3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

泣いた感動したアニメゲーム映画等
119: 2/19 8:31
うる星やつら
120: 2/19 8:38
ゲーセンで出会った不思議な子の話
121:トーフ 2/27 17:13
スレ違いだったらスミマセン;

アニメ
NARUTO
ハチミツとクローバー
犬夜叉映画『天下覇道の剣』
デュラララ
ペルソナ4

ゲーム
テイルズオブエターニア、FFX、ペルソナ4
122: 2/27 17:14
秒速5センチメートル(泣)
123: 3/8 19:20
ラブひな
124: 3/14 13:22
ナウシカ
125: 3/15 3:35
セーラームーン
犬夜叉-最終回-

恋空
赤い糸
砂時計
NANA
126: 3/15 6:22
>>120
禿同
127: 3/24 1:53
げげげ
128: 3/25 2:38
西部警察3で三浦友和が退職するシーン。
129: 4/5 21:52
アンパンマン
130: 4/11 11:22
いっき
131: 4/19 19:13
カリオストロ
132: 4/20 0:41

お奨め映画!

クリストファー・ウォーケンの「デッド・ゾーン」

クリスチャン・スレーター&ケビン・ベーコンの「告発」
133: 4/20 1:6
おじゃる丸
134: 4/20 1:6
東京マグニチュード8.0
135: 4/20 1:14
映画
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
136: 4/28 22:6
ベイブ
137: 4/28 23:14
映画
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
138: 5/1 7:56
「行きなさい シンジ君!」 からの流れで泣く。
139: 5/1 12:42
勇者エクスカイザー
第3話で暴走した原発を止めるシーン
140: 5/9 7:53
ガオガイガー
141: 5/9 9:52
FF]
142: 5/10 0:34
みどりのマキバオー
チュウベエが死んじゃうとこ
読み返しても泣けた
143: 5/14 14:27
昨日アルマゲドン観て感動した
144: 5/24 23:44
東京M8
は最終回ががち泣ける
弟の台詞がまた、
145: 5/26 21:39
SW EPV

先を知っててもラスト10分くらいが込み上げてくる
146: 6/5 9:11
グーニーズ
147: 6/11 3:34
ラスカル
148: 6/11 8:0
輪るピングドラム
149: 6/18 16:42
ムーミン
150: 6/18 21:4
タイタニック
151: 6/26 19:57
泣いた…
アニメ : 蛍の墓
ゲーム : FFVガラフが死ぬシーン、FFVIセッツァーの回想シーン
映画 : ディープインパクト、アルマゲドン
ドラマ : 君の手が囁いている

感動した…
アニメ : ドラゴンボール、北斗の拳
ゲーム : FFIV、Faxanadu
映画 : グリーンマイル、猿の惑星シリーズ、ターミネーターシリーズ
ドラマ : Stargate SG-1、Startrek voyger、Stargate Atlantis、Dead Zone
略13
152: 6/29 5:42
テイルズ
153: 6/29 7:0
アニメ
Steins;Gate、夏目友人帳、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

ゲーム
FFX、FFZ、テイルズオブエクシリア

映画
レオン、ショーシャンクの空に、AI
154: 6/29 12:25
北斗の拳でレイがユダにトドメを刺した後と、ラオウとトキが戦った後
155: 6/29 12:43
リンに記憶が戻り、バットがケンの胸で力尽きたところ
156: 7/4 20:50
三國志
157: 7/4 23:43
ランボーの最後の所で泣いた(TωT)
158: 7/8 18:15
スマイルプリキュア
159: 7/8 23:21
仮面ライダーW、48話の変身解除(T_T)
160: 7/9 8:24
仮面ライダー竜騎の最後の方も感動したな
161: 7/9 10:4
クロノトリガー
162: 7/9 15:35
魔術師、還らず
163: 7/16 15:17
ガンダムSEED
164: 7/16 15:27
FF\。ED〜主題歌の流れは号泣。
メインキャラクターのビビが死んでしまうんだよね。
165: 7/19 10:11
ピアキャロ
166: 7/19 16:12
ガンダム
167: 7/19 19:52
ビクトリーガンダム。
ラストの、ウッソとカテジナの戦闘シーン。姿を隠したカテジナの居場所を、命を落としたウッソの仲間たちが教えてくれるんだよね。
168: 7/19 20:51
↑オデロが死ぬ所で泣きそうになった
169: 7/22 0:26
ガンダムSEEDのマリュー艦長の巨乳さに感動した
170: 7/23 12:49
抜いた
171: 7/23 12:56
うるせぇカス野郎
172: 8/11 16:13
三國志
173: 8/11 18:55
マクロスフロンティアのミシェルが死ぬ場面
174: 8/13 7:40
武蔵
175: 8/18 7:4
けいおん
176: 8/18 7:58
海猿
177: 8/18 8:0
ドラえもん映画でジャイアンがのび太を守るシーン
178: 8/22 4:57
ムーミン
179: 8/22 15:11
ナルト
180: 8/22 19:1
行きなさいシンジくん!
181: 8/22 23:8
MOVIE大戦 MEGA MAX

