向かいのスナックの料金知ってる人教えてくだせぇ[
578:秋田の名無 3/21 21:53
ジャンヌですね!表に値段表出てましたよ
579:秋田の名無 3/22 4:30
わらべ唄のとなりに工事中なのが『魚民』らしいな。
スタッフ募集によれば4月にオープンらしく、
平日は午前3時、週末は5時まで営業するらしい。
580:秋田の名無 3/22 10:31
でゅーいは閉店したってよ。
てか開店自体が無謀だった。
581:秋田の名無 3/22 12:57
そうだね、やる気なさそうだったし。
582:秋田の名無 3/22 17:16
デュー逝きましたか。
みっちー大丈夫かの。
583:秋田の名無 3/22 22:8
39いるから、大丈夫だべ!
584:秋田の名無 3/22 22:42
○○はいいんだけどね義母がね(^-^;
585:秋田の名無 3/23 6:25
39もどこ好きで一緒居るのかわからん…変態さを好きなのか…
586:秋田の名無 3/23 12:40
恋愛を否定するなよ!そこは勝手だろうよ!まぁドンマイ本荘だょな!
587:秋田の名無 3/23 14:14
ザク?
588:秋田の名無 3/23 16:14
駅前通りの串焼き屋、潰れた?運び出してた!
589:秋田の名無 3/23 20:47
サパークラブラテン?行ったことある人いる?感想教えて!
590:秋田の名無 3/24 19:58
>>578

ジャンヌって潰れたって聞いたけど…
591:秋田の名無 3/25 11:35
ジョイアクアって店 あったの知ってる人いますか?情報知りたいのでお願いしますm(__)m
592:秋田の名無 3/25 12:47
>>588
由利本荘市スレでは、居酒屋に業態変更らしい、とのカキコ
楽○もジャ○ヌも同じ経営者らしいが、悪い評判ばかりなので、
まあ前途多難ですなぁ。
593:秋田の名無 3/25 19:2
ジャン○ オープンにあたって相当 色々引き抜きに動いたから水商売からも敵視されてるみたいだし、そもそも経験もないのに大丈夫かな?とは思ってはいましたが、この暇な時期に携わった大工さんは嬉しいだろうけど(-_-)…どうせならコンビニやってよ!社長さん♪
594:秋田の名無 3/26 1:28
ジャンヌは ひきぬきでは ないよ 募集らしい で 元々の 同業者としては 経験あさいこが いったらしく
でも 才能ってあるから

つぶれた 話じゃなく 管理人のいう通り 盛り上げていこ〜よ〜
595:秋田の名無 3/26 1:55
レボンって2階の店と1階の店 どっち本業なの?
596:秋田の名無 3/26 11:17
>>591

今の待ち合わせでしょ??
つか、何年前のハナシや。
597:秋田の名無 3/26 11:32
>>591

アソコあがりの女の子がママさんになってるお店多いよね。
598:秋田の名無 3/27 10:17
何処か、個室、半個室が有る居酒屋、有りますか?二人でゆっくり、飲める場所、教えて下さい。
599:秋田の名無 3/27 11:48
591です。 そうです かなり昔の話しですが 経営者や 女のコの話し 知りたいんですが… 経営者は 自分の女に 店任せてたとか…??
600:秋田の名無 3/27 13:2
古い話で記憶がイマイチだけど、オーナーは某工務店の方だったと思いますよ〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]