3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下スキー
65: 2/16 21:32 5L82YFM
明日、またまた安比に行ってきまーす!
66: 2/20 9:47 s1736124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あと1ヶ月程でトップシーズン終わりですね。
ラストまで楽しみましょう
67: 2/20 19:52 5L82YFM
そう言う意気込み大好きですねー!
皆さん怪我だけには気を付けて楽しんで下さい
それじゃ、また!!
68: 2/25 14:54 IDM1HHg
このまえ、小学一年生の娘とスキー行きました。上手く滑れるんだけどリフトの乗り降りが上手く出来たり出来なかったり…。
一回リフト止めました。
やっぱりこれも慣れなんでしょうか?
69: 2/25 18:36 i121-119-51-218.s05.a005.ap.plala.or.jp
田沢湖に子供を連れて行ってきました。スキー学校の指導者が滑っていて、子供と上手だねって見てたら銀2クワッド下で転倒滑落してました笑
大丈夫だったかな笑
70: 2/25 20:17 5L82YFM
>>68
慣れもあると思いますが、子供にとっては大変な事だと思います
動いて来る椅子に座る(リフトによって高さが違う)事や、乗ってからの高さによる恐怖心等、日常に無い事ばかり経験する事になるのでリフトに関しては、親のサポートが必要だと思います
家のチビも保育園の年中組ですが抱き抱えて座らせてます
お子さんがスキーを楽しめるよう親の努力も大切だと思います(自分もですけど)
お互い子供のために頑張りましょう
71: 2/25 22:20 IDM1HHg
70さん、アドバイスありがとう。自分(親)も、気をつけて頑張ります。
72: 3/1 8:42 s603221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
3日で協和終了。
オーパスリフト無料
73: 3/4 1:0 07032450839585_vk
オーパス無料だったから、晩飯のビール美味くなるかな?と思って夕方1時間半だけ一人で滑ってきた。たまにはナイターもいいね。
74: 3/4 12:43 5L82YFM
リフト無料なのにナイターまで営業してるの?
スゲーな!!
県北には、そんなスキー場ありませんよ
羨ましいです
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]