3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
R18掲示板@秋田ring
下秋田代行スレ01
501: 10/23 15:8
みんながみんなではないと思うが…タクシーはぶつかったら、だいたいタクシーのせいにならないことが多いから、マナーが悪いのでは…
502: 10/23 18:11
友達から聞いたのですが、代行って、白タクで行ってくれるんですね。
今度から俺もどっかに頼もうかな。
503:削除済み 0/0 0:0
削除済み
504: 10/23 18:36
ミワノ〜おーるないと二ッポーン
505: 11/6 17:50
完全歩合最低保障有りと時給制とどちらが安定して稼げますか?
506: 11/7 5:3
今の時期、時間給!だから業者は今歩合制がほとんど!稼げないから。
507: 11/7 21:5
ボダ派とオカルト派、どちらが安定して稼げますか?
508: 11/7 22:37
やはりオカルト派が安定すると思います
ある人の話しによると朝一と閉店間際は熱いらしいです
509: 11/8 5:9
だから、労働者の給与形態で完全歩合給は労働基準法違反だと何回も言ってますよね???
510: 11/8 22:47
だから、社会のクズで完全ボダ派は凶楽機種だと毎日捻ってますよね???
511: 11/9 22:22
>>509さん
いくら言っても無駄ですよ。
労基職員が事業者を一軒一軒まわってチェック指導してますが、違法行為だらけの事業者は連絡は取れない居留守は使うでなかなかはかどらないそうです。
それでも、時間がかかろうとも訪問確認して行くそうです!完全歩合とかパチンコ代稼ぎの馬鹿達が早く法的義務を課せられ立ち行かなくなる事を祈るばかり。
いっその事、司法警察員として逮捕権を行使してくれたらいいのにな。
512:削除済み 0/0 0:0
削除済み
513: 11/15 18:48
>>512
ドミンゴで代行って珍しいですね。すぐ分かりそう。
514: 11/16 9:34
>>513
間違った。
ドミンゴじゃなくディンゴだった。
515: 11/16 16:57
代行殿ぇい!自分借りてる、駐車場に、勝手に夜待機して〜それは仕方ないが、煙草、コーヒー缶、捨てるな!わがったが!
516: 11/17 2:59
1時間くらい前に新国道で白ディンゴの代行に遭遇した。客車も伴車も飛ばすなぁ。伴車にいたっては、左側車線を走行してたくせに、工事車線規制のギリギリまで加速して右に無理矢理の割り込み車線変更。規制区間が終わると左に移り猛ダッシュ。客車、伴車双方のドライバーはアホだな。あんなとこ使うことはないけど、ただ利用者の無事を祈るだけです。
517: 11/17 4:28
ディンゴだやディンゴ 今はなき三菱車ですね経営状態が覗えますね
さらには書き込みされてるような仕事ぶりじゃーねー?
とにかく代表者以下従業員たちが自覚しなければ無理でしょうね
かわいそうにディンゴ
518: 11/18 22:30
ディンガかぁ。でもあの確率なら今の僕でも大丈夫でしょ。
519: 11/21 16:0
代行殿 お願いします
弁当箱 ハシ ティッシュ つまようじ 無賃の上 駐車場に 投げなってば!
520: 11/22 5:44
↑んが 代行だってわがってるんだば直接喋ればいいねー?なんだって根性なしだやなー わりごどしてらんだもその代行だって反論でぎねべー
521: 11/22 7:34
↑あだの言う通りだぁ
こんど しゃべてみる
ぶたぁらがぁえだらや
そのどきは まだスレかぐな
522: 11/24 10:26
きんにゃ 無賃停 代行さ しゃべたやぁ んだども じらっとしてや しらにゃふり!反対に がんつけらえだや。大家さ しゃべたらぁ えべかな
523: 11/25 21:3
↑警察呼べ
524: 11/27 6:27
その前に、標準語覚えろ
525: 11/27 11:36
日本語ど秋田語 二か国語 だものな やっぱり日本語えべがな
526: 11/27 11:42
なまはげだってへばおしりのかわ はぐわよ ってが!やっぱりだんこのかわ はぐど〜で決まり
527: 12/2 22:38
読めるようで読めないW
528: 12/3 4:56
ひらがなよめないって!?おめゃどごの国の人?
