3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
今の秋田に一言。
291: 12/21 20:50 n7IlTFec 時代錯誤な殿様商売の町は癌
292: 12/21 21:50 I9z6iIeg 役所のイベント営業が下手くそ
役所の身内盛り上がりがウザい
他県の役所がやってるイベント営業を見習え
293: 12/22 0:4 sRslwRiw なんかな…年寄りよか若い奴のが人間出来てるわ。
少しだけ。
294: 12/26 17:29 vZ5UkwCQ パチンコはテロ資金源
295: 12/29 11:47 oZmkI686 最近、クズが増えた。何が原因なんだろう。老若男女。クズが多い
296: 12/29 15:58 d5ur9NAs 学校教育の中で道徳を軽んじた結果ではないでしょうか。
子供のしつけは各家庭にその責任があるのでしょうが、実際は学校にいる時間のほうが長いわけですから。
問題になるのはカリキュラムよりも、道徳とは何かを教えられる教師の育成を怠った、というところにあると思います。
297:秋田県人 12/29 16:14 ??? ↑なぜ学校にいる時間の方が長いの?
毎日居残りですか?(笑)
298: 12/29 16:56 2GrA3CQo 躾を学校に任せる馬鹿親って実際にいるんだな
299: 12/29 17:22 9tNAa/D2 道徳が重要だって事を説いてるのに、読解力無いアホ多すぎ。
300: 12/29 20:48 nKBXSkqI 300
301: 12/30 12:53 AaRAIWso >>297
>>298
文章を読み解けないクズ
302: 12/30 14:34 ttHBgaUw 小学生の時、道徳で読んだ物語から得た教訓は、40を超えた今でも活きている。
大事だと思う。
303: 12/30 15:50 w42NusEk クズとかアホとか言う奴が道徳が重要ってギャグなの?
小学生からやり直せよ(笑)
304: 12/30 16:3 ttHBgaUw >>302追記
大事だが…他人に強要したり、押し付けるモノでは無い。
あくまでも、自らの人生の指針とすべき。
強要・押し付けは争いになります。
305: 12/30 17:55 8HTuuxgQ あどいでば
ばがけ
306: 1/1 10:32 JDDTbLoM ホジ無しだば、ドサでもいるナ。
307: 1/3 0:42 oBxwKPaA 支那人や南北朝鮮人とは
一緒になるな
308: 1/6 23:13 1KXlDrZ6 生活費かかり過ぎ…
309: 1/8 21:42 jEZLyOzA なにか逆行してる気がする。
310: 1/10 17:49 kF3RFGkE シナチョンに狙われているのは大企業だけじゃない。
中小企業も気をつけろ。
311: 1/10 17:50 aytD0Oeo サザエさん展?
くだらなすぎる
312: 1/11 7:2 TwQNu5ZE 高級氏が国会の先生になればいいのに。
313: 1/11 15:51 PVqoeJKY >>168
経験上ウケがいいのは、都市のドカ雪。秋田市レベル以上ね。
大雪自体はスキー修学旅行なんかで見慣れてるが、街が大雪なのが新鮮らしい。
あと、八郎潟干拓地。田園がスコーンと広大で、日本とちゃう感じ、だと。
314: 1/11 20:21 n014bts2 これから在日どもが炙れ出されるから楽しみだね。
315: 1/12 18:12 wEOv9mwo 田舎の癖に生活するのに金かかりすぎる物価も高い
東京23区外の方が便利だし快適
給料も安い
さよなら
316: 1/12 18:23 stxKaHQo >>315
無能はササッと出ていきなさい。
317: 1/12 21:2 wYJebBuE 確かに無能だ
秋田で就職出来るなんて、バイトでさえある意味優秀だと思うよ
318: 1/12 21:26 uWdp40Xk 県内就職だが実家に戻りたくない
319: 1/13 20:12 OGrZTVbA さびっ
320: 1/14 18:21 LKg1r2vY 昔からどこでも田舎の馬鹿は
トンキンに寄生根性で行くしかないもんな。
それにしても秋田県は開発が下手だ。
というかまともな意欲が無いのかもね。
321: 1/14 21:10 Ndxo7hNg そうなんだよ
バカは出るしかないんだよ
優秀な人だけ秋田で仕事に就ける
給料安いのはあれだけど
322: 1/15 8:23 KtKCtB8c >>321
>優秀な人だけ秋田で仕事に就ける
プッwww
323: 1/15 10:0 9EHNg5Bw 安い賃金で、人をこき使えるから、経営者側としては、重宝するよ。
324: 1/15 15:12 L/EOy79E こんな糞田舎で就職出来るなんて優秀だろうw
バイトでも派遣でも手取り9万でも
無能は俺みたいに県外に出るしかないんだよ!
