3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

R18掲示板@秋田ring

秋田代行スレ01
16:秋田の名無 9/18 11:11
相変わらず代行やってる奴て屁理屈達者だな

屁理屈こねる前にこういう書き込みされた事を、貴重な意見としてサービスの向上に勤めなさい

なんだかんだいっても客商売なんだから
17:秋田の名無 9/18 11:56
みんなムキになってて面白い。客側と代行側の考えは違いますよ、みたいなの書いてるけど、そんなの代行業に限らず当たり前の事ですよ。
しかも急いでるからスピード出す。って…
そんなのは代行側の理由であって、客には関係ないし。
スピード出して事故でも起こしたら、考えが変わったりするかもね?
18:秋田の名無 9/18 15:52
>>15
嫌がらせねぇょ。
気づけよ。
もっと客の事考えろってだけ。
ましてここで名のるほどバカじゃない。
19:秋田の名無 9/18 16:55
>>14
同じ事の繰り返しなのはほぼどの仕事も同じじゃないっすかねぇ?どっちかといったら客商売は臨機応変だと思うっすけど…。
あと、お宅さんはどんな仕事してるか分からないっすけど、所詮バイトでしょって言い方はやめたほうよくないっすか?
20:秋田の名無 9/18 17:20
そんなに代行に文句があるなら使わなきゃいいじゃん。飲みのある日は電車か徒歩、遅くなったら家族に迎えに来てもらう、帰宅手段が無いときはホテルに泊まるか最初から酒を呑まないようにすればオケ。
21:秋田の名無 9/18 20:11
サービスって…例えば?

みなさんまさか、自分だけは待ち時間無し、低料金なんて考えてないっすよね?
22:秋田の名無 9/19 16:48
>>21それ俺に言ってんの? つか屁理屈こねるなよ。客によって対応変える?なんだそりゃ 客商売舐めてるとしか思えない。
代行の経営なら間違ってもそんな発言しねーな。そんなんだからたかがバイトて言われんだよ
23:秋田の名無 9/19 19:31
>>22
あなたに拍手。
24:秋田の名無 9/19 20:8
>>22
??
態度は変えないっすけど?。どこをどう解釈すればそうなるんすか?
自分だけ特別扱いしてもらえると勘違いしてないっすよね?お客さんは皆平等でですよってつもりで書いたんですけど。
機械相手の仕事でもあるまいし、人間相手の商売なんだから毎日毎日同じ事の繰り返しじゃダメでしょ?お宅さんは 向上心ないんすか?
臨機応変の意味履き違えないでけれっすな。

屁理屈こねるなよw
25:秋田の名無 9/19 20:8
屁理屈はどうでもいいが、狭い道を猛スピードで走るのはやめてねw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]