3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

R18掲示板@秋田ring

秋田代行スレ01
293: 3/1 10:17
>>282さん
あなたも自分の物差しで話ししてますね。
料金は自分の頭の中の目安ではありません。
昔からやっている経営者さん数人から聞いた基本の料金設定です。
県外で利用した時も同じ設定だったので「〜だと思う」と書いたんです。(最初から違う業者様は失礼致しました)
当然、設定した当初に比べたらニーズに合わせて変更してますよ。あなたが設定し直した事と同じですよ。
自分が書いた最低限のラインとは、保険とかそういうものも含めての話で、当たり前の事なんで書かなかったんですが伝わりませんでしたか?
@懇意にして頂いている、これから懇意にして頂けると判断したお客様にはそれなりにお答えしますA非常識な料金交渉・行動をするお客様はお断りする場合もありますBどこの代行さんも営業努力してると思います、の3つを書いたつもりですが、否定ばっかりしてますかね?
無保険での価格破壊や不真面目のトコなど否定というより論外です。
少しでも利用者に伝われば幸いという気持ちで書いたのですが、頭ごなしに否定されたのでまた書いてしまいた…。
長文乱文に気分を害された方は、大変申し訳ごさいませんでした。
略12
294: 3/1 13:31
恐らく必要経費の中の人件費をかなり削っていると想像出来る。議論は肯定と否定から成り立つと思っているし、痛い所をつかれた時に激高するのは経営者の資質に欠けていると思われる。
295: 3/1 15:29
0762xuJと07031040583044_aaの2人はどこの代行さんだ?
他の書き込みみて自分等のレベルの低さに気付かないか?
296: 3/1 16:14
色んな意見あっていんじゃね?どこだって聞かれて名乗るはずは無いし。
297: 3/1 18:57
>>296さん
>>295の2人の書き込み辿ればパチネタだけなのがわかりますから。
298: 3/1 19:58
>>297さん勘違いでしたすみませんュ
299: 3/2 23:20
aicezuki...



絶対許さんっ!!
300: 3/3 18:15
御所野まで2千円で…行かねーよ!いつもの所をずーっと待ってな!
301: 3/4 4:6
御所○で2千○○りですか…
なかなか厳しいですね
302: 3/4 4:43
以前はタクシーとの比較だったけど。

まだ良識あるお客さんもいるから大丈夫だとは思います。値引き=減益

代行業界がまとまる事は今後ないんだろな。十年以上やってるけど、あまりにも変遷過ぎたね安売り王が増えすぎた。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]