秋田で働きたいな
325: 1/30 21:16 Dxtt.bjE 雇用力が無いんだよ。
あと商売下手。
だが会社の社長となると馬鹿でもテメーのふところだけは肥やしてやがる。あれ人権侵害にしか見えんわ。
326: 1/30 22:2 K4X7C2.Q 秋田のアキタ
327: 2/6 10:31 SHVWrwFg 秋田の糞政治家ども早く真面目に少子高齢化問題や仕事の求人問題取り組め、もう手遅れだからってやってるフリだけするの辞めろ
328: 2/14 18:18 XfLgGRrk はい、とある秋田本社の工場は、従業員平均年収は250万円(正社員)、社長の年収は1000万円でございます(実話(涙))。
329:秋田県人 2/24 19:3 ??? TBS系テレビ局とまともな雇用がほしい
若者流出に歯止めがかかるはず
330: 4/7 8:55 qtgZ99nk 国家戦略特区とか地方創生には乗るな。
あれ売国政策だった。
やられた現地ヤバい。
331: 4/16 22:11 mbJL1vKE と言うと?
332: 4/22 22:7 q.Q.mrsU 発展途上!秋田(゜o゜)\(-_-)
333: 4/27 9:15 dDrJoInU もはや少子高齢化は歯止めきかんし今更対策しないよな
今のうち仙台辺りに脱出しようかな
20年後介護施設とパチ屋しか無くなってそう
334:秋田県人 4/27 13:32 ??? 秋田は公務員天国だと思います。特に秋田市内は、県庁以下その他に就職出来たら
勝ち組です。給料的に見ても確か秋田は良いはず呆れてしまいます。しっかり
仕事をして下さい。
335: 5/3 2:18 p.pxKwlg 内陸部は魚の値段が高い;
336: 5/3 13:54 z7k8UO5I >>334
まあ、公務員から見たら、非公務員は搾取対象にすぎないですからね。本来公務員とは究極のサービス業であり、国民の福祉と幸せが全てのはずですが、誰もそんな事思っちゃいない。国民は自らの税金を作り出す奴隷であり、いかに国民から搾取し蔑むか、それだけですよ。
ただ、搾取対象を生かさず殺さず運用しないと。そこを真剣に考えないと、今のままの秋田では、確実に非公務員は死滅し、結果それは公務員自体の首をしめますね。
337: 5/3 16:20 FRtXEIMc 別に公務員が高給とりでも別にかまわないと思うけどね。
私は自分を奴隷だと卑下したりせず、むしろ公務員に高い金払ってる雇い主だと思ってるよ。
問題なのは、仕事の出来ない奴、あるいはしない奴に対しての対策がほとんど無いということではないだろうか。
与えられる仕事は大変なものが多いだろうし、今は一人あたりの仕事量も多いだろう。それに見合った給料を貰うのは当然の権利とは理解できる。
しかし、できない奴も、ましてしない奴も毎年毎年昇給というのは納得できない。減給、解雇といったものがあって然るべきと思う。
またその逆で、仕事内容・実績に応じた昇給昇進も取り入れるべきとも思う。このような能力評価が取り入れられなければ、これから公務員はどんどん無能な人材であふれかえってしまうだろう。
338: 5/3 23:11 dERv8Aj6 今のままでは消滅するから住民は自分がどうするか考えた方がよい。
339: 5/7 21:25 ziL8W50o なんでフジ映らないんですか???
340: 5/7 21:26 ziL8W50o 間違った。TBSだww
341: 5/7 22:51 gGX5ZYdY 5月14日県民会館に矢沢永吉くるね!
342: 8/18 15:13 8PtrUF6. 秋田商業甲子園初優勝おめでとう漱
343: 8/19 13:3 pdZ/C/yQ 仙台育英準優勝おめでとう
344: 8/20 12:32 Rj273MB6
夢にときめけ 明日にきらめけ。
345: 8/20 12:52 Rj273MB6 秋田市(あきたし)は、東北地方の北西部、秋田県の沿岸中央部に位置する市で、同県の県庁所在地である。中核市に指定されている。
346:秋田県民 8/28 1:37 XtykLBpw 東北他県が取り組んでいる、いいとこ真似するのもいいと思うんだが、
どうなのかな?例えば、山形の六次産業の推進とか。もうやってるかな?