529: 12/6 1:16
先日の読売の記事に、群馬県にて代行業者の随伴車が高校生を跳ね飛ばした事故の損害賠償訴訟の事が書かれてました。
事故を起こしたのは随伴車両で、その代行用に使ってた随伴車両は任意保険に加入しておらなかった上に事業者は賠償に応じなかったらしい。
例え随伴車両が単独で走ってて起こした事故でも、道交法にて使用者とされる代行業者には使用者責任がある事は、代行業者のみならず「安全運転管理者をおく県内全ての各種事業者」なら法定講習で聞かされてるから判ってる事!
さてさて、この裁判いったいどうなるんでしょうね?
業務中であるならば事業者は道交法に定められた「使用者」としての責任があるのだから賠償責任もあるはずなのだが・・・。
530: 12/6 21:23
代行はとにかく スピード出しすぎだよ 100キロなんて当たり前!信号無視!なに考えて運転してるのか?白タクはやるし 年末 そろそろ警察動くから徹底的に取り締まってほしいよ。態度も悪いし 常識はずれなやつばっかりだよ
531: 12/7 1:59
無許可の業者を、教えて下さい。
確実な事をお願いします。
532: 12/7 3:34
>>531
違法行為なら溢れてるけど、認定を得てない名前はまず無いと思われます。
絶対とは言えませんがね!
533: 12/8 1:38
朝早くまでやってる代行あったら、教えていただけますか?
宮代行で、6時位ってのは知ってるんですが、その他知らなくて
534: 12/8 9:27
宮、7時までですよ…。真代行、新日本、あとは交渉次第でいてくれたりもしますよ。
535: 12/8 21:34
えっ!?宮代行は24時間営業だって聞いたよ。
536: 12/9 20:55
どっかにイケメンな代行いませんかぁ?
537: 12/10 2:55
>>534
ありがとうございます!
538: 12/12 23:35
暇ですなぁ
539: 12/15 22:25
ある人が言っていた...「期待値は稼いだ(`∇´ゞ」
540:7337 12/23 20:1
ウェーブも酷い。運賃ボリ過ぎ
541:7337 12/23 20:4
ウェーブは従業員の賃金もピンはね
542: 12/23 21:10
>>540何をもって「ボリ過ぎ」と語るのか同じ事業者として教えて頂けませんか?時々、採算取れない金額を口にする利用者が多いのもありますが、あなたの基準とか下らない話しは無しで願います。もしも、あなたが「採算取れない金額を口にする利用者」であるなら苦笑いしか出ませんが!
一応、申し上げますが
代行料金は各事業者が決め料金表に表示し、その内容にそって料金収受するように定められてます。
543:7337 12/23 22:30
542さんへ。参考なりました。たかが2キロでも2000円位取られるんですね。笑ちなみに、541の件は噂で聞いた話ですので。詳しくは分かりません。
544:7337 12/23 22:39
追記。この前、ある名前の知れた代行利用した時、聞いた話です。あそこは、賃金安いんだよね。と。
545: 12/23 23:1
昇龍代行は、市内どこでもワンコイン
激安だ
546: 12/23 23:31
>>543なるほど2kmで¥2000ですか。なかなかの金額ですね。ただ、もしもその事業者の料金表がそうなっているのであれば、高い安いはあれど違法ではありません・・料金表がそうなってるのならば!
利用者の方達は、この料金はチョット酷いと思ったらキロ数・金額・事業者名の入った領収書をもらい警察に聞いて下さい。料金表の届出義務はありませんが、立ち入り調査で把握してるでしょうし、又は事業者に確認するなりしてもらえるでしょうから。
※領収書は備え付け義務はありませんが、国側からの通達により事業者には用意するように必ず一度は指導を受けてるはずです。そもそも領収書すら無いなんて事業者は、真っ当な商売をしようとしてると考えられない!
547:7337 12/24 0:5
546さんへ。ありがとうございます。料金表なんてあるんですね。カキコした代行は、2度と使いませんが、高いなと感じたら見せて貰えば良いですね。
548:7337 12/24 0:5
546さんへ。ありがとうございます。料金表なんてあるんですね。カキコした代行は、2度と使いませんが、高いなと感じたら見せて貰えば良いですね。
549: 12/24 1:39
>>548料金表は
法では事業所への掲示となってるだけで>>546で述べた通り届出義務ではありません。なので車両に携行して無くても罰せられないので、事業者によっては見れないかも知れません。
そもそも、代行業を依頼しに事業所に出向くなんて全国的にまず無いにもかかわらず、料金表は「作成し事業所に掲示」ってだけの義務付けしかしてない。これがザル法と呼ばれる自動車運動代行業の業務の適正化に関する法なんです。
550: 12/24 1:58
>>543へ
元代行従事者ですが、2キロだと自分がいたところでは1400円か1500円でしたよ。全部がそうだとは思いませんが、料金算出は走った距離×2+1000=請求額が多いかと思うので、参考にしてみては如何ですか?
