3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

東日本大震災情報交換スレB
784: 3/13 7:28
後悔したまえ
785: 3/13 23:19
被災者は強奪してました。
786: 3/14 10:12
>>138193
怯えてる〜♪
オエー!イエ〜♪
787: 3/14 16:53
震災で津波が押し寄せて逃げてる最中、人をはね飛ばしながら走って逃げる車(津波からの避難)もいた事。

津波が引いた後や原発の放射能で避難して人が居なくなった地域に、窃盗団が大量に入り込んだ事。
それらに対して警察は恐れおののいて、何 略1
788: 3/15 2:12
遺体から金品を奪ってたのは被災者です。
789: 3/16 21:39
私は宮城で被災しましたが、たしかに震災直後は色んな事を目にしました。津波で流された車のホイールを盗む人、瓦礫の中から金目の物を盗む人、流された食料品を盗み売りさばく人など。
けど当時はそのような報道をしたとしても、被災者がさらに悲しい思いをする 略1
790: 3/18 7:19
ザッパーン
791:秋田県人 3/18 14:35
波にただよぉ〜ぉうっ♪カァモメェ〜♪
792: 3/21 17:2
先人の忠告を忘れたのか。
793: 3/21 17:44
787です、788さん、そういう行動を取った被災者も多かったようでした。
789さんのご意見ごもっともです、私の表現の仕方に配慮が足りませんでした。

実はあの日、私も仙台におりました、六丁の目界隈でした。帰り支度がてらガソリンを満タンにした直後、突然の揺れでした。
不幸中の幸いはガソリンが満タンだった事と帰途につこうとし始めた時だった事、予定の3倍以上の時間をかけながらも、自宅に着く事ができました。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]