3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下東日本大震災情報交換スレB
495: 5/13 6:33
昨日から地鳴りしてるきがする
496: 5/13 8:36
ずっと思ってたんだけど、地震予知(予測)してる人はスレタイ読めないのかね?
全く当たらないし。
馬鹿じゃねーの?って感じ。
497: 5/13 12:19
当たらない方がいいじゃん
498: 5/13 18:53
地鳴りってすぐ分かるもんなんですか?
499: 5/13 20:2
毎日誰かが地震の予知をしてるね(笑)ネットで○月○日 地震て調べればウケる(笑)そりゃいつかはあたるわな(笑)
500: 5/13 20:17
泥水みたいな雨だな
黄砂?震災の影響?
501: 5/13 20:32
>>500
たぶん黄砂だと思います。先週、関東地方で降るって言ってたから。
502: 5/13 20:37
>>500 強風の影響じゃね?
503: 5/13 21:23
>>494
陸羽地震のような地震が来る可能性は高いです。
504: 5/13 22:6
>>503
なぜ言い切れるんですか?
505: 5/13 22:20
このスレでオカルトネタ全開って‥何だか被災者をバカにしてるような気がする。
506: 5/13 22:21
死の雨かな?
507: 5/14 7:1
被災者みたいになりたいのか`
一瞬にして濁流に飲み込まれ何もかも流されてさ
508: 5/14 9:3
>>504?
来るとは言い切っていません。
確立ですが「来る可能性は高いです。」と言い切っています。
509: 5/14 11:16
確率
510: 5/14 16:28
2012年12月21日何が起こるんだ?
511:秋田輪人 5/14 16:47
何も起こらんだろ!
512: 5/14 19:2
昼前の地震
oリンク
グーグルで震源地は大仙市四ツ屋で検索されました
513: 5/14 19:54
そんなに起きてほしいのか`
514: 5/15 0:16
岩手でも牧草から基準値を超える放射性物質が検出されたとのこと
暖かくなって南風が吹くようになってきたから秋田もそろそろかも
結局、1号機から3号機までメルトダウンしてたんじゃねーか!
メルトダウンしないとか抜かしてた安全厨出てきて弁解しろコラ!
515: 5/15 0:22
ガイガーカウンター用意して自分の身は自分で守るしかないような気がする。
しかし、守れるかは難しいけど。
516: 5/15 0:32
産経 福島原発1号機「打つ手なし」
民主党川内議員「2号機は近づいただけで即死する」
専門家、3号機は「打つ手がない」
アメリカの原子力規制委員会「4号機の倒壊を懸念」
現場の吉田所長「一番問題なのは5,6号機」
さて、どうするよ。
517: 5/15 1:11
こんな危ねぇのに最大のメディア、テレビが何も報道しないのはヤバイよな。
ネット等で情報見てない人は収束したと思ってるくらいだし。
放射能の話したら、馬鹿じゃない?とか言われる始末。
家族だけには今も説明して注意しろって言ってます。
518: 5/15 5:40
>>517同感、北朝鮮や中国同様の報道規制国家だからな日本は。
519: 5/15 12:39
復興へ 秋田は何ができるか
3月11日に発生した東日本大震災から1カ月が過ぎた。死者、行方不明者の総数は2万7千人を超えている。未曽有の大惨事に見舞われた東北が目指す復興への道のりは険しい。東北で唯一、犠牲者を出さず、直接的な被害がほとんどなかった本県は、被災地の再生のために何もできないのか。
520: 5/15 14:37
>>519
それコピペ?
にしてはずいぶん古いかw
521: 5/15 15:29
>>519
古すぎるww
522: 5/15 18:43
2000億の義援金が集まってるんだとよ!もういいんでね?
523: 5/15 18:43
こんなのも見つけました。
受刑者2800人が義援金=2156万円−東日本大震災
江田五月法相は26日午前の記者会見で、全国の受刑者約2800人から、東日本大震災の義援金として、合計約2156万円(11日現在)の寄付があったことを明らかにした。法相は「施設側から働き掛けはしておらず、収容者の自発的な意思に基づくものだ。義援金を送ったかどうかで処遇に差をつけることもない」と述べた。
法務省によると、義援金は、千葉刑務所231万円(359人)、横浜刑務所226万円(324人)、京都刑務所210万円(299人)など。受刑者は所持金や作業報奨金から支出したという
524: 5/15 18:46
連続失礼いたします。知事はまだリハビリ中ではありますが、世の中は激動しております。
今後 被災地復興の経済効果でバブル再燃の予測も飛び交っておりますが、
秋田県は結果 さらに世の中から置いていかれる事が考えられます
525: 5/15 21:2
>>522
復興には数兆円かかるらしく…
526: 5/15 21:18
ちょっと揺れた
527: 5/15 21:22
揺れたね。
528: 5/15 21:34
揺れた↓
529: 5/15 21:35
俺の心も揺れはじめてる。
530: 5/18 20:22
今日の月なんかでかく見える
531: 5/18 20:35
気のせいです
532: 5/18 20:42
そうですか 気のせい なら よかった
533: 5/19 0:50
>>530
かなりでかかった!
まん丸く綺麗でしたね。
534: 5/19 3:46
17日が満月だったから。
535: 5/19 12:52
ぶっちゃけ
家と土地売って沖縄にでも逃げたいんだけど(放射性物質に怯えて暮らすくらいなら米軍基地騒音の方がまだマシだわ)
今の秋田で一戸建て付きの土地って売れるかなあ…
536: 5/19 12:59
黄砂にも放射性物質含まれてたと。中国でも核実験とかやるからかなり前から放射性物質は飛んできてたんだな。
今みたいに誰も騒いでないから気がつかなかっただけ。
怖い。
537: 5/19 14:14
>>535
場所によるんでない?
