3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
東日本大震災情報交換スレB
251: 4/20 8:35 g10StyYjtrkz0mb2 どうしてこうオカルトばっかりなんだ? ちゃんと学校行って勉強したか?w 情けないにもほどがあるよ、しっかりしろ
252: 4/20 8:42 ARa1hna 空がどうおかしいの? 至って普通なんだが
253: 4/20 9:15 5GT2WlV 自分の予言が当たるように地震が来て欲しいと思ってる奴らが真の悪
254: 4/20 9:27 g26gETzQNe5KdRyQ 空と地震の関連性を具体的に書いてほしいのだが。
255: 4/20 9:42 p4037-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp 空の様子ってか天候が不順なだけじゃね
256: 4/20 10:6 g26gETzQNe5KdRyQ 地震が起きてから「そーいえばあの時、変な雲がでてた」ってなると「地震雲」の存在が出はくるよね。逆に地震が起きてなかったらその「雲」の存在は忘れてしまうんではないか? 一応、地震雲は活断層の上空に現れる電離現象に伴う帯状の水蒸気の塊りって事になるけど。てかさ、あんまり空ばっかり見てると石につまづいて転んじゃうぜ?(笑)
257: 4/20 10:32 KsM2XtU >>256 石に気をつけるよw
258: 4/20 12:32 g2SR7dnq91pENWua いっそ地震が来てくれないかと思う 思わせぶりにちまちまと揺れてないでさ 一発デカイのがくれば、スッキリしていい
259: 4/20 12:51 g2SR7dnq91pENWua ふと思ったのだが… 地震雲だなんだと騒いでいながら、画像をアップしないのは何故なんだ? 拾い画とかいいから、リアルな地震雲の写真をくれよ
260: 4/20 12:52 ARa1hna >>258 おれもぶっちゃけそう思う。 来ないにこしたことはないがどうせ来るならはやくこい。 よるはだめよ!
261: 4/20 13:0 07031041708020_va もう一発デカイの来ればプレート戻って収まるみたいだよね。
262: 4/20 17:59 g26gETzQNe5KdRyQ 画像スレの雲2〜3年前に秋田県内で見れたやつかな?てか高積雲(羊雲)じゃねーの?
263: 4/20 18:29 AY23NHx >>262 ほぼアタリです。 2009年の雄物川河口からの写真で、地平線から水平線まで続いてました。 いま出現すれば騒ぐ人たくさん出そうですね(^_^;)
264: 4/20 18:45 ARa1hna 揺れたんだけど大仙は震度出なかった。 震源は仙北市で震度3。 一瞬だった。
265: 4/20 18:47 FlG3oPX 中仙と太田が2でしたが…
266: 4/20 19:22 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 内陸南部大丈夫か? 余震活動が活発すぎじゃね? きても震度4以下を祈る。
267: 4/20 19:26 g3GdkeRQZVJha50l 停電だけは勘弁しておくれよ まだ寒いんだ
268: 4/20 20:50 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 地震雲信者は「ぼくは(わたしは)特別なことに気がついたんだ!凄いだろ!だから話を聞いて!」ってアピールしたいだけ。 ただのかまってチャンだよな。
269: 4/20 22:37 eatkyo653034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
270: 4/20 22:53 07031040591827_aa >>268 同意 痛いよな、そーゆー奴等
271: 4/20 22:56 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>268 信者ってw かまってチャンはおまえだろ?
272: 4/21 4:26 IHs3mh7 今の震度3?
273: 4/21 4:51 0Ae2weq え? 揺れたかな?@土崎
274: 4/21 5:27 IHs3mh7 大仙市が震度3、秋田市は2だったようです。
275: 4/21 6:12 2ko00lN 1だろ。ガセか
276: 4/21 6:53 5KU2YI9 >>268 >>270 人を批判することを楽しんでる、痛い奴 >>275 おまえがガセ
277: 4/21 6:59 NV601l8 震源が浅いからすぐ近くでも揺れの大きさ結構違ってました!
278: 4/21 7:34 ARa1hna >>276 ひとのこと言えないじゃないか
279: 4/21 12:0 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>278 たぶん意味が理解できないから言っても無駄だよ。
280: 4/21 12:0 07032460350760_ep あの〜、地震曇ってどんな雲っすか?
281: 4/21 12:18 g2SR7dnq91pENWua >>280 ふと空を見上げて 『うわっ、気持ち悪っ!!』 と鳥肌が立つような雲を見たら、たぶんソレ
282: 4/21 12:27 5KU2YI9 >>278-279 つか、雲だの予言だのオカルト興味ある奴もいるんだし、 いいたい奴に言わせとけばいい話じゃね? いちいち反応すんなよ。
283: 4/21 13:7 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>282 俺に反応してる自分はどうなんだ?
284: 4/21 15:21 p4037-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp 県南ですが三十分くらい停電だった。地震なのか? パソコンで作業中いきなりぶつんと! もうやめてくれー(泣)
285: 4/21 18:8 pl188.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp >>284 UPSを付けましょう
286: 4/21 18:26 07032450482048_ep 1才の娘がお空に手を伸ばしなにか話してた(´・ω・`)
287: 4/21 18:44 softbank221058070026.bbtec.net >>286 酷い様なら病院へ連れていかないと
288: 4/21 18:47 5Cu0Qyh んだね。 >>286病院へ連れていった方がよいな
289: 4/21 21:47 i219-164-193-145.s02.a005.ap.plala.or.jp >>286 症状が悪化しないうちに早く病院へ連れていって。
290: 4/21 22:43 07032460350760_ep 今後の地震の予測とか解る方居たら教えて下さい!
291: 4/21 22:56 g26gETzQNe5KdRyQ ペテルギウスが近々超新星爆発を起こして太陽が二つになるらしいぜっ! 因みに地球から640光年離れてます(笑)
292: 4/21 23:8 g2L5iN9d2g3Bf14g >>290明日の昼前後に最大M6の余震が起きる可能性が高いという予測を見ました!三陸沖、宮城県沖、福島県のいずれかで起きるみたいです。
293: 4/21 23:26 KD014008194252.au-net.ne.jp 明日は秋田にじゃなかった?その予測がこの前の地震か?
294: 4/22 0:3 NWs2XGs 皆様、震源地などの地震情報はどこでチェックしてますか?
295: 4/22 0:27 07G3mwp ヤホー
296: 4/22 0:40 5KU2YI9 >>294 http://shinsai.mobile.yahoo.co.jp/info.html?ySiD=j_SoTRHfOR5JzYpHlT6A&guid=ON#latest
297: 4/22 2:6 5Ko3nQR 今日は、震度3の地震と5弱の地震が起きるそうですよ。でも秋田とは言ってませんでした。本当に当たったら、スゴいですね。もし当たったらその人の信者になります。(笑)
298: 4/22 2:16 07032450230801_vs >>297 そんな地震は毎日だろ? 違いますかね?
299: 4/22 6:46 KD014008194252.au-net.ne.jp >>297 GPS でプレートのずれ見るから地震が来そうなのは分かるらしいも
300: 4/22 7:38 g2SR7dnq91pENWua >>291 だから何? ベテルギウスが重量崩壊を起こし大爆発するとして…それで地球にどんな影響があると? それを詳しく まあ、おそらくはニュートリノが観測されて終わりだろうけど
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]