3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下県外在住の秋田人
20:秋田の名無 2/13 17:38
15さんへ こんにちは14です。 私は結婚してますし大阪で築きあげてきたものもありますんでなかなか簡単には帰れません。 確かに犯罪というと関東より関西のほうが多いですね。確かに変な輩も秋田に比べて多いです。 その分いい人もたくさんいます。 都市部というのは人口が多い分、いろんな人間がいるのでしょうなぁ。 今年の秋田はいつになく寒いみたいですね。 健康第一に明るい秋田県を作りあげてください。
21: 6/4 8:32
「はじめての秋田弁」を買おうと大きめの本屋に行ったら「在庫を確認してまだあれば…」と2軒連続で言われた(--;)売れ行きがいいからなのかな?
22: 6/4 12:44
>>21
ネット通販各社でも在庫切れのオンパレードですね。
出版社の予想より売れちゃったんでしょうかw
たぶん増刷すると思うんで、予約しといたらいいと思うよ。
23: 6/4 18:22
>>22ありがとうございます。やっぱり予想外に売れてるんですね。キーワード検索ランキングにも載ってたし…予約した本屋から在庫切れの連続がないので多分手に入ると思います(^^;
24: 7/4 13:33
神奈川でてきてそろそろ半年。
ちょっと奥に行くと秋田と変わらない。車は必需品です。
てか帰りたくてしかたがない。帰っても仕事が・・・・
25: 7/4 14:16
秋田帰りたい…
秋田は住むにはめちゃくちゃいい所だったけど仕事は…↓
26: 7/4 17:50
それは永遠の課題だね〜
秋田で手取り14〜5万でずっとやっていくならいいんだろうけど、現実は厳しいし
27: 7/4 20:52
Aターン登録してはみたけど音沙汰すらあるわきゃ無いし、
情報誌と言う名のパンフに毛が生えたの送られて来たくらい。
しかもネットで見れる内容。
転職屋からも微妙な求人しか来ないし。
28: 10/4 14:45
久々に秋田帰省〜。
29: 10/4 15:35
来年は必ず帰るぞぉー! 帰った時にはヨーカドーなくなってるのかな…
帰る度に思い出深い店がなくなるのは悲しい
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]