347:秋田県人 8/28 3:43 ??? もうやってるよ。
ま、地方では皆目指してるね。
模索しながら良くなっていってほしい。
348: 8/29 15:23 qNSLr6yA 俺のポジションは常にスタメンだwww
349: 8/29 15:38 DCX6OKW2 TBSなんて完全に朝鮮系メディアなのに、なんで見たいの?ドラマだったらCSのTBSチャンネルで、充分だろ。今時、テレビなんて終わり気味だろ。
350: 9/1 19:10 oz0E.fRU sex産業ふやしてまず 性犯罪をなくす。秋田県独自の 福祉の充実と 子供生んだら一人にツキ出産祝い金出す。家族で介護してる場合は介護手当て支給する
351: 9/9 22:36 FZbeRjnM イオン系や創価系の企業には関わるな。
統一教会やキリスト系にも関わるな。
352:秋田県人 9/11 3:12 ??? まともな待遇のまともな仕事が欲しい
求人増えたから明るいわけではない
工場やコルセンだけでなく体力ある元気ないい企業がもっと来てくれたらな
353: 9/17 5:37 RaYTNjp2 国土を外国に売るなよ。
354: 12/25 23:29 Pm5z7M2w この県に明日があるとは思えない
355: 12/26 9:38 HQvywwhU 誘致企業だけに依存するのも、何だかなぁと思うが。
356: 12/28 11:12 1iw9XxVc うさぎカフェがあれば
357: 2/4 20:4 zNioAb9g 外国人とか入れるなっつーの。
358: 2/10 20:19 da7jKWNw 住民税が高いと住民は減るぞ。
359: 2/10 21:21 kXLk.XkM 市税は自ら多く払ってます。
偽善者ごっこです。
360: 2/13 6:41 2B/wztpE 30万都市なのに、なぜ盛岡とこれほど差がついたのか。明らかに失政。
盛岡には先見の明があった
361: 3/12 21:20 0ABY6wn. 安倍政権のおかげで
シナチョンに県内の不動産を爆買いされてますけど…。
362:秋田県人 3/19 8:20 ??? これからゴルフだけど、晴れて欲しいな!
363: 3/19 22:40 i71a7hQQ 何が面白いんだかゴルフって
364: 3/19 23:27 ZXkHxwqY ↑ジジーにしかわかんねー
365: 3/20 10:6 WkskxtjU FKわっしょい
366:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
367: 5/20 0:10 vwbDemyU 秋の田
か
368: 5/31 10:31 SRbeZihw 植民地・秋田県。
369:秋田県人 6/9 3:28 ??? 盛岡は仙台とつながってる新幹線かあったからでは
北東北の支店は盛岡に置いてた
秋田ほどではないが、それも減りつつあるし、街中もイオンできて変わってしまったよ
370: 5/13 10:11 NTi20t0o 今 田植え準備で田んぼ沿いの道路は泥などが落ちていて汚れています。
泥を落としてから公道に出て欲しいですが。
371: 5/13 18:57 wn49O/0g >>370
雨降れば流れるがら心配するな。
372: 5/13 19:52 IY9.OvHA >>370
どんでもいげど、その無駄だスペースなんだば?ww
373: 7/20 16:49 oVB6fKH2 閉鎖的で排他的で陰湿
どんなに自然が美しくても、噂話大好きで人の不幸は蜜の味の県に
住みたいと思わない。
仕事もないし。
374: 7/20 18:35 slDmRKJo 担い手に対する扱いをもう少しよくしたら?
375: 7/31 12:36 w39p05r6 吾作ラーメン
376: 8/1 14:49 agkIyMgk もっとイオンモールを田舎にも建ててほしい!
377: 8/17 12:42 63b1C.a. 老害増殖中ですか?
378: 8/17 13:20 66G.6YCE ヒューマン&ヒューマン
379: 8/18 2:13 yNKwNitg 自称モデル。@Hime_yuki61
秋田美人ってレベル下がりました?
380:秋田県人 8/18 14:25 ??? 足元はどうでもよく、外面ばかり重視する、二重人格者が多い。人間性の知能が低い。
381: 8/18 14:54 RF.G6ol. ハイハイw
(仮)掲示板で遊んでてw
382: 8/24 0:55 lYdXQQSA >>380
確かにおっしゃる通りの人もいます。
ただ他県の東北から秋田に来てる学生も同じような奴いますよ。
今はそっちの方が目立って仕方がない。
383: 9/4 16:24 7N6460hc 昔流してたCM復活させろー
384:秋田県人 9/4 23:13 ??? >>383
あなたがそれらの企業に、CM広告料と、そのCMの映像や音声を全部準備したらやってくれるんじゃない?
復活させることに何らかのメリットがあって、
単なる自己満やノスタルジーに浸りたいだけなんて、クソくだらない理由じゃないんでしょ?
385:秋田県人 9/5 13:40 ??? 今の秋田に一言---ダメだこりゃ!
386: 9/6 22:43 5r5AIw32 吾作が少ない。
横手と秋田空港と大館に追加
387: 1/28 13:43 68L2i6UQ 1986年の吾作CM
388: 1/28 14:23 G9pvoLoE 土崎、チャンポンめしや
旨くなくなったな。
389:くそガキ 3/25 15:35 2tXy8Pag PRとかで伝統の力を〜とか大杉もっと減らせ
390: 3/25 19:32 zJ.pBBiE 何年か県外で働いて来たけど、相変わらず糞みたいな奴しかいないな。
がっかりした。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]