3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

怖い話
75: 5/23 20:21
>>63
それを題材にしたような映画あったよね。
76: 5/23 20:45
>>63イーサンホークが主役の「生きてこそ」です。昔、レンタルビデオを見ました。映画よりテレビで再現を見た時の方が悲しかったです。
77: 5/23 21:25
戦時中空腹にたえられず自分の腕の肉ナイフで削ぎ落とし食べた人がガチでいたらしい
78: 5/23 21:50
えっ?人肉饅頭じゃなくて?
79: 5/23 22:26
私のおじいさんは陸軍だった。戦時中のある夜、ご飯を炊くための水を探しに行き、水の音がしたのでそれをくんでご飯を炊いた。翌朝、炊き上がったご飯を見ると真っ赤だった。水だと思ってくんできたのは、血だったそうです。
80: 5/24 0:3
>>79
赤飯のお初ですな
\(≧▽≦)丿
81: 5/24 0:18
>>78
八尾飯せん店だっけ?
82: 5/24 23:49
私が子供の時、(32年くらい前)ラーメン屋をやっている男の人が知人の男の人を殺してバラバラにして遺体をあちこちに捨てたけど、手だけは捨てないでラーメンのスープのダシに使ってたそうです。そのスープでラーメンを食べた人達は後で知ってショックだったろうな…。
83: 5/25 1:40
あそこでランニング中笑い声きこえた

秋田市内某所
84:名無 5/25 17:33
13年前の話です。
Y市(旧H市)のある店に長距離で通勤していました。
いつも帰りは9時。その道路は国道なのですが、9時過ぎともなると車もほとんど通らず寂しいものでした。
通勤途中何本かのトンネルを通るのですが、そのうちの1本のトンネルが大変古く気味の悪い感じだったのですが、比較的トンネルの前後に民家があり気持をごまかしながら通っていました。

そんなある日、いつもどおりトンネルに入ったときのことです。
トンネル内で対向車とすれ違った際、ふと相手の車の屋根に目が行きました。
すると・・・人がしがみ付いていたのです。
目の錯覚かと思いつつ、心臓が飛び出る状態でしたが、一目散に帰りました。

次の日の晩。同じようにトンネル内を緊張しながら通過し、出口付近に差し掛かったときに対向車からパッシングされたのです。
略20
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]