3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

R18掲示板@秋田ring

能代の飲み屋
169:秋田の名無 1/21 0:25
三万で高いの? ちっちゃい男やな
170:秋田の名無 1/21 0:43
単価なりの対応接客してくれたら、いいんでしょうけど、最近は単価と接客が伴ってないお店が多いのですかね?
171:秋田の名無 1/21 14:16
飲み屋の子達は時給1000円から2000円貰ってるらしいから店の家賃やら給料払うにはぼったくらなきゃやってられないんじゃないか…?不況の町だからな
172:秋田の名無 1/21 15:58
良心なお店も沢山あるよ
173:秋田の名無 1/21 22:8
>>172 たくさんはないっしょ。 どこの店もほんのわずか水増し請求してるっしょ。
174:秋田の名無 1/21 22:32
近々、能代市で住む予定なので良心的なお店(バー、スナック、クラブ)を探してます。能代市だと美味しい食べ物屋さんがあると思うので。知っているお店は田舎屋、ミキ寿司、天一、みんてい、のんき、ターブル、新栄、まだまだ沢山あると思いますがね。
175:秋田の名無 1/22 3:26
へたな飲み屋に行くから高くとられる綺麗な飲み方してれば安く飲める。
176:秋田の名無 1/22 12:34
>>175

綺麗な飲み方ってなによ(笑)
177:秋田の名無 1/22 16:6
綺麗な飲み方。ん〜想像しか出来ないっすね。
例えば、静かに飲むとか、本来は違うと思うのですが、お店(ホステス)等に気を遣うとか。今はホステスのご機嫌とらないと接客をしない等、どっちがお客様みたいなところがたまに、ありますね、付き合いやお店の冒険に付き合った時にありますね。
いきなり挨拶するかしないかの時に、飲み物いいですかって?教育なってないお店も多々ありますね、そのようなお店にたいがい見受けられるのは閉店が多いです、自分の経験上です。
178:秋田の名無 1/22 16:9
小指を立ててグラスを持つ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]