3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下スノーボードpart2
51: 1/12 23:43
協和そんなこんでるん?
阿仁ディガーいないんでしょ?
そうゆう話ききましたけど…
それでヒップできるのかな〜
52:秋田県人 1/13 0:26
協和はリフォームしてから人増えた
それに伴いグラトリメイン()の人とか我が物顔の新規が増えた
53:秋田県人 1/13 20:7
近いし安いし、斜度も緩いところ多いから、初心者やグラトリには良さそうだもんな
人が多いか少ないかはよくわからないけど、リフトがペアリフトだし、しかも遅い
さらにしょっちゅう止まる
54: 1/14 22:58
一昨日阿仁スキー場いってきたけど…ホームページで大キッカー…
期待外れでした…
田沢湖30bくらすのキッカーできる噂聞いたのですが…できたのかな〜
とべないがみてみたい
55: 1/14 23:16
さ、30メートルて・・・またまたご冗談をw
国内最大級じゃないですか^^
56: 1/15 17:29
阿仁はディガー居ないでしょ!むしろキッカー出来た経緯が、ローカルの人達が飛びたくてスキー場に交渉して重機とか持ち出して作ったのが阿仁のキッカーの始まりだし!まぁ今から20年近く前の話だけど、当時はボードOKなスキー場が近くは阿仁しかなくて、みんなマナー守って滑るとこ減らないようにやってたみたいよ!ちなみに当時キッカー作った人が飛びやすいように作ったんで周りの人は合わせるのに苦労したらしいです!
57: 1/15 20:16
ディガーがいるのは、ヤッシーマだけだね。
58: 1/15 20:40
たざわ今日行ったら水沢に7〜8mくらいの2連キッカーとレール&ボックス?設置
してたよ。ピステン掛けて綺麗に整備してたし、好きな人はいいんじゃない?
59: 1/23 14:16
スノボ初心者なんですが、ジャケット上下とゴーグル?を安く購入できるのは秋田市内だとどこでしょうか?
ムラスポ行ってみたらかなり高くて驚きだったのですが・・・。
60: 1/23 15:34
ジェイマルかアマノじゃね?
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]