3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下酒の席での出来事
213: 9/29 11:18
>>212
大変だろうけど、頑張ってね
科学的な根拠ないけど、遺伝は強いよ。
酒癖悪いとかじゃなくて、楽しいお酒ならいいんじゃないの
214: 9/29 16:18
この前飲みに行って、猛烈に酔っ払ってトイレで嘔吐してたら大事な大事な部分入れ歯が一緒に流されたみたいだ。
トイレから出て滑舌が悪くなって初めて気づいた。
215: 10/1 20:2
酒を販売禁止にしてほしい
酔っ払いが起こす事件や事故トラブル多すぎだろ
飲酒運転してる車に追突されたり酔っ払いに自転車いたずらされたり
絡まれたりと自分も何度かトラブルに巻き込まれ迷惑してます
酒の席でのトラブルもたまに見かけますし、もうね酒の販売禁止にしたらいいんだよ
216: 10/1 20:6
>>215
酒を販売停止すると、もっと凶悪犯罪が増える見通しらしい。
禁酒法で調べてみましょう。
217: 10/1 20:36
>>215
それは極論です。
酒には何の罪も無い。
飲み方の問題。
218: 10/1 21:55
これは煙草と同様に議論出来そうだね
【基本】は身体に悪影響を与える物は入れないといい話なんだけどな。
スレタイに対してのレスは、女が酔っ払って野球ケンを勝手に進めて全裸になる寸前で泣き出した。
219: 10/1 22:40
禁酒法が実現されたら
ジュースの席でのトラブルと言われるようになるのか…
220: 10/2 15:51
アルコールは麻薬並みに人を狂わす場合があります
狂う人がいる以上なんらかの対策が必要だと思います
221: 10/2 18:25
なんらかって言うくらいだから
対策なんて思いつかないですよね〜(´・ω・`)
なんらかの対策されて狂わない人が自由に飲めなくなったら
今度はそういう人達が狂うかも(笑)
そんなんじゃいたちごっこですな(笑)
狂うのは結局弱いんです(笑)
制御できない人が悪い(笑)
普通に飲んでる人に罪はない!
むしろ、狂ったら罰則を受けるみたいなのがあれば良いですな!
222: 10/2 23:30
ノンアルコールの販売だけでいいと思います!
ついでにタバコも販売禁止でオケw
酒やタバコなくても生きていけますよ〜(笑)
なければ狂う人とか死にそうになる人はさっさと☆になればいいのに〜(笑)
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]