黄砂がついた車はすぐ洗車するようにしてる
538: 5/20 15:47
地震雲とか良く言ってるけど、今日の雲空こそ地震雲じゃい!
539: 5/20 17:29
福島…
540: 5/20 20:23
被災者はいつまで被災者ヅラしてんだろうね
541: 5/20 20:49
日本人全員被災者。
今でも放射性物質だだもれ。
東電が人災と認めない限り被災者顔でいいと思う。
ちなみに日本のメディアは欲の深い人しかテレビに出さないし、テレビ局は知らん顔。
独裁日本万歳♪
542: 5/21 1:10
沿岸県南南部震源の地震があるみたいだけど大丈夫かこれ。
543: 5/21 3:45
写真あるんですか`
544: 5/21 4:46
ものすごく地鳴りがする
545: 5/22 7:23
物凄く時間をかけて検査して普通に国民が食べてから
ようやく食べたな、菅総理。
次はユッケか?
546: 5/22 7:49
どこで地鳴り`
547: 5/22 8:17
誰が地震あると言ってんの`
548: 5/22 9:13
地鳴り=地震?単なるトラックの走ってる音じゃね?
549: 5/22 14:57
今朝地震雲出てなかった?
550: 5/22 15:25
昨日の日付変わったころにもあったけど、さっきも沿岸南部で震度1起こったね…
551: 5/22 15:57
う〜ん…
震度1とか2くらいなら
毎日どっかしらで起きてるしな
552: 5/23 20:23
雄和で1だけど頻繁に揺れるのが気になりませんか?雄和の人たちは何とも思ってない?
553: 5/23 21:23
気にはなっても、地震だけに防ぎようがない。大きいのが来ないように一緒に祈りませんか。
554: 5/23 21:43
数日前にもあったけど、今日も19時37分。秋田県内陸南部が震源で、秋田市震度1。
震源地が揺れるわけではないんだね。
555: 5/24 16:0
みゆ吉さんが大変な事になってる!
警戒しろだって!
556: 5/24 17:52
↑こうゆうレスは、しない方がいいぞ。
557: 5/24 19:18
みゆ吉ブログヤバい事なってるな
558: 5/24 19:39
>>555
見事に的中しましたね。
茨城で震度3。
559: 5/24 19:52
秋田内陸南部……集中して来てるような。
560: 5/24 20:41
デカイの来るか
561: 5/24 20:42
みゆ吉ブログ読んでみたが、ただの基地外にしか思えない。
あれだけ毎日何かしら言っときゃ少しは当たるよな(笑)
当たってる内に入るか微妙だが。
562: 5/24 20:42
さっき起きた内陸南部の地震、東経が0.1しか違わなくてマグニチュード同じなのに深さ浅い方が震度低いね。
563: 5/24 23:10
草野球っていいよね
564: 5/24 23:18
>>555サン
みゆ吉の予言?信用出来るの?
それならば的中率(%)教えて下さい。
宝くじなら最低でも10%の確率で当たるよ。
565: 5/24 23:51
しらねーよ。ただ、みゆ吉が警戒しろって言う事ブログに書いてたから、それを書いただけなんだけど。
566: 5/24 23:59
↑…………
567: 5/25 1:52
もはや狼少年状態だね
568: 5/25 4:3
>>558
何を言ってんだお前www
ハライテ-wwwww
569: 5/25 6:32
震度5弱来ましたね
570: 5/25 6:51
確かに、こんなに連続で毎日地震あれば、警戒してくださいとか書いてれば必ず当たるわな。
571: 5/25 8:34
福島…
572: 5/27 1:45
いま揺れたよね!?
573: 5/27 15:58
やっぱり?気のせいかとおもったわ
574: 5/27 22:34
揺れた(((;゚д゚)))
575: 5/27 22:35
揺れた・・・
576: 5/27 22:35
ちょっと長い揺れだったな。
577: 5/27 22:35
けっこうおおきかったね
578: 5/27 22:36
震度何だ???
579: 5/27 22:36
震動3くらいか?また最近やばいな。
580: 5/27 22:36
秋田内陸南部、震度4
581: 5/27 22:36
突き上げるような地震だったね
地鳴りのような音も聞こえたし
582: 5/27 22:38
地鳴りすごかったー。大曲市。揺れはちょっとだけ。
583: 5/27 22:40
AA略
584: 5/27 22:40
ふう…
久々にドキドキした
585: 5/27 22:41
なんか中途半端な揺れかただったような。@秋田市
586: 5/27 22:42
>>584同感!
懐中電灯傍に置かねば
587: 5/27 22:45
揺れは感じなかったが変な音がした。一瞬だったが突風のような音。由利本荘市より。
588: 5/27 22:47
にかほ市です。グラグラッと一瞬揺れました。震度1でしたがそれより大きく揺れたと思ってました。2階にいたからかな?
589: 5/27 22:48
ドコモの携帯なんだけど、昨日位から電波悪くない?
3月の地震の時も現地では数日前から携帯の電波悪くなったって見たんだけど…
まあソースは2ちゃんだけどw
590: 5/27 22:51
秋田市 窓がカタカタちまちた
591: 5/27 22:59
秋田市山の中は一瞬横にグラっとしたよ。又来たなと思ったよ。
592: 5/27 23:14
>>589
SoftBankはビンビン
593: 5/27 23:29
今日の県内の地震は震度1、2が無くて3、4とあがってきてます。
おっかねー、寝れないー、電気点けないと寝れるまでコワイ
594: 5/27 23:33
>>593
日中に震度1の地震、何回かありましたよ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]