3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南観光地のつくり直し案
1: 2/22 12:10
秋田と言えば男鹿半島くらいしか県外のメジャー名はないそうだが、観光キャンペーン
では人口規模に対して県南各地が圧勝だったとか。実際、平泉藤原王国の源流が県南で
あることや、源氏の神になった八幡太郎義家が活き活きと活躍してた場所であることを
知って感激してた県外客もいた。日本一の過疎危機に直面している秋田だが、かつては
県南が東北の中心といってもいい繁栄をしていた時代の資産も多く、そこら辺から綺麗
な水が湧き出してること自体に驚く人もいた。地元の頭数ではじり貧ながら、県外のフ
ァンを増やせば潤うことは当然。さて、この唯一の資産といえる観光資源をどうつくり
直すべきか。最後の活路だけに、悩ましくもあり。
上次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]