3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
東日本大震災情報交換スレB
260: 4/20 12:52 ARa1hna >>258 おれもぶっちゃけそう思う。 来ないにこしたことはないがどうせ来るならはやくこい。 よるはだめよ!
261: 4/20 13:0 07031041708020_va もう一発デカイの来ればプレート戻って収まるみたいだよね。
262: 4/20 17:59 g26gETzQNe5KdRyQ 画像スレの雲2〜3年前に秋田県内で見れたやつかな?てか高積雲(羊雲)じゃねーの?
263: 4/20 18:29 AY23NHx >>262 ほぼアタリです。 2009年の雄物川河口からの写真で、地平線から水平線まで続いてました。 いま出現すれば騒ぐ人たくさん出そうですね(^_^;)
264: 4/20 18:45 ARa1hna 揺れたんだけど大仙は震度出なかった。 震源は仙北市で震度3。 一瞬だった。
265: 4/20 18:47 FlG3oPX 中仙と太田が2でしたが…
266: 4/20 19:22 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 内陸南部大丈夫か? 余震活動が活発すぎじゃね? きても震度4以下を祈る。
267: 4/20 19:26 g3GdkeRQZVJha50l 停電だけは勘弁しておくれよ まだ寒いんだ
268: 4/20 20:50 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 地震雲信者は「ぼくは(わたしは)特別なことに気がついたんだ!凄いだろ!だから話を聞いて!」ってアピールしたいだけ。 ただのかまってチャンだよな。
269: 4/20 22:37 eatkyo653034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]