3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
家のご近所さん
139: 10/30 18:42 D1a1GbD 昔から十年一昔と言うが、時代の流れについて行けないから、若者が誰もいなくなるんだよっか誰も寄り付かないんだよ。県南はジジ、パパだけになるよ。
140: 10/31 23:4 D3N0rE2 段階世代でok?
141: 10/31 23:15 07032460594988_gq 近所付き合いの大事さを教えていただきたい…
142: 12/3 6:52 NU81I39 近所に可哀相な家族いる。超ボロボロ一軒家に住み、ずーっと生活保護で奥さんが二人の子供育てながら、癌の旦那様の看病をしてきた。 成長した子供達は県外就職しましたが、子供達が両親に新築をプレゼントしてくれる事になりました。 地元県南の工務店が請け負いボロボロ一軒家を解体しましたが、話しによると子供達が組んだ住宅ローンは組めたらしいけど、工務店が確認申請の前に解体したらしく、道幅とか他に問題あり役所から建築許可が出ないそうで 仮住まいに永遠に暮らしてます。
143: 12/3 17:58 IK83NGa >>140 団塊の世代カナ?
144: 12/9 0:38 D3N0rE2 あの隣の、朝からふぇする父さんは元気なんだろうか?風邪は引いてないだろうか?ばあちゃんは相変わらずごしゃいでるだろうか? その後が知りたい。
145: 2/19 22:55 NU81I39 向かいの婆さん 最悪だな
146: 2/20 10:47 7qS28Bh >>144 115ですがふぇっぷりジジィは今入院してます。病名はわかりませんが。
147: 2/20 22:19 i220-109-19-10.s02.a005.ap.plala.or.jp 202号室マジキチ薬剤師
148: 2/21 9:32 NU81I39 向かいの市役所定年した老夫婦 以前から俺の玄関先に雪集め迷惑してたけど、先日ホイルローダーをレンタルして自宅の排雪してたら、向かいの婆さんからついでにって その家の敷地も頼まれて 軽く払ってあげたら、コンクリートにチェーンの跡が付いたから弁償してとか言ってきたから、つい口論になった。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]