551: 12/24 4:56
この12月の暮れに2キロで2仟圓とたがらどてなにしたってなー 肝っ玉ちちゃな んだどて こごさかぐなじゃ 従業員だってすこしぐれ じぇんこほしでね
552: 12/24 7:45
>>551
あんたのところの代行さんは季節によって料金変わるの?
それとも従業員でちょろまかしてるのか?
いずれにしてもお客さんはいい迷惑だな。
こんな掲示板に書き込むなって?
いきなり高い料金請求されるよりはまだ可愛いんじゃねぇの(笑)
553: 12/25 4:52
ははは くそまじめなって反論してらな ちょろまがしもやねばやってらいねべしゃー市内の某代行でだばちょろまがしやりすぎで「ちょろ」ってあだなついだなもいるったや
季節によって料金変わるあだばめんけもんでねげ?ひでどぎだば1本毎だじゃな
554: 12/25 6:1
>>553
頼むから読み易く理解できる言葉で書いてくれるかな?
555: 12/25 6:11
この時期はお客側も寒いの嫌だから白タク求めるだろうし車の雪払いもしなきゃいけないから代行の人も少しは手間欲しいのかも。
まぁ適当に拾えばそーゆう事もあるだろうね。
あと、よくどこどこに迎えに来てと簡単に頼んでる人を見るけど、代行車に乗った時点で白タク行為。
前にも書いたけど、リスクは超超超デカイ。事故っても保険おりないし営業許可取り消しのうえに罰金300万。
極端な話、もう自殺か夜逃げだよね。やりたい訳がない。ほとんどお客のワガママだと思う。
ぼったくりもとばっちりも受けたくなきゃ、多少待ち時間あっても自分トコの代行を車で大人しく待ってるべきだね。
パソだと長くなるな(笑)ゴメンネ
556:運転手 12/25 7:37
去年白タクで死亡事故あったけど、営業停止5日で済んだようだ!
557: 12/25 9:33
乗ったのが元警察のかなり上の人じゃなかったっけ?
客の車が定員オーバーだったから代行車に乗ったと何とか。
ミエナイチカラが働いたのかな・・・
558: 12/25 14:24
>>536
ラ○ン代行
559:運転手 12/25 15:33
何の仕事もだけど、バックが大きいと有利だね。代行の運転手さん冬道安全運転で、頑張って下さい。
560: 12/25 18:19
代行って時間指定で予約できますか?
561: 12/25 19:57
無理でしょう。あなたの為に他のお客さんをとらないなんてことはないと思います。時間指定しても前に使うお客さんの行き先で時間が変わるので。
562: 12/25 22:3
日○本代行かなりおっつい車使ってるんやねw
563: 12/26 18:47
おっつい車って、どんな車の事?(*_*)
564: 12/26 20:35
昇竜代行は、市内どこでもワンコインだ
激安だ
565: 12/26 22:52
スナックとか飲み屋でチップまで払って代行を値切る奴の気が知れね!!
566: 12/31 3:51
MAX代行うぜぇ
567: 12/31 3:51
MAX代行うぜぇ
568: 12/31 8:30
そんなにウザいんだったら直接文句言えば?
名前だけ一緒で各車の責任は各々。そんなとこが未だにあるんだからな。
今でもグループってほざいてるのかな。
チンピラカスの集まりがM○○代行。でOK?
569: 12/31 17:22
今日の朝方、地下道の山王入り口そばで、ピンクのヴィッツ、事故ってたな…
どこの代行だろ
可哀想に…
570: 12/31 20:31
代行は運転が荒いからなぁ
客と運転手とどっちが酒飲んでんだって思う
571: 12/31 23:35
>>568 ですね! OKと思います。
572: 1/7 1:49
楢山のコンビニで飲み屋のママと客らしき男の二人組待ちの青い車の代行、卸団地方面に走って行った。
白タクじゃんw
573: 1/7 1:52
>>572 その車はフィットじゃなかった?
574: 1/7 5:25
青のフィット?使ってる代行ありましたっけ??
イ○トならわかるよね〜 言わずと知れたタクシーセンターОAО
575: 1/18 14:4
あ●る代行知ったかこいて客にあること無いことベラベラしゃべんな!!
マジうぜぇ
576: 1/18 17:5
*な*
577: 1/19 18:54
山王に待機している K代行どんなもんでしょう?事故多いと聞いたけど…
578: 1/21 6:48
38最悪!