W、オーズ、フォーゼの揃い踏み
182: 8/26 16:1
ソルジャー消滅シーン
183: 8/29 16:1
ポリアンナ
184: 8/29 16:48
>>182
同意。

F、聖の死亡シーン。
185: 8/31 20:1
アバン先生の腕の中で死んでゆくハドラー
186: 8/31 20:8
サマーウォーズ
187: 9/3 1:39
カリオストロ
188: 9/18 16:23
水戸黄門
189: 9/18 20:16
アニメじゃないじゃん

ダイオージャなら分かるげど
190: 9/25 5:23
スプーンおばさん
191: 9/25 7:19
>>189
>>188はアニメの事じゃないと思うけど、ダイオージャと同じ時期に水戸黄門のアニメもやってましたよ。
192: 10/3 19:55
水戸黄門ってアニメあんの?
193: 10/3 20:16
>>192
OPのサビでチャンバラ連呼するはず
194: 10/3 21:8
>>193 これか?
oリンク

>>192 こういうのもあったぞ!
oリンク
195: 10/3 21:11
て、俺より前に189と191が言ってたのね(T_T)
レスよく読んでなかった(爆
196: 10/10 4:18
シルフィード
197: 10/10 23:24
考えさせられる作品になっちゃうけど劇場版パトレイバー2
198: 10/11 0:9
不思議の海のナディア
ノーチラス号で船員が閉じ込められ、扉の向こうで死にたくないと嘆いたシーン。
199: 10/22 15:16
ラスカル
200: 11/1 9:50
第3野球部
201: 11/7 23:57
探偵ナイトスクープ
202: 11/9 14:49
>>201
同じく
ルー大柴さんの件は泣けた。
203: 11/27 14:50
ゲーム大神のラスト
204: 11/27 22:19
FF]
205: 12/2 16:11
シートン動物紀
206: 12/7 4:51
コナン
207: 1/15 8:2
セーラー
208: 1/16 22:23
空から星が庭にボトッと落ちて来て、それを見つけたチャーリー・ブラウン(違うキャラだったかもしれない)が
星を拾って、空に梯子を架けて空に穴の空いた部分を手探りで探して、星を元に戻すという昔テレビでやってたスヌーピーの
ワンシーンがとても印象的だったのを憶えている。
子供だったあの当時、自分も空はガラス張りのドームで、星や月はガラスに埋め込まれているもんだと思ってた。
ところがあのシーンを見て以来、「それではガラスのドームの外側はそうなってるのか?」という興味・疑問を抱くようになった。
それを考えたら夜も寝られなくなったw
あれは宇宙に関心を示す大きなきっかけとなる名シーンだった。以上長文スマン。
209: 1/17 0:22
長過ぎて泣いた。
210: 1/24 10:11
俺も
211: 4/3 1:44
バイオハザード
212: 5/11 8:11
ポニョ
213: 5/11 13:57
エロ本
214: 5/11 22:21
ワンピースのアラバスタ編

麦わらの一味がバロックワークス 倒すくらいは誰でも分かると思うけど、本当に国民を救うのはビビ逹アラバスタの人達だと言う内容はマジ泣けた
215: 7/14 20:39
妹パラダイス
216: 10/8 0:27
ハルヒ
217: 1/6 4:16
のんのんびより
218: 1/6 6:9
クールランニング

一生懸命さ、新しい事にチャレンジする姿勢、諦めない気持ちは感動を呼ぶ。
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]