3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南の高校野球を応援するスレD
101: 12/12 11:5
秋田県大会で勝てたとしても、全国大会で勝てるチーム作りをしないと
やっぱり雪ふる地域の高校は甲子園でかてない
102: 12/12 12:37
>>101
そんな事は無い。エース吉田輝星率いる金足農業高校は甲子園で旋風を巻き起こしましたよ。
雪の性にするのは負け犬の遠吠えですよ。
103: 12/12 22:59
>>102
5年前の金農旋風にすがりついて、
「秋田の高校野球はこれからだ」と
いまだに言ってるヤツこそが
負け犬の遠吠え
雪ふる地域のハンデは大きいよ
甲子園の長い歴史上、数回しか全国制覇してないし
104:秋田県人 12/13 9:16
↑
雪降る地域が数回でも全国制覇してるか。なら負け犬の遠吠え
でもないだろ。いいがかりでも、貶すなら理由も上手につけろよ。
105: 12/13 11:31
吉田輝星がいい例だけど
冬の間、投球練習だけは満足いくまでできるが、打撃練習や守備練習は雪ふる地域だとできない
エースひとりを育ててワンマンチームが精一杯の地域が甲子園で勝ち続けるのは難しい
仙台育英が去年夏の甲子園で優勝したけど「東北全体が凄い」という理屈にはならない
プロ野球の楽天や日ハムだって2月のキャンプは雪のない地域でやってるだろ
雪が総合練習に大きな影響があるのはわかりきっている事だろ
106: 12/13 11:39
「打撃練習や守備練習は雪ふる地域だとできない」キリッ
↑
そんなことはないぞ。屋内練習場もありますしね。やる気になればいくらでもできるんですわ。
107: 12/13 15:31
>>106
素振りとノックでゴロ捕球ばっかりやるのが練習じゃないだろ
紅白戦やフリーバッティング、盗塁練習その他ができない地域は不利に決まってる
金農がいい例だが、冬の田沢湖合宿で筋肉鍛えても、野球に応用できないなら準優勝どまり。エースひとりのワンマンチームが関の山だ
雪のせいにして負け犬の遠吠えというなら、仙台育英や駒大苫小牧を例に出して虎の威を借る狐はどうなんだ
108: 12/13 16:16
>>107
準優勝なら立派な成績ですよ!あと、仙台とか苫小牧なんてあんま雪降らないっしょ!w
雪国は除雪とか雪下ろしで鍛えられて粘り強い足腰になるんですよ。
109: 12/13 16:44
>>108
お前が頼ってる金農旋風のあとの秋田代表の成績は自慢できる結果じゃないけどな
県南勢も甲子園出てないし
県外人修英もたぶんセンバツ出れないだろうから
そもそも、東北・北海道の他県の甲子園優勝を自分の事のように嬉々として語るお前がどうかしてるんだよ
ここは県南の高校野球のスレだ
110: 12/13 16:56
別に甲子園に出なくていいんじゃない?出ても出なくても人生たいして変わらんだろ?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]