3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下雑学を披露してみよう
8: 6/16 13:11 s601214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
とか弁はアンカーができない
9: 6/16 16:14 08i2xDh
とか弁の後はガモと書き込むべき。
10: 11/6 18:24 s994134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
満タンのタンはタンクのタン
11: 11/17 22:32 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
何故、寿司屋のお茶がやたら熱いのか?
寿司のネタによっては脂分が多いものもありますが、
口の中に脂分が残ってしまうと、次に食べるお寿司の美味しさが半減してしまいます。
何故ならば、前に食べたネタの味が残ってしまう為です。
そこで熱いお茶の登場です!
脂は熱に溶ける性質があるので、熱いお茶は口を掃除してくれるのです。
敷居の高いお店では熱いお茶が定番なのです。
12: 11/18 11:55 D9U1hVy
クラクション、アルバイト、アパート、セレブ、カセットテープ、トランプ、ハイテンションは和製英語
13: 11/18 13:2 g3BD6ilsMWjc0H7S
ギャランドゥはもんたの造語。
14: 11/18 13:19 i60-35-206-73.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>11?
回転寿司でも熱いお茶が定番です。
15: 11/18 17:11 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp
渡辺直美は台湾と日本のハーフ
16: 11/18 17:20 ARb2WNN
敷居が高いという言葉の使い方が間違ってるアホ
17: 11/18 20:42 NU827dZ
お洒落の字は酒じゃない
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]