3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南観光地のつくり直し案
91: 3/24 9:35
観光なんか無理
核廃棄物最終処分場しか現実的な振興策は無いよ
92: 3/24 12:32
大仙納豆汁てなによ。納豆は横手発症だろが。だいたいおやきのせた納豆汁なんて食べたことある人なんていねーよw
93: 3/24 12:57
>>92
納豆汁だろ。
何熱くなってんだ?
水戸納豆も商標としていけないのか?
94: 3/24 13:5
納豆や豆腐なんて各地にあるし地名が店の看板みたいなもんだろ
95: 3/24 13:9
地元以外の名をかたり生産してる産業が頭にくる
横手の名を借りて大仙で生産したり、その逆も
96: 3/24 13:20
そんな事言ったら、いなにわうどんなんて殆んど偽物だよ、一子相伝、なわけないし見せかけ手作りで機械で作ってる会社沢山あるよ、稲庭吉左衛門だけじゃないのかな、嘘ついてないいなにわうどんは
97: 3/24 18:47
>>95
んなこと言いはじめたら車も米も無くなるわな。
家も服も食い物も制限だらけになる。
98: 3/25 6:16
やきそばもな

米軍が日本人の食い物まで変えるために持ち込んだ小麦粉が発祥だろ。
99: 3/25 6:38
↑そうだそうだ
100: 3/25 6:59
パンも戦後アメリカが給食に出して無理やり食わされたんだよなあ、日本に小麦粉は採れないから蕎麦を栽培したんだべなあ
1-

001-051-101-151-201-

[戻る]