無休だし、安い(イマイチ解らず)のかな?
でもぉ…社長がマジキモい。
ジジィのくせに20代じゃなきゃ女じゃないとか…
あの禿アリエナーイw
自分の顔を鏡で見たことあるのかなぁw
鏡、割れたりしてwww
579: 1/23 4:37
>>578は現役38ドライバーの嘆きか
580: 1/27 22:54
にかほ市の日本○てまだ営業してますか 最近みでねでぇー
581: 1/28 20:10
パッ○ィ 忙しそうだ 白かなりかな
582:削除済み 0/0 0:0
削除済み
583: 2/2 12:19
こないだMAX代行に南通でめっちゃ煽られた…俺普通に50キロくらい出してるにのに…
しかもわざとギリギリ通って追い越し…考えられん
車止めて大町飲みにいったらその車ちょうど客乗せようとしてて…
運転手ガンミしたらメガネかけたわか
584: 2/2 12:21
若いしょぼ男だった…(笑)
マジでぶん殴ってやるかと思った
ああいう奴使ってるってなんなの?
ちなみに色は青
585: 2/2 20:39
>>583-584さん
M○Xは基本バカしかいないから白い目で見てあげましょう。
今でもナカミ隣の駐車場前に右側路駐して我が物顔で意気がってんのかな。
アホが移るから関わらない方がいいですよ。
586: 2/3 7:22
おしぼり屋に「ここはウチのナワバリだ!どけ!」だっけ(笑)
587:カトリーヌ 2/5 4:38
私は大町のスナックに勤めてますが○A○代行さんは良いですよ。内のお客様が話してましたけど、秋田市内の代行さんではチームワークが一番ですって、なんで悪口言ったりするかしら、○A○代行さんは忙しいから暇な代行さんの僻みかしら(笑)
588: 2/5 5:30
>>587さん
ちょこちょこ名前が出てますから初めから読めば何故かはわかるはずですよ!
妬みなんかじゃ無いでしょうに。事業者からすれば面汚しで自分達まで同じように見られるのが迷惑だから嫌われるんですよ。
あなたの前に書かれてるおしぼり屋さんの件を御覧になりましたか?
何を勘違いしてるのわかりませんが、あんな風に意気がってるから白い目で見られるんです。
ご存知無いかも知れませんが、代行の法を知ったら何ひとつ守らない事に驚くでしょうね。
一般の苦情まで事業者の妬み扱いされるとは…事業者として迷惑です。
589: 2/5 6:34
>>588さん
>>587さんは当事者なのイメージアップの書き込みとも考えられますよ。
590: 2/5 11:53
一般常識のある人間が、
『内のお客さん』
とか
『チームワークが一番いい』
とか、公共の掲示板に書かないだろうよ(笑)
略15
591: 2/6 9:53
何処よ 死亡事故起こした代行屋は?
592: 2/7 11:15
>>587
本人乙
内ってなんだよ…www
マジでバカなんだなwww
max絶対につかわねぇ…
成りすます前に運動なんとかしろってカス
593: 2/7 15:8
>>592落ち着け。
運動じゃなく運転だろ。
馬鹿に揚げ足取られないようにしようよ。
594: 2/8 1:10
どこの代行も自分の所が一番だと思ってるし、他もやってるから自分達もやる。なにが悪いかもわからない(分かっててもやる)経営者が大半って事。この業界をキチンとやっていこうと思っている人がいればいくらでも賛同するのになぁ〜。
595: 2/8 2:11
小っちぇー事気にすんな
596: 2/8 10:49
象潟〜にかほだったら
どこが1番いいんだろ?!
597: 2/14 22:21
ZEROか平成だな
にかほ市内なら金浦まで1500円で帰れるしな
598: 2/20 4:8
代行って稼げるんですか?若い人もやってるようですが?
599: 2/20 4:54
ダンピングのし過ぎで料金はボロボロ、剥離多売で上がりはスカスカ。まともに稼げるのは金曜日くらいじゃないの?
それか自分の知り合いや友達で、しょっちゅう飲みに行く人に片っ端から代行やるからよろしくって声をかけまくる。
しかし、既に安売り代行の馴染みになってるだろうから、難しいとは思うよ。
変なとこにいくと、保険料を滞納してたり執行してたりするから、業者選びは慎重にね。
元代行業のものからの一言でした。
600: 2/20 7:25
↑剥離×
薄利○
失礼しました〜
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]