3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下家のご近所さん
152: 2/21 22:8 07032450193778_eh
近所のおじさんですけど、ゴミをドラム缶で焼いてて… 今は窓を開けないからいいけど、夏場はけむりが入ってくるし、洗濯物が臭くなって迷惑です!一度 通報して注意されたのにやめないし… どうしたらいいでしょう? 時々 火がついたまま夜中にほったらかしで非常に危険です。
153: 2/22 8:0 07032040013584_vq
消防車呼べば騒ぎになって止めるんじゃない?
154: 2/22 16:20 D1G0QrT
>>152
それはきついですね。
たしか自宅などでゴミを燃やすのは法律で禁止されており、罰金をとられるはずなので、警察に相談してみては。火事の危険もありますし、有害物質がでるので身体にもよくないですよね。
少し違うのですが、最近まきストーブがブームみたいで近所にもまきストーブのお宅があるのですが、外に出た時や掃除のため窓を開けたときにくさいです。しかし、注意するわけにもいかず…周りのことも考えて欲しいですね。
155: 2/22 16:40 07032450193778_eh
>>154
通報で一度 警察が来て、注意されてるのに懲りてないのです…。
一度は厳重注意で終わりなんですかね?
うちだけじゃなく、他の家からも通報とかしてくれたらなぁ〜と思います。しまいには、アル中なのか、日中に酔っ払ってうちの近くで立ち小便したり、夜中に嫁さんに怒鳴りつけて大声を出したりする人なので、下手に近づけないので、直接何か言うのも無理です…。
警察に何度も通報するしかないですよね?
156: 2/22 18:5 softbank218112138068.bbtec.net
>>155
記録記録兎に角記録。
写真や行動記録で証拠を残せ。
それをもって警察に提出するなり、訴訟の具にするなりしたらいい。
157: 2/22 23:31 g2Z5kes3Ifs8JYSp
ただの綺麗な薪だけなら排気も綺麗だが、変なゴミとかまで燃やすと有毒ガスだからなあ。
それで近所とは役場の人が動いてくれて、変なゴミは燃やさなくなったからいいが、それをきっかけに親子ケンカで関係が破損して来月引越しする俺。
158: 3/9 21:28 i220-109-16-9.s02.a005.ap.plala.or.jp
在宅ワークしてる奴なんて、ただ協調性が無くて一般企業に勤まらない可哀想な人種でしょ?
40もとっくに過ぎてんのに残念ねwww同居のセンセイもマジキチだよねwww早く羽後町から引っ越せやコラ
159: 4/12 21:35 IFS28GR
国立秋田高専まで 出てニートの50近いおっさん
被災地行って瓦礫の除去作業でもやりにいけよ
痩せてっから瓦礫運んでも倒れるだろうけど(笑)
160: 5/3 6:12 p3011-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
40近いババァ
朝5時から洗濯機まわすな!
しかも最近ガキまで作ってwwwキモッ
161: 5/3 7:47 7r70RY6
共働きの家族の生活騒音は少し大目に見てあげて下さい。それにしても朝の5時はヒドイよな。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
[戻る]