3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
湯沢市25
83: 3/18 20:38 銅像の囲い?あれは何?余りにもセンスのカケラもなくたまげたんだが?
84: 3/21 23:3 センスのカケラもない市民が作ったからなのでは?
てか、雪が積もらない為の囲い如きにケチを付けるお前が一番センスねーよw
85:秋田県人 3/24 15:56 おったまげぇ〜
86: 3/25 16:51 >>84
雪積もるの想定して普通は作るものだ
あの囲い見て、みな悪い事して捕まった人に見える言ってる
本当にセンスも頭も無いど田舎や
廃れる地域はやはりサッパリや
87: 3/25 18:22 雪囲いにセンスとか要るか?
88: 3/25 18:58 「雪囲い」も風情があります
89: 3/26 1:53 湯沢市自体に風情が無いのに何言ってんだこのバカは?w
90: 3/26 12:34 あの銅像みたら網走刑務所の独房思い出したわw あれ見て疑問に思わないのは湯沢人だけだろうなW 良かった湯沢人じゃなくて
91: 3/26 13:20 「雪帽子」
藁(稲などの植物の茎を干したもの)を編んで作ったショールやマントのような衣装。 頭からすっぽりかぶり、雪や寒さから体を保護する雪国ならではの衣装です。
92: 3/26 13:23 >>89
風情がわからないジャンゴタロの馬鹿
カガミ見ろwww
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]