3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下東日本大震災情報交換スレB
451: 5/10 10:5
>>450
勘違いも甚だしいな。特権階級のつもりか?www
やはり中には違和感を感じざるを得ないような要求もあって、被災者のプロ乞食化進行中とか結構話題になってるようだ。
452: 5/10 11:7
これから来ると想定されてる首都圏直下・東海・東南海・南海・日向灘の巨大地震が連動して起きたら特権階級気取りの乞食生活も終わりだよ。
453: 5/10 12:41
>>450
その話が作り話かどうかわからないが…
事実だとしても、ただ一人の不遜な言動が、被災者全員を代表しているとは思えない
被災者の中にだってDQNはいるだろうし、ごくごく真っ当な善良な人々もいるハズだ
454: 5/10 16:48
そうそう被災者には 善良な人は 沢山いると思う 中には 悪人みたいな人は 必ず いる 被災者と肩書きを 気取って 大儲けする人も いると思う 人間だもの千恵 働くさ
455: 5/10 16:58
>>453 支援物資を求めるHPで、酒、たばこ、液晶テレビ(できれば40型)、パソコン、プリンター
、DSなどを数量指定して送ってくれっていう人たちもいて、こういうのはさすがに叩かれてるね。
こういう1部の人たちが、被災者全体の印象を悪くしている可能性がある。
456: 5/10 22:49
おい、今まで地震曇とか鳥の泣き言がどうとか言ってた奴。
明日で大震災から二ヶ月。
「二ヶ月後にまた大きい揺れがくる」とか聞くんだが、本当なのか?
レス求む。
457: 5/10 23:7
近畿でも地震かぁ…
458: 5/10 23:38
パソコンは求職活動には有効だし、独占できるわけではないから
重要なデータをプリントアウトして、周りの人に譲る為のプリンターだろう
と思う。テレビだってそれが何人に対しての一台なのかがわからなければ、
40型が大きいのか小さいのかはわからない。
数量指定しないと余剰に物資を送られ、他の被災地に届かなくなることを
配慮して、必要数を明確にするのは良いことだと思うけどな。
叩く気になんか全くならないし理解できない。
459: 5/11 0:15
今日だな…5・11秋田沖地震
460: 5/11 0:50
>>458 説明不足だった。自宅避難の○○さんは「たばこ10カートンにビール2ケース」とか、
別の××さんは「液晶テレビ(できれば40型以上)」とか、自宅避難の人があくまで個人で欲しい物を求めるサイトなんだよ。
サイトを通じて物資を要望している人と送る人が直接コンタクトしてから送る形だから、
「余剰に送られる」ということもない。ま、数量指定はご近所さんにも分けるつもりなのかもしらんけど。
必要な生活物資を求める人に混じってこういうの見ると、さすがに少し違和感感じるよ。
俺が見た時はDSを求める人に対して、「今絶対に必要なものなのでしょうか?」とかレスされてた。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]