3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南観光地のつくり直し案
64: 6/8 1:10
看護学校は時代おくれだな。
>>63はリンク貼り付けて
何が言いたいのか意味不明
各地に看護大学出来ているよ!
偏差値56〜52新設校で。
県南にも大学が必要だよね。偏差値50以上の大学。
65: 6/10 21:54
秋田県は少し不便なくらいが丁度良い
観光客招いても、企業誘致しても後に続かないなら
白黒のままでいい
66: 6/11 14:42
そうだと思います。
どだい都会と同じように便利になろうっていうのが無理ですよね。
秋田は秋田なりに不便を楽しむのが調度いいんじゃないですかね。
でも小金持ちの先生方は我慢できないんでしょうけどね。
エコだとかなんとかいっても所詮メーカーが儲ける口実ですよ。
秋田県人の良いところは我慢強いところだから不便を楽しめますよ。
67: 10/3 10:18
なるほど
68: 10/3 11:42
自分を守ることで精一杯。不便を楽しむゆとりなんてあるはずがない。
69: 2/24 19:8
>>61ただ見境なく結婚する♀多いからな。
70: 2/25 8:21
まぁ、40も50もなって未婚とか言うやつよりは何倍もいいだろ
71: 2/25 8:58
↑人様のことをとやかく言う権利は無い
72: 2/25 8:58
とっとと田んぼ埋め立て
巨大な介護&墓地&宿泊・温泉施設を作ればいいよ。
田舎の無い都会人の田舎を作ってあげるんだ。
73: 2/25 8:59
仙北市は、田沢湖での絶滅から約70年ぶりに山梨県の西湖で生息が確認され、話題を呼んだ淡水魚クニマスの展示施設「クニマス未来館」を建設する。
2017年4月の開館を目指す。
ついに、幻の魚を目にするときがきたね。あふれんばかりの観光客で賑わうよ〜
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]