3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下
スキー
151: 6/19 12:20 l/Qqht9. 言いがかりをつけて金取ろうしてるけどヤクザの方ですか
152: 6/20 15:37 fRMTKszw 訴訟の結果が知りたい。
153: 6/21 13:57 WWaRVaFY 裁判になったんだが?
154: 6/29 23:33 ZkH8N8fM 先輩達、後輩達、後は宜しく。
155: 9/14 17:10 0o8ufJUk 今年はスキー始めてみるか、20年以上やってないが。
スキーやビンディングそして靴とポール、ウェアまで揃えたらいくら位なるだろう?
156: 9/14 22:18 n3j5MksA とりあえず スキーのブランドはスワローかブルーモリスで。
157: 9/15 20:18 ozvHLXk6 スキーのブランド、世界のDOWAに決まり!!
158: 10/1 20:28 9t0KE8jY キスマークの黒のゴーグルつけてるよ。
159: 10/2 11:44 ffTdrUts そろそろ板でも見に行くか、取り敢えず今年は靴は買わなきゃ。
160: 12/12 22:8 bDff2wPU さて今年も始まりますな
161: 12/14 13:12 5fSDassU 会社の若いこ達に誘われて20年振りくらいにスキー滑るんだけど、デモパンだと恥ずかしいかな。白に水色のスプラッシュ模様のやつ。
162: 12/16 4:7 yiSleqQ. 全然OK
163: 12/16 11:17 yGueUwdY >>162ありがとうございます。
私も含めて男子3人、女子2人で一泊で行く予定です。
私以外全員20代ですし、気になる子もいるのではしゃぎすぎないように注意して行って参ります。
164: 1/12 12:11 yLW/OOvo 私もデモパン、年のせいか腹がきつくなってます。
165: 1/15 18:27 lVzLgkj. ちょっと待て!
でもぱん?何それ?
166: 1/20 8:0 6A0iseZQ デモパン懐かしい。ぴっちりしたやつ。
167: 2/18 12:9 voJASiuE スノボでデモパン着て欲しい。
で、デモパンって何?
ピチッとしているとなると、江頭2:50やエスパー伊藤みたいな、タイツタイプ?
寒くない?
168: 2/23 12:7 eLnSnI/w 寒い時は上にオーバーズボンを履く。
169: 3/4 8:44 c1yIBWpU 今のウェアーって、スキーもボードも同じように見えるのはオレだけ?
170: 3/5 21:33 ATsqYv6w モーグルワールドカップ面白いかった
171: 3/14 0:54 lKrS4p2E 田沢湖空いてて良かったけど、雪重かった。
172:秋田県人 3/17 9:37 ??? 矢島スキー場 天壽
173: 12/17 20:57 /kwOsf7E シーズンイン
174: 12/21 13:56 fn/.V2yw 子供が小学生になってスキーの授業あるんで、親である私も20年ぶりに滑ってみようかってんでスポーツ店にスキー見に行ったら値段高すぎて愕然としたわ。
ぽまいら、金持ちなんですね。
175: 12/21 14:5 ZHHeCAGU ↑35年前と大して変わってないけど?
176: 12/22 1:7 I4XwQAzY 35年前のスキーの値段なんて覚えてないわ。子供だし。
ってか小学生の時に「へぇ、スキーってこんな値段するんだ」なんて思わないし。値段見ないし。親に従うだけだし。
177:今はスノボ 12/22 1:53 ??? 自分は35年位前でも、値段を覚えています。板がオガサカで靴がダハシュタインでウェアがキリーで揃えて、約20万円位でした。欲しいので、貯金をおろして欲しいと頼んだら、父が買ってくれた。だから大切に履いた記憶があります。今は、大して高くなってないですよ!安いのかも!
178: 12/22 23:53 mCUZNuYQ ↑比較的値段は安いです。しかし、今の時代はレンタルが流行っているんです。小賀坂スキーは、指導員の人が使用していました。俺はスワローでした。
179: 12/23 22:37 ubgWHoBA 性能差考えたら今の方が断然安いと思う。
180: 12/27 22:19 0pzC0HL2 ストックはHOPEだな
181: 3/3 13:0 d5tJivxo HOPEMarker
182: 4/9 12:19 qKE13QUk ダハシュタイン・スワロー、懐かしいです。
183: 4/12 21:6 04C7qujc 流れ止め。
184:秋田県人 4/13 0:3 ??? >>183
それって紐のやつ?グサッってなる方?
ちなみに俺はプラのミニスキーを割る職人をやってました。
185: 7/25 16:4 ceDNLsCg ニューモデル載ったスキー雑誌出てたな。
186: 12/6 9:45 .eM5X0Vo 今回の雪で滑れる様になった所は?
187: 1/20 4:17 H45gAm7Q 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
188: 2/1 20:37 CmT8/M7Q 来週の降雪に期待!!
189: 2/3 11:50 7zGm5clU 参ったシーズンだすな
190: 2/19 20:12 KbwLmX6I 直滑降で片足と両足はどっちが速度出るのかな?
191: 3/26 9:38 c/7Jba8I 摩擦の抵抗考えたら片足かな?
192: 5/14 16:42 kxiczZHs アホ
193: 5/15 16:33 Nqe/gv6g 雪なくなってから反応してる、幸せ者だな。
194: 5/21 16:52 qV3X9jmQ 冬眠から覚めたんだろう。
195: 8/20 15:50 cNOq0PNg あじジャ
196: 9/6 20:32 Q4dkRWtw 今シーズンは滑れるかな?、シーズン劵元取れなかったから😭💔
197: 11/6 20:1 u1UDd2j. 明日、スキー板並んでるか見てくる。
ところで皆さん、どこで買ってますか?。
198: 11/7 14:42 u7Pq93.E サンワスポーツだな
199: 11/11 18:14 nGj6nurs この間見に行ったが、カービングスキーしか無かった。
200: 11/15 9:37 8bOcDgV6 はい!、200。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]