3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下十文字中華そば
12: 1/12 8:57
具体的な違いてないだろ?
ラーメンとそば
13: 1/13 20:42
かんすい
中華/有
十文字/無
加水率
中華/高い
十文字/低い
スープ
中華/鶏、豚、野菜
十文字/魚介、節
略17
14: 1/16 6:24
反論。
丸竹は本場、十文字そばでしょ
あれには麩がはいっていたよ!
かんすい多目とか少な目とか普通にみたらわかんないでしょ
もっとアバウトな見分け方
15: 1/16 18:34
>>14
視覚障害で見てわからなくても、食えばわかるだろ味覚障害じゃなければ。
アバウトに言ったら全部同じ。
スープに麺や具が入っている。
16: 2/15 20:38
新政のシメに十文字中華そば
17: 2/20 3:44
カンスイはすぐ伸びるし食感もなし まずい
18: 3/12 18:55
マルタマから暖簾分けされたのが丸竹、真似したのが三角。
19: 3/14 20:15
丸、三角、四角
20: 3/18 20:49
自分の十文字中華そばの好みは、参角湯。
21: 7/28 19:41
丸竹が最高!
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]