3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
R18掲示板@秋田ring
下
秋田代行スレ01
85:秋田の名無 2/4 0:38 03O3MJR んたば、降りれ〜
86:秋田の名無 2/4 12:13 2gS1H6n 接客業で、香水等の臭いがするのは、良くないかも。程よく微かな感じならまだしも。化粧品店さん等は、気にならないかなと、私見です。
87:秋田の名無 2/7 2:2 0183OHF でんでん代行のキューブ八橋で事故ってたね。しかも電柱折れてたし。
88:39ni 3/3 8:57 7ss01bR パD代行、大型ダンプ代行ありがとう。できる奴いねーって思ってた。
89:秋田の名無 3/3 13:46 2gS1H6n >>88タイミング良かったんですかね?2種大型ですよね?違ったらすみません。
90:秋田の名無 3/3 15:20 7ss01bR 出掛けに警察にチェックされたけど持ってたんだべねぇ…。ラッキーでした。
91:秋田の名無 3/3 18:35 2gS1H6n ラッキーでしたね。ちなみに通常料金で、行けるんですか?いやらしい話しですみません。
92:秋田の名無 3/4 19:46 7ss01bR 寺内〜河辺で4千円でした。フツーだと思います。
93:秋田の名無 3/4 21:51 2gS1H6n >>93さん、なるほどですね。お返事有難うございます。
94:秋田の名無 3/5 2:35 NQ60q9D >>88 代行の運転手で大型免許を持ってる人はけっこう居ると思いますが、ただ、ほとんどの事業者は大型の代行運転をやってないだけなんだと思います。 では、何故やらないのでしょうか? それは法律で事業者には代行保険等の損害賠償措置を講じる義務が課せられており、大型まで担保する内容の保険料はかなりの金額になると思われ、ほとんど需要が無いに等しいから大型までは保険をかけて無いからなんだと思います。 まぁその前に大型まで担保してる代行保険なんて、そんな商品はあるのか?きっと担保されて無いけど免許があるからって安易に受諾したんだろうね(笑) 仮に、もしもそうだとしたら>>88さん何事もなくて良かったですね!万が一事故をおこして誰かに怪我を負わせたりでもしたら大変な事になりますからね。 ※代行中に事故をおこし誰かに怪我を負わせたり物を破損させたりした場合、代行を依頼した車の所有者(又は使用者)は損害補償請求される対象